HONEY BEE4(WX350K)発表、12月3日発売、エモーションメッセージ、着信音にMP3音源設定可能、ツインカメラ(ムービー対応) 【WILLCOM】 |
2010/12/01
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
001 [12/01 13:06]( ̄ー ̄)@Plala:嫡子ノンって。。。。子供は作らない宣言?(笑)まあ、一番手っ取り早く加入者増やす端末を出したけど、スマートフォンもやらないのかなあ? 011 [12/01 15:20]ぽんぽん:350Kの型番がHONEYBEEシリーズになったのが寂しいな通常端末はもう望み薄なのかな 012 [12/01 15:30]nori@Biglobe:うわ、本当だ。W3*0Kは今まで京セラの主力端末(折畳み)だったのに。というか、機種ラインナップ見てみたら、ほとんどストレートになったのにびっくり。 013 [12/01 15:47]ふとまる:会社更生法の後も、機種の開発が続いていたことを喜ぶべきなのかも。 014 [12/01 17:21]特命さん★49@EM:京セラがソフトバンクグループに端末を作ってくれた 015 [12/01 19:42]匿名@OCN:まぁ、数ヶ月前までは新機種なんか絶望的で停波もあるのでは?思ってたくらいだし、出ただけ良かったじゃないか。MP3着信音はGJ 016 [12/01 19:48]SIVTAKE:MP3着信音復活するんなら340Kもファームアップで対応せいや! 017 [12/01 21:29]くえ@UQ:婚外子を作るは作るよって意味でしょうか=嫡子ノン 018 [12/01 22:56]えく@Ucom:ディスプレイとキーとの間、もうちょっと詰めてもいいんじゃないかなぁ…なんか無駄に長い気が。今に始まったことじゃないけど。 019 [12/02 03:15]たかまさ@InfoWeb:メール100MBはいいとして、他のデータフォルダ70MBはもう一声ほしかった。あとは手堅くまとまってはいるね 020 [12/02 03:19]さささ@YahooBB:メール保存件数が増えているということは、ネフロに何らかの手は加わってるな・・・過去の機種は、容量に余裕があっても700件を超えたら消えていってたので・・・ 021 [12/27 20:05]だいく@Prin:340Kの進化バージョン出ないのかなもうボロボロです(泣) ■トラックバック■ ![]() ![]() この記事の総アクセス数(最後の書き込みまで):1963 →本日の記事一覧に戻る →WILLCOMのカテゴリーに関する別の記事 (コメント数) 2010/12/01ウィルコム、他社通話も定額になる「だれとでも定額」を12月3日に全国で開始、W-SIM端末は申し込み不可(58) 2010/11/30ウィルコム、更生計画の認可決定(ウィルコムプレスリリース)(35) 2010/11/27京セラのウィルコムMVNOデータ通信サービスKWINSが来年いっぱいで終了(4) 2010/11/20WILLCOM NS(WS026T)用アプリjiglet'sの「地図検索jiglet ver.1.0.1」リリース(7) 2010/11/20ウィルコムが「ウィルコム川柳」募集中、〆切は11月30日、賞金5万円(37) ★キーワードに関するページ WX350K ![]() .ウィルコム製品紹介ページ .京セラ製品紹介ページ |
|
■姉妹サイト■ ●Amrit不老不死研究所 ●位置情報コンテンツGpsTOWN ●最寄り駅リンクKamoTOWN ■Twitterでのお返事 |