2022.05.13喜ぶべきか・・・・地価が上がったらしく今年の固定資産税が増加orz
2022.03.09ソーラー充電式の屋外ライトはある程度大きなモノが良い。「18650充電池」を使用しているものおススメ(2022年物欲7) /5
2022.05.13
喜ぶべきか・・・・地価が上がったらしく今年の固定資産税が増加orz↑BTW
去年の14万3100円から、今年は14万5300円に
上記は年額だけど、月に換算すると毎月1万円以上って考えたら高いよなぁ・・・・
去年と見比べると
建物の評価額は変わってないけど、土地の課税標準評価額が固定資産税も都市計画税も5.4%あがってる。
超ムカつく。
先日こんな記事があったなw
2022.03.09
ソーラー充電式の屋外ライトはある程度大きなモノが良い。「18650充電池」を使用しているものおススメ(2022年物欲7)↑BTW
↓我が家の屋外に設置されているやつ
1個1400円ほどです。搭載されている充電池が3.7V 2200mAhらしい。
最近は100円ショップに100円とか300円とかのソーラー充電式アウトドアライトが並んでいて色々と試したのですが、非常に暗かったり、すぐに劣化して点灯しなくなったりとイマイチ、結論として「18650リチウムイオン電池」使用と書いてあるやつが外れが無く長持ちする感じです。
↓この商品、明るさは弱と強の二段階選べますが、弱でも十分に周囲を明るくする程度には照らしてくれます。
(省略されています。全文を読む)