2023.01.31
本日の記事一覧■
神奈川県、全日制高校の比率が90%をわりこむ1 comment
2食付き1万円以下で土曜日に1人で泊まれる!格安かつ極上湯の温泉宿10軒10 comment
Windowsで画面の左右半分にウィンドウを最大化するショートカット5 comment
料金所のモンスターを避けたい時にはどうしたらいい? 米・電子決済サービスのCM4 comment
紫外線で脆くなったプラスチックはヒートガンで強度も復活する?2 comment
中華1200円送料込みのソーラーパネル搭載自転車ライトが良い感じでした。750円のテールライトは微妙かな・・7 comment
Googleカレンダーの土日に色を付けるアドオンG-calize
エネオス、水素の常温輸送に向けた大型装置を2025年に稼働、トルエンを水素化2 comment
『ワンピース』実写ドラマ版がNetflixで2023年に世界独占配信決定。監督は「ルフィ」役をイニャキ・ゴドイ
01月31日(火)本日のイベント:NHK 総合放送『うたコン』にMay'n・中島 愛が生出演致します!菅野よう子とマクロス楽曲。昨日の注目ニュース100+α

■別の日の記事■
2023.02.01(水) 01.31(火) 30(月) 29(日) 28(土) 27(金) 26(木)

2023.01.31

神奈川県、全日制高校の比率が90%をわりこむ↑BTW

やりたいことが既にあるなら、いわゆる「高校生活」を捨てて時間を効率的に使うのも手だよなー。なんとなくこの流れは進みそうな気がするけど、海外ではどうなんだろう?

Category:#子供に課金するよ!


コメント最新5件
いいっすね!
001 [02.01 07:33]ペンネーム匿名:ポジティブな理由でと言うより、ネガティブな理由での結果と思ってしまう。実際の所どうなんだろう?

2食付き1万円以下で土曜日に1人で泊まれる!格安かつ極上湯の温泉宿10軒↑BTW

今、夏休みの旅行仕込んでいるんだけど、家族4人ともなると金が飛ぶ飛ぶ・・・・
移動はともかく、日本の宿の人数課金はやめて欲しいなー。海外みたいに部屋単位で課金にしてほしい。この是正も少子化対策にならないだろうか?

(省略されています。全文を読む

Category:#おでかけ情報


コメント最新5件
(6件省略されています)
いいっすね!=2
007 [02/01 19:42]hoge@EM:ここのレギュレーションが、ソファーベッドがあれば3人収容、6歳未満ならもう1人収容可で、1部屋で家族4人収容可能なのだが、そのレギュレーションを忠実にシステム上で再現できてるOTA業者が少ない。
008 [02/01 20:00]hoge@EM:ちな、コンパクトルーム2部屋で良ければ、子供大きくなっても正規で4人収容できて、合計額もスーペリアツイン1室4名より3000円くらい安かったんだが、マジで西成のドヤのほうがマシちゃうかという面積しかないw でも、子供大きくなってまた行ったときには、値段に負けて選ぶ気がするw
009 [02/01 21:41]ふぇちゅいん(管理人) TW★87:ほお、ローカスお手頃で良い感じ、広い部屋が無いんだね。3人以上で検索すると出てこないけど、2部屋で利用出来そう。でもそうするとあまり安くないかな。。。
010 [02/01 22:26]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★92:夏季休暇が期間で設定されてる企業なら仕方ないけど、そうじゃないところは今年はずらすのがいいかもね。
011 [02/02 16:44]ふぇちゅいん(管理人) TW★87:子供が小学校に入ると、長期休暇縛りがなかなか面倒だなー。。。。。1日ならたまに帰省とかで休ませているが、バカンスで2日休ませるとかちょっと抵抗がある。。。。別に良いんだろうけど・・・・

Windowsで画面の左右半分にウィンドウを最大化するショートカット↑BTW

いつもは2画面なんだけど外出時など一画面しかない時に俺が求めていた機能だ!
「windowsキー」+「→」
または
「Windowsキー」+「←」

Category:Windows、Windows用ソフト、マイクロソフト


コメント最新5件
(1件省略されています)
いいっすね!
002 [01/31 22:31]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★92:ワイド画面でブラウザやofficeアプリを最大化すると間延びするので、よく使います。自動的に「反対側半分はどれを表示する?」と聞いてくるのもよし。ウィンドウの上端や下端をドラッグしてサイズ変更する代わりに、ダブルクリックで上下最大化も便利ですよ。
003 [01/31 22:41]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★92:windows10の寿命が2年後に迫ってる今頃にこんなこと言うなんて、仮想デスクトップも知らなさそう。「CTRL + windows」を押しっぱなししてまま、「D」「←」「→」「←」「→」「←」「→」ってやってみるのだ。
004 [02/01 13:01]通りすがり@Nuro:タイトルバーをドラッグだと、複数モニタがある時に両端しか使えないんですよね。
005 [02/01 22:30]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★92:>>004 そんなことないよ。通り過ぎないように注意すればマスカーソルがポワンって反応するので、そこで離せばおけ。
006 [02/02 09:51]のん@OCN:以前使ってたWakuPitaが便利だった。

料金所のモンスターを避けたい時にはどうしたらいい? 米・電子決済サービスのCM↑BTW

日本のレジのモンスターは、セルフ支払機の使い方が分からず、バーコード出すのに1分かかる高齢者だな。まじ簡便してほしい。自治体は高齢者のDXを進めてくれ

しかしAIでコンピューター側がAX(アナログトランスフォーメーション)を進めてくれそうで、人間がDXする必要なくなったんじゃないかね?

Category:#お金 #マネー


コメント最新5件
いいっすね!=2
001 [01/31 18:44]ごみ王:☓簡便 ○勘弁
002 [01/31 22:42]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★92:アナログな作業をAIがやってくれるなら、それもDXなんだと思う。 (1)
003 [02/01 09:46]じんぱぱ@Biglobe:てっきり車のボンネットに乗って高速道路の料金所を通過しようとした輩の話かと思った。 (1)
004 [02/01 22:33]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★92:大事なことを言い忘れるところだった。ETC車載機がなくても高速道路の料金はクレカやETCカードで支払えるから、現金払いはマジやめろ。

紫外線で脆くなったプラスチックはヒートガンで強度も復活する?↑BTW

見た目が復活するのは分かるんだけど、弾力が失われて割れやすくなった「もろさ」も復活するのか?もしかしてジップロックに入れて、ジクロロメタンとかトルエンとか、有機溶媒雰囲気化でしばらく放置しても復活する?

自転車の泥除けにヒビが入っていてそのうち割れて無くなりそうなんだけど、ケチって寿命伸ばせないかな?と思って。

Category:#DIY

 Keyword:自転車/124


コメント最新5件
いいっすね!=2
001 [01/31 19:48]Sweet‘★1@NetHine:紫外線で分子鎖や架橋部分が切断されたり可塑剤が抜けて脆くなってる訳だし、加熱溶融で表面の肌荒れは綺麗になっても、強度自体は元には戻らんように思います。溶剤はマイクロクラックの原因にしかならんのでは?(残留応力がある部分では尚更) 気化した溶剤でなだらかになった表層は、分子間に溶剤分子が入り込んで膨潤し、おそらく本来の強度は無いと思います。(識者のご意見希望) (2)
002 [01/31 22:51]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★92:白ボケた車の未塗装樹脂部分もヒートガンやバーナーで焙るのはありますね。ヒートガンがなくて自転車の泥除け程度なら、ガスコンロでもいいかも。自転車の泥除けで試してみてー。

中華1200円送料込みのソーラーパネル搭載自転車ライトが良い感じでした。750円のテールライトは微妙かな・・↑BTW

充分に明るく、充電の必要が無くて良い感じです。自動点灯、自動消灯機能がついていればなお良かったんだけど。。


これ↓

写真の下の方に移っているのは装着してから9年経過したキャットアイの自動点滅ソーラーライト。

(省略されています。全文を読む

Category:#自転車DIY

 Keyword:2022年物欲/62


コメント最新5件
(2件省略されています)
いいっすね!
003 [01.31 21:39]ふえちゆいん★1@YahooBB:ソーラー充電&自動点灯テールライトは日本の自転車メーカーから発売されています。
004 [01.31 23:55]ふぇちゅいん(管理人) TW★87:ちょっと回路難しいなー。モジュール化されたものとか無いかねー
005 [02.01 00:00]ふぇちゅいん(管理人) TW★87:リレー乗っているようなやつがあるのは知ってるんだけど、もっとちっこい省電力のやつ
006 [02.01 00:34]Sweet‘★1@NetHine:いっそ自転車のスタンドにマイクロスイッチかリードスイッチでも付けて、走行中はオン、停止してスタンド立てたらオフ…ってので良いんじゃない?
007 [02.01 11:17]通りすがりやん:最近中華の人感センサーソーラーライト屋外用を600円ぐらいで買ってかなり明るくて便利だなと思ってるんやけど、ある日自転車のライトの代わりにカゴにつけたら、暗くなってハンドルを動かせば人感センサー(モーションセンサー?)が反応するかな?などと考えるようになった。見た目が目立ちそうだけど今度おバカ実験としてやってみようかなんて思ってる(笑)

Googleカレンダーの土日に色を付けるアドオンG-calize↑BTW

Outlookカレンダーもカスタマイズしたい。。。

Category:Windows、Windows用ソフト、マイクロソフト


コメント最新5件
いいっすね!

エネオス、水素の常温輸送に向けた大型装置を2025年に稼働、トルエンを水素化↑BTW

トルエン1分子に3分子の水素をくっつけてメチルシクロヘキサン(含有水素量6.2%)にして運ぶらしい。

う〜んトルエンのサプライチェーンとか考えると意味があるのかね。よく燃えるだろ、そのまま燃焼で使っては?w。

は!、もしかして媒体であるトルエンに含まれる炭素量は回収備蓄したとして炭素放出量からマイナスする作戦とか!

Category:電力・エネルギー


コメント最新5件
いいっすね!
001 [01.31 12:31]hoge@EM:やっぱりH4個にC1個だけ付けて、まとめて燃やすんでええやん。
002 [01.31 19:45]明日照:ベンゼンのほうがよくくっつくでー

『ワンピース』実写ドラマ版がNetflixで2023年に世界独占配信決定。監督は「ルフィ」役をイニャキ・ゴドイ↑BTW

タイミング悪くね?w、いや良い便乗商法かw。

残念、2日前に2019年から入り続けていたNetflix解約した(^^;

Category:#アニメマンガ

 Keyword:Netflix/25


コメント最新5件
いいっすね!=1

01月31日(火)本日のイベント:NHK 総合放送『うたコン』にMay'n・中島 愛が生出演致します!菅野よう子とマクロス楽曲。昨日の注目ニュース100+α↑BTW

■■■昨日注目されたキーワード■■■
気持/楽天/最適/可愛/現実/効果/四半期/タブレット/
■■■昨日注目された記事100+α■■■
●電池不要のTOTOエコリモコンを分解してみた(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 668 users
●【山本一郎】無知を騙す仕組みになっちゃった「NFTゲーム」界隈の行方(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 600 users
●徹底解説!iPhone3Dスキャンの撮り方全て教えます|iwama|note(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 509 users
●ずっと同じアカウント使ってる人すごい(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 469 users
●「イギリス料理まずい」はネタなだけで実際悪くないだろと思ってたイギリス人Vtuberが日本で色々食べた結果、猛烈な手のひら返しをしてた(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 39 share 456 users

(省略されています。全文を読む

Category:#2023年01月カレンダー


コメント最新5件

2023.01.31ここまで


別の日の記事を読む
前日の記事:2023.01.30
2023.02.01(水) 01.31(火) 30(月) 29(日) 28(土) 27(金) 26(木)
アクセス数の多い記事(過去1ヶ月)

すべて見る