水槽下部に目隠し設置、クーラーの廃熱ファンを設置 初心者の海水魚飼育日記

2011/05/03
■水槽下部に目隠し設置、クーラーの廃熱ファンを設置初心者の海水魚飼育日記(27)】
むき出しだった水槽下部に目隠しをしてみました。使用したのはホームセンターで買ってきたプラタンシート(プラスチックで出来た段ボールと同じ構造のシート)。1m四方で500円ぐらい。2枚使用



↓それぞれのプラタンシートはシート型マグネットまたは、接着剤付きマジックテープで簡単に取り外し出来るようにしました。いずれも100円ショップで購入。


↓中はこんな感じです。左奥に今回の改造のミソ、ファンが設置されています。ファンはパソコン用の12cmファン(12V)です。電源は外付けUSB-HDDの12V-5V電源アダプター。接続は余っていたパソコン用の4P大電源ケーブルを一つ使って必要な部分だけ切り出し、ファンのケーブルをハンダ付けで作成。


↓ファンはプラタンシートにネジとワッシャーとボルトで固定。ほぼ無音です。回転数パルスを出力する白ケーブルは接続されていません。


↓そして部屋の排気ダクトに排気を直接流せるようにしています。この筒は100円ショップで売っていたPPの水筒を切断したもの。ぴったりより少し大きめのサイズに作ってはめ込んでいるだけです。ただ、ここの部分は実際に使用するかどうかは要検討です。排気ダクト無しの場合(排気がオープンで部屋に放出される場合)水槽下部のクーラーで発生した熱気を効率よく排気出来ることは確認出来ましたが、この排気ダクトを併用した場合は筒と排気ダクトを通過させる部分で排気の効率が下がっているみたいです。排気が間に合わず水槽下部に熱気がたまるようなら取り外す予定です。


↓ついでに簡易型プロテインスキマーを水槽横の高い位置に設置しました。廃液チューブを短くするとスキマーの効率が上がることを発見したためです。そういえば水槽左端に最近、謎の水草が発生しています。こんな水草売っていないので大切に育てている。


今回の改造にかかった必要は2000円ぐらい。作業時間3時間です。GWっっぽい!

■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

001 [05/03 21:19]名無し@Asahi-Net:東電にもこの冷却装置を見習ってもらいたい
002 [05/03 22:07]匿名希望@So-net:おぉ〜。ちょっとした工夫でスッキリしますな〜。俺も見習わないとw
003 [05/04 01:41]@InfoWeb:木目シールとか貼ると格調高くなって良いかもねw
004 [05/04 08:03]ななたん:水槽台が我が家のと同じだww これ安い割にしっかりしてるから良いですよね。組み立てに少々難儀しましたが。

[RSS]このエントリーを含むはてなブックマーク


名前
コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事の総アクセス数(最後の書き込みまで):583
本日の記事一覧に戻る



初心者の海水魚飼育日記のカテゴリーに関する別の記事 (コメント数)
2010/11/21新しい仲間、セクシーシュリンプが加わった(4)

■トラックバック■

useWill.com

●掲示板
メイン雑談画像

この記事へのトラックバックURL



■姉妹サイト■
Amrit不老不死研究所

位置情報コンテンツGpsTOWN
最寄り駅リンクKamoTOWN


■Twitterでのお返事




useWill.comに戻る