「2001年度1月〜6月のニュース」(DDIポケットが一番さっ)


2001/06/27
沖電気、PHS用128kbps通信対応LSIをサンプル出荷 <情報元:掲示板匿名さん> <ascii24><沖電気プレスリリース>
量産は11月、128kbpsデータ通信機能と音声通信機能をワンチップに集積
音声通話機能も入ってるんだね♪


2001/06/26
IODATAのUSB-MMCRWのマック版ドライバ公開<情報元:掲示板たいきょーさん>

2001/06/25
PHS高度化についての答申
やっとでたよ。題名はPHSの高度利用及び周波数有効利用の促進に向けて −無線設備の技術的条件等に関する情報通信審議会答申−

適当に面白そうな記述を見つけると

 ・子機間通信の制限時間撤廃(くたばれBluetooth?)
 ・従来PHS(64kbps)の最大16倍の通信速度(ADSLナミ?)
 ・パケット通信のドーマント機能(なんじゃそれ?)
 ・空間多重の導入(なんかかっこい〜(笑))

難しくてわからん。詳しく解説してるサイトあったら教えてください


Dポケ機種変更データベースに40件追加
はふ〜、単純作業は嫌いだ。ためすぎた俺が悪い。現在491件
おまたせのPanasonic KX-HS110の感想が2件、ビートキャロッツの感想が6件登録されてます。
登録内容2件ほど、文字化けして読めませんでした。

京セラTESORO(PS-C1)に新色フェアリーロゼ。デジカメ付きで限定発売
TESOROの液晶けっこう綺麗だよね
6月下旬発売


2001/06/19
6月7日付けでTELECにサンヨーRZ−J02認証<情報元:掲示板のとまとさん>
どんな端末かな?

PHSデータ通信速度向上を(NHKニュースの動画)<情報元:掲示板とまとさん>


2001/06/17
総務庁、来年よりPHSの通信速度を規制緩和し現在の15倍の毎秒1メガビットへ
FOMAの3倍、通信料はFOMAの半分になる予定♪
FOMAは現在でも技術的には通信速度を上げることが可能であるが、巨額の設備投資が必要なため、当面は次世代携帯よりPHSの方が安く高速な通信ができる状態が続きそうだ。
H”の未来がどうなるのか楽しみっす。もちろん、通話だけ別方式なんて事は無いと思います♪。


FOMAで高速データ通信を体験、最高384kbpsは体感できず料金は高い
ドコモ,「携帯電話で動画再生は無理」発言?
こういう時は強気な俺(^^;)




2001/06/14
うぐ、疲れた。。。
KDDIはWindows用メールソフト「家族DEメール(笑)」の無料ダウンロードを開始
なんとDポケのfeelH"に画像をリサイズして送信する機能付き、auのezweb@mailにも画像を送れる。ダウンロードはココ
これは便利、メールソフト自体も5つのアカウントを使いこなせるなど名前の割には高機能♪

AirH"かCardH"かそれが問題だ<ケータイwatch>
確かに。。。

シャープ、CardH" 64 petitをザウルスで使うためのドライバを公開
対応機種は「Zaurus MI-E1」「Zaurus MI-L1」
ザウルスで常時接続なんて未知の世界だねぇ。。。


2001/06/13
DDIポケットへのインタビューとAirH"の使い心地<PCウォッチ>
読み応えたっぷり♪
Dポケもいろいろ考えているんですね。引用しようと思いましたが、全文読んで欲しいのでリンクから飛んでください


2001/06/12
feelDiary壊れてました。たいへん失礼いたしました。

Dポケ、25日よりファンタシースターオンラインなどの人気ゲーム音楽をSound Marketで配信
1曲200〜250円。

2001/06/10


今週のクラッシュ(ルモテ)<from ケータイwatch>
端末を完全に壊してしまった場合、新しい端末の代金が修理代となるが、年間契約のお客様には2万円を限度に補助金が出るそうなので、1万円程度で新しい端末に出来る。
これって、別の端末にしてもいいのかな?

あと1週間5000円で暮らします。ヤバすぎ!。これというのも、ADSLとRioVoltとYahooオークション有料化のせいです。

2001/06/08
日本コンピューター、feelH"サイト作成用ツールM-Studio
MoっPara会員には無料で配布。会員以外でもダウンロード可能だが、作成したサイトはMoっPara内でしか公開できない。

携帯電話がDNAを破壊。米企業が発表<毎日新聞>
こわ〜い。しかしこの会社もきな臭い(笑)

侍魂さんが1000万ヒット。HP開設から半年かからずの達成です。
おめでと〜
今なら、HP名をH”魂にしただけで、アクセス数が増えそうだ
Hと勘違いする人も多そうだし♪

2001/06/08

日本コンピューター、feelH"サイト作成用ツールM-Studio
MoっPara会員には無料で配布。会員以外でもダウンロード可能だが、作成したサイトはMoっPara内でしか公開できない。

携帯電話がDNAを破壊。米企業が発表<毎日新聞>
こわ〜い。しかしこの会社もきな臭い(笑)

2001/06/07
SMMCの64メガがでます。<情報元:懐析料理のレシピ掲示板>
12800円、6月上旬発売。発売元はメルコ

2001/06/06
ケータイ用語の基礎知識「AirH"とは」(ケータイwatch)
AirH"使ってみたよ♪
PIAFS64と比べると遅いカモ。しかしこんなので常時接続出来るようになるなんて、感動だね♪。最近、渋滞中にインターネットしている事が多い。
運転しながらのインターネット使用はやめましょう〜

2001/06/04
サイバード、スパイダーマンの画像をH"Linkに配信
スパイダーマンって何?

難しくてよくわからないニュース
近々AirH"にも対応予定だそうです。

↑手抜きっすね。すいません。(^^;)

feelDiaryをH”から見れるようにしました。暇つぶしにどーぞ
http://kamo.pos.to/dpoke/diary/diary.txtで日記リストが新着順に見れます。
個々の日記は、例えば
http://kamo.pos.to/dpoke/diary/diary/1.txtなど

6月3日以降に投稿されたものから見れるようになってます。
日記に関する不具合、要望はこちら

2001/06/03
6月1日発売の「インターネットファン創刊号」にこのHPが載ってるぞ♪
写真いり〜。雑誌初掲載かな?129ページ
100万ヒットといいメデタイ♪

2001/06/01
「ル・モテ」KX-HS110を発売九州松下)<情報元:ほんわかさん>
・6月15日発売♪写真直リンク
・SoundMarket対応です。(SDAIR方式)
・最大100件のスケジュール機能、パソコンでスケジュールを作成可能
・目覚まし3件。いいな♪1回じゃ起きれません(←使い方間違ってる(^^;))
・64Mカードを挿せばICレコーダーとして4時間録音可能

H”向けにネットワークRPG2種類(@GENKI/)

100万ヒット踏んだのはペックさんだそうです。記念写真まで撮ってる(^^;)

2001/05/31
100万ヒット♪

LEDcustimizeさんをリンクに登録しました。
H"のLEDを交換してくれます。改造依
頼は自己責任で♪

2001/05/29
AirH"つなぎ放題の詳細
DDIポケットの基地局はほかのPHSキャリアに比べてずっとインテリジェントになっており,ソフトウェアを書き換えることでさまざまな機能を付加できる♪

H”(えっぢ)
初心者さん向け
同社のPHSは「H"」という新しい名前で,NTTドコモのiモードに匹敵する知名度を手に入れたのである。 」だって♪



■(個人的メモ)松下DVD−Rドライブを67000円で発売♪ <PC watch>

明日100万ヒットします。感激♪

でも、イソガシ過ぎて更新鈍りぎみです。どれぐらい忙しいかというと、ADSL開通しているのに設定する暇が無くて、1週間近くいつもの336モデムでインターネットしているぐらいです。疲れているので今日はダラダラ日記モードです。日記といえばfeelDiaryに新機能をつけました。日記の最初に紹介文を載せる事ができます。詳しくはココの下の方を見てください。あとfeelDiaryに関する要望、不具合ありましたらココで教えてください

昨日まで房総半島の先っちょあたりに行ってました。久しぶりにH”が圏外なところに行きました。J−PHONEほどひどくは無かったけど。携帯のくせに無能な。。。。
無能といえば
うちのHPは、X−BOXの愛称をクスクスとするムーノーさんの意見に賛成します♪800万アクセスおめでとうございます。
2001/05/28
DDIポケットの人事異動のお知らせ
管理職を減らしてスリムアップですね♪
新任の監査役「田中 成欣」って人はKDDIの人だ!!
ココに名前発見。
人はいいから、お金ちょーだい>KDDI


2001/05/25
オクレバドコアルダイレクトが、feelH"(カラーBMP)、P-mailDX(白黒BMP)、AUの@mail対応端末で受信出来るようになる♪<情報元:うちの掲示板のとおりすがりさん
便利〜♪

KDDI、AirH"と専用線の接続サービス”PAS”を開始
KDDIはDDIポケット社のパケット通信サービスAirH"に対応した“Pocket AirH” Access Service(PAS)”(仮称)を始める
AirH"とFR/IP-VPN/CR/ATM専用線などを接続するサービスで、ISPのバックボーンネットワーク構築や、企業の社内ネットワーク構築に利用できるもの(←よくわからんので記事をコピー)
KDDIの名前でDポケ関係の発表がされたのって初めてじゃない?初めての共同作業?侵略開始?実はふところ刀?
よくわかんないけど、がんばれ♪

音声通信からデータ通信への利用比率を高めていくという意味で音声通話をやめるというわけではない<携帯24>
データ通信の比率をあげると共に、2台目安くしたら音声通話もふえるよー。きっと、きっと

DDIポケット、他社PHSへのデータ通信量を統一・値下げ<ケータイwatch><ぷれすリリース>
よくわからん?音声通話は関係なし?

PHSの位置情報サービスを使ってストーカー
彼女の車にPHSを入れていたそうです。
一度、ストーキングされている友達に頼まれて彼氏のふりしたことあります。いちゃいちゃしているふりしてたらマジでホレかけた(爆)
俺って、便利なオトコ。。。。。。。

H"in内臓の富士通LOOX最新機種がでるよ♪
使った月だけ基本料が発生するプランとか作って欲しいなー
2001/05/23

ビジネスショー2001:DポケブースはAirH"でいっぱい♪<ケータイwatch>
やっぱりH”のロゴは青色にイメチェンするみたいっす。
パナソニックの新端末や、腕時計型のH”(笑)あり
512kbpsデータ通信用の実験基盤あり♪よく見てください。CardH"挿すところが4つあります(笑)
開発してる人、たのしそー♪
大きな写真が見たい人はほんわかキリン本店へ♪

DDIポケット秋には定額制128kパケット通信<Mobile channel>
128k通信も定額制を準備する予定。実効速度を保証する訳では無いため、料金は32kパケットと同じぐらいになる予定♪
この記事の文章、読み応えあります。ぜひ行って読んでください。
現在でも、住宅地で20個、オフィス街で30個程度の基地局が見えるそうです。同じ規格でホントに512kbpsいけるみたいだねぇ。
この記事中のロードマップが見えねーぞ!!!

■Dポケに問い合わせた人からたくさんメールをもらいました。結論として音声通話撤退なんかしないそうです♪。ご安心を。詳しい文面は掲示板をみてください。
Dポケさん、HPで文面出しなさい。

同じインフラで次世代携帯とはりあってしまえそうなH”のインフラに感動です。
ドコモ元気ないね。やっぱりFOMAの進め方でゴタゴタしてるのかな?どうです。Dポケを買収して第4世代までのツナギにするってのは?パーソナルはKDDIにあげちゃってください。

2001/05/22
DDIポケット、今秋から128kbpsのパケット通信サービス<ケータイwatch>
9〜10月ごろに4つのチャンネルを持った128kパケット通信を開始♪
それまでは基地局の4つのチャンネルのうち、1つをパケット用、3つを回線交換用として利用しているが、基地局の改造により4つのチャンネルどれでもパケット通信と回線交換を使用可能にする事で128kパケットを実現する。
↑解釈あってるかな?。。。。。
すごいですね。わざわざ別の受信機積んでいるiMODEとは大違い。なんてエコロジーな仕組みでしょう♪
社長さんによれば、現在のところ、この仕組みはPDAやパソコンを用いる時に限られているが、音声端末でこれを可能にするかどうかについては「全く考えていないわけではない」としている。
音声端末は32kでもいいから。パケット対応して欲しいな♪需要はあるよきっと

■AirH"向けの接続サービス料金体系を発表ケータイwatch><BizTechNews><Ascii24
1分5円で最大上限が2000円。うむ、良心的っす。

H"のメールアドレスをパソコンから使用可能に♪<Dポケプレスリリース>
すばらしい。って事はfeelDiaryもパソコンから送れるね♪ 6月1日から

■H"in内蔵のパナソニックノートパソコン2モデル発売MyCom><BizTech><ケータイwatch
モバイルPentiumVで標準バッテリーで6時間動作可♪
有償でもいいからAirH"へのパーツ交換サービスとかして欲しいところ。まあそのうち出るでしょう♪

それにしても、ふと思ったが、AirH"の規格を使った組み込み機器ってけっこうな需要があるんじゃないでしょうか?



2001/05/20
うちの教授がいつも言ってます。「流行っていることを真似したってしょせん先行者には追いつけない。 」研究と同じです。
しょせん2位の会社だね。永久に1位にはなれないでしょう。

”あの”先行者じゃないよ(^^;)

それにしても安価に通信可能と言うことでインターネット電話などというものが存在するこの時代。使ったこと無いけどインターネット電話ってタイムラグとかどうなんでしょう?まだ実用的ではないのかな?32kパケット常時接続でインターネット電話とか出来たらムフフですね



■掲示板に東京新聞19日朝刊に「KDDIにDDIpocketを買いたいと複数の企業から買収の打診が来ていることを明らかにした」という記事が載っているという書き込みが。。。。
ホントですか?DDIpocketを手放すならKDDIもオバカさんだと思うけどcdmaoneがあるからデータ通信事業もかぶっているという考えなのかな?
家出するのもいいかも♪
記事の詳細求む!webでは見れませんでした。

スターウォーズ版のAOEだって
すごいやりたい!!!!!!!

■SMMCリーダー・ライターゲットしました。
いい感じ。転送もあっというまです。 SoundMarketのリモコン持っている人にはぜひ買うことをオススメします。

■KDDIのバカさ加減には呆れ果てます。株主を納得させる為にはユーザーを不安にさせてもよいのでしょうか?
今だってコア事業じゃ無いくせにノンコアとか言わなくてもいいのに。データ通信に力をいれる事だってこれまでの方針となんの違いがあるのでしょう?
ところでデータ通信に得化させて携帯ドコモの膨大な加入者とファミリー割引によるP-inに勝てるとでも思っているのでしょうか?
バカな親を持った子供の気分ってこんな感じ?
だいたい俺は、KDDIの”あの”2位であることを主張したCMや何もかもKDDIのする事は嫌いでした。 飲み屋や掲示板でグチトークばかりして盛り上げようとする人も嫌いなので、同じ理由でしょう。

むかついたので今日、J−PHONEとauとドコモのパンフレットもらってきました。
乗り換えるつもりでよく吟味して見たのですが、う”〜んって感じ
どこもイマイチ。H”ってイイやって結論になってしまった(笑)。

人間、一度イイモノを味あうとランクを落とすのは難しいです。
いまさら、あの音質に、いまさらあの高い料金に、いまさらあの低速通信にする気にはなりません。二台持つほどモバイラーでも無いし
H”が最高だとは思わないけど、今の携帯各社よりはマシ
自分のH”使用方法を携帯各社の料金プランに当てはめて見たのですが、毎月およそ2000円〜3000円ぐらい高くなりそう
それならH”のままで美味しいもの食った方がイイや

以下、今日改めて思ったダメな理由
■ドコモについて
俺は、型落ち機種を買うような人間ではありません。買うなら最新機種を買いたいのですが、ドコモの最新機種は3万円近い。1年も使わず次が欲しくなる端末に3万は出せません。あとカメラが無いのがイヤ。パケット高すぎ。シェアナンバー1の半独占的キャリアなんてユーザー搾取されるだけです

■J−PHONEについて
思ったよりずっと、エリアが狭い!!。かなり欲しいと思っていたJ−SH07にはプライベートウィンドウが付いてない。しかもFM音源だって。web受信、1キロバイト2円ってなんだ!うちの画像掲示板1回見ると100円かかっちゃうぞ 。パケットの予定ないの?

■cdmaone
思ったよりエリア狭い。端末だせー。会社が嫌い(笑)。パケット高すぎ。ezwebの文法なんて覚える気なし。どうせ主流になるのはc-html。世界でだってそのはず。実はcdmaoneは開始時からDポケに代わるものとして期待していたのだが、会社のその進め方のバカさ加減に呆れ果て見捨てるにいたった経緯が頭の中にあるので、基本的に使いたくない。今後もかしこい経営方針で発展していくとは思えない

という訳でしばらく、H”でいきます。
ただ、真実がどうであれ、ケチを付けられた事は確か。いろいろ考えさせられました。
ホントにH”宣伝したいなら、こんなDポケユーザーしか見ないようなHPしててもダメだと思った。 ちょっとHPの運営方針変わってくると思います。

別に僕は信者でもMでも無いです(笑)。良いから使っているだけ。違うな。他がダメだから使っているんです。

2001/05/19
う”〜ん、よし見なかった事にしよっと♪




2001/05/18
ソフマップ、H”link向けの通販サイトをオープン<ケータイwatch><ソフマップ>
H"から購入した商品は5月末まで送料無料。先着80名に携帯ホルダープレゼント、また1名様にデジカメFINEPIX1300プレゼント
オープンは18日午前10時
H”関連商品もすごく充実してます。偉いぞソフマップ


2001/05/17
ありがたい仕送りもらえる日
AirH"のつなぎ放題の秘密。地方部ではフレッツサービスの代わりにも<ZDNN>
・ドコモのFOMAも10月には正式サービスが開始されるが,データ通信という側面だけで見れば現時点で最大通信速度以外にAirH"に対するアドバンテージはほとんど無い。コストもサービスエリアもAirH"の方がずっと広い。この状態が確実に1〜2年は続くことになる。  
もうホメまくってます。全文引用になっちゃうので、上のリンク先行ってみてください。

TDK、AirCardH"petit開発中<Mycom><ケータイwatch>

サン電子、C@rdH"をUSBに接続するアダプタ
マックな人や、デスクトップでモバイルしている人はどうぞ

以降、AirH"関連で見つけた情報ソースです新しい内容は書き出してあります

DDIポケット,6月にパケット通信サービス「AirH"」を開始<日経バイト>
・ネット25はパケット通信だけどユーザに分かりやすいように時間制課金を採用!
・ネット25のパケット交換と回線交換の切り替え基準はDポケは公表していないが、30kb/s以上で回線交換,20kb/s以下でパケット交換に切り替えるといったことを想定<情報元:うちの掲示板の匿名さん>

DDIポケット,PHSを使った“インターネット使い放題”サービス「AirH"」を開始<ZDNN> 
パケット通信の方式に関する事が少し詳しく書いてあります♪
・リピータを使っている場合、AirH"サービスが利用できない可能性?
・AirH"カードは1万円以下
カードの「H”」の文字が青色っすね。ふふふ

DDIポケット、パケット通信「AirH"」で定額料金プラン<ケータイwatch >
AirH"対応端末として発売されるAirH"Card(MC-P300)はPIAFS2.2に対応。イヤホンマイクによる通話も可能。

その他の情報源。Ascii24の記事MycomPCWEBの記事MobileNews

複数の人からメールをもらったのですが、どうやらメンテ中にメイン掲示板のいくつかのスレッドを消してしまったようです。すいません。気をつけます。
2001/05/16 今日はXデーらしい(^^;)♪
AirH"はじまる♪<Dポケプレスリリース>
ネット25」は月5900円で25時間アクセス可能。年間契約、長期割引入れると4350円でOK。 フレックスチェンジ方式で32kパケットと64k回線交換を自動で使い分ける。
つなぎ放題コース」は7000円で無制限。年間割引と長期割引合わせると5250円でつなぎ放題。方式は32kパケット方式

AirCardH"
<MC-P300>を6月1日に発売
今秋、128k通信にむけて準備中


DDIポケット、モバイル初の全国対応ネット使い放題プラン<携帯24>

CFカードサイズの対応端末も発売予定だそうです

DDIポケット、PHSネット月5000円台で無制限<日経>
割引など入れると月5000円台で無制限モバイルインターネット。じゅるじゅる♪

産経新聞,DDIポケットが7,000円+αで定額32Kbpsサービスを開始と報道。DDIポケット否定せず <Mobile News>
6月に始まる準定額コースは64k。無制限コースは32kらしい。

PHS巻き返しの切り札、月7000円で無制限ネット<読売>
読売でも出たよ♪<上3つすべてうちの掲示板より>
最近、自分の掲示板見てるだけで情報が入ってくる(^^;)

feel絵日記まだまだ募集中

カードH”プチの対応表あり<情報源:ほんわかさん>
ねえ、Dポケさん、まじで2台目基本料タダにしてみ?

アナログデバイセズ(会社名)、JPEG2000圧縮、伸張チップを発売<nikkei>・<Ascii24><ZDNN>
はやく普及しやがれ。最初はトレバ2あたりに載せて♪ <情報元:チャオーNEWS>

■CMOSデジタルカメラとは?<ケータイwatchより>
トレバで使われているCMOS方式のカメラユニットの解説です。お勉強しましょう♪
トレバの名前が無いのがムカつきます。。。。ライターむかつく!!
この時代遅れが!!!

■(Dポケと関係なし)あのRioVoltでおなじみのSONICblue、Crusoe搭載、Linux搭載、Netscape搭載、RealPlayer搭載のなんだかわからないもの発売<imress>・<ZDNN>
よくわかんないけど、欲しい

車のエアコン修理代8万だって、マジで餓死する
2001/05/15
今週の週刊朝日はドコモ立川社長と、大星会長、FOMAをめぐり不況和音♪
第4世代がせまり、FOMA短命か!?だって
不協和音ってfeelSoundより音いいのかな♪


中日新聞
産経新聞の定額接続の記事はフライングだったのかな?プレスリリースも出ないし、他のニュースサイトも掲載しないし。。。。。。

今日は駅前留学2回目♪。大学生の皆さん、大学は遊ぶところだけど、英語だけはやっとけ ←マジ
2001/05/14アノホワイトデーから2ヶ月
■改めて紹介
DDIポケット全国で定額ネット接続月7000円で8月から 屋外端末で国内初
<中日新聞> これに先立ち、月6000円未満で25時間〜30時間接続できるサービスを6月から開始する。1時間200円未満っす。普通の人には充分でしょ。もうISDNなんていらない

ノートパソコン持って、出歩いてもずっとインターネットつながってるんですよ。もうヨダレでちゃいますよ。ヨダレでそうな人は、掲示板に「ヨダレ出た」って書いてください。

きっと、ドコモも真似してくると思うぞ、FOMAの全国展開なんて遙か先だしね。
まあ、PHS全体が盛り上がるのは良い事だと思います。 現在Dポケが苦戦している理由は「PHSがダメ」って理由なんだから

H”が圏外になる場所を教えてね♪byDpoke<情報元:携帯+PHSの部屋 BOU>
Dポケって、こんなページがあったんだ、なんか感動!!!!!!

◆おぉ、直送メールでDポケから宣伝メールが届いた。受信料かからなくて良心的だが。。。ほんとにDポケからのメールだろうか(^^;)

◆すごいよ、NariNari.comさん、ケータイwatchに取り上げられてるよ
そういえば、うちのHPも今月末に初めて雑誌に掲載されるかもしれないのだ
楽しみだ

2001/05/12
DDIポケット8月から月7000円で、H”でのモバイルインターネット時間無制限定額サービス。最初は32kで始め、安全性の確認後128kサービスを開始♪♪♪<情報元:うちの掲示板>

これってパケットでやるのかな?
さよならテレホーダイ

■これでもPHSオトクじゃないですか?
<情報元:掲示板思兼さん>
“PHSは通話料が安い”そんなイメージが最近崩れつつある。「携帯電話にかける場合はPHSは高い」これは本当なのだろうか?

深夜にドコモの携帯にかけた場合以外はH”の方が安い!!!
結論
みんな騙されているのさ


2001/05/11サブリミナルっす
ケータイオブザイヤー2000の第3位にJ90が♪♪♪
しまった煽るの忘れてた(^^;)

Treva画像掲示板にJ90クリスタルモデル?

■MusicM(@MELODY/)でドリフ特集(早口言葉のテーマ、ちょっとだけよん♪のテーマ etc)(笑)

■このHPコラムがDポケづくしになってます。

この木なんの木壁紙for Mac or Win<情報元:sawadaspecial>

祝!ADSL開通決定>5月23日♪♪♪ 申し込んでから1ヶ月かからなかったよ
もう2日も研究室に泊まってます。ADSL意味無いかも。。。ね・ねむい・・・


2001/05/09
H”inの利用促進の為、基本料金の負担軽減についてDDIポケット内で調整中!?
って書いてある♪。せめて2台目なら500円以下にしてくれー

■PHSのデータ通信用のプラン「データパックmini」<日経コミュニケーション><Dポケプレスリリース><ケータイwatch>
月額1980円で1000円分の基本使用料。 ちょっとデータ通信したい人には良いでしょう。選択肢のすそ野を広げるのは良いことです。加入者増やすには良いでしょう。
超えた部分1.5倍ってのは高いぞ

Visor用C@ed H'64 petit装着モジュール5月25日発売
CardH"より高いみたい(^^;)

「正男」退去の舞台裏
おもしろいっす。東京ディズニーランドにいけないなら7日までに帰国したい。
Dポケと関係な〜し

2001/05/08ゴーヤの日
最近、カラー端末の友達増えてきてトレバの画像送りまくりで楽しいっす。
皆さんは画像送りまくってますか?綺麗な写真が撮れなくて困っている人はココの写真を使おう。大丈夫、バレナイって(^^;)
(参考) ■オクレバ(@OKUREVA/) トレバのカラー画像をiMODEやJ−PHONEに送れるサービス

●小泉内閣メールマガジン配信!
つぶれろ自民党とか思ってたけど、野党もロクなのいないから小泉さんでもいいかも。と最近、ちょっと期待してます
でも、最後は石原に出てきて欲しい。ってココは何のHP?

2001/05/05

■feel絵日記
始まる

絵日記
付けませんか?おもしろい日記サイトたくさんありますよね。
ニュースサイトっていっても日記サイトみたいなところもたくさんあるし(自爆)
時代は日記ブ〜ム。
でもいちいちHP作るのめんどくさいですよね。だからfeelH"で絵日記付けましょう♪毎日なんて書かなくてもよいのです。思いついた時だけで、そんな日記サイトたくさんあるし(^^;)
あなたのタワゴトがネットを騒がす♪

♪♪feel絵日記を書く方法♪♪(画像掲示板と同じ仕組みです。詳しい方法
1.feelH"でfeel@pos.toに画像付きで日記を投稿
2.feelH"で//kamo.pos.to/dpoke/diary/diary.cgiにアクセスする
送信された文章と画像は自動的にメールの送り主ごとの日記帳に書き込まれます

2001/05/03一緒にチャットしてた皆さんすいません。途中で意識がなくなりました。
■H”を子機に出来るパーソナルファクスおたっくす
<情報元:掲示板tarutanさん> なかなか良さそうだ♪

■携帯電話待ち受け画像コンテスト<情報元:掲示板@cさん>
120ドット×120ドットで応募するみたい。5月10日締め切り。 賞金総額250万円♪

H”から普通のメールをチェックする
ここのプロバイダがH”からパソコンのメールをチェックできるようなサービスしてるみたい。<情報元:ほんわかキリン本店

■あなたもgoogleに広告を出せる
単価が安くてよいですねぇ


2001/05/01
携帯電話の通話時間が激減
東洋大学では平均で一人一日21分の通話だそうです。<情報元:kotomix>

中国の携帯電話使用者、1億人を突破
これで12人に1人らしい。京セラの皆さん。ウハウハですか?
中国ってPHSもよく使われているんだよね?

人類初めての宇宙旅行者、宇宙ステーションに到着 <情報元:techside>
俺も行きたいよー。月面で格闘大会が開催されるまでは死ねません。
ドラゴンボール並の動きが可能なはず♪
ちなみに無重力は、昔パラグライダーで100メートルぐらい落下したことがあるので体験済みかも(汗)。木にひっかかりました。道路なら死んでた?
上空500mとかってH”はアンテナばりばり立つのに使えないんだよね。アンテナ捕まえすぎて混信してるのかな?携帯は大丈夫みたいです。
空を飛びたい人は一人乗りヘリコプターなんかどうでしょう?こんなの(英語)かっこいいぞ♪写真だけでも見てくれ♪
速度は120km/h
でタンク満タンで250km飛べます。もちろん普通のガソリンで動くのでガソリンスタンドを利用すれば、富山からだって終電を気にせず都内のOFF会に参加できます(謎)

おぉ日本のメーカーも作っているではありませんか♪通称タケコプターってのが日本らしいですが、360万円でアメリカの代理店で6月に発売だそうです。キットになっていて30〜40時間で組み立てられるそうです。飛行速度100km/h(予想値)、最高飛行高度3000m(予想)ってのが気になりますが。。。誰も試してないのか?(笑)飛行風景の動画もあります。

ここの商品の品揃えこわいよー
2001/04/29 GWなり〜♪
昨日は、ニュースサイトやってる人達と牛角行ってきました。 な人とか、裏ニュースな人とか、テックな人とか、ほんわかな人とか、なりなりな人とか、Dポケな人とか、19歳な人とか、エアロな人とか、さらしるな人とかいました。牛角美味しかったよー 。H”率70%(笑)すげー

侍な人の生の魂の叫びが聞けました。

2001/04/28
Sound MarketのCMに出ているアーティスト紹介

H" LINK向け楽譜FAXサービス「いますぐ楽譜!」
おぉ〜、俺たぶん利用します。 しかし家には途中で挫折した楽譜が山のように。。。。。。 使い方としては、H"Linkで曲を選び、FAX番号を入力するとその番号に楽譜が送られてくるらしい。1曲200円程度。歌詞のみは50円

feelH"端末価格調査
Beat Carrotsは9800円ぐらいで機種変更可能らし
2001/04/27
feelH"向けアドベンチャーゲーム「追憶と白の傍流」
主人公は目が覚めるとすべての記憶を失っていた。
プレイした感想はtechさんのとこへ

ケータイオブザイヤー2000
2000年度のベストケータイを決めるそうです。
feelH"も3部門に7機種ノミネートされてるぞ。 去年1年間に全部で80機種が発売されたそうです。
大賞となった機種に投票してくれた人の中からタカラの「プチショット」が当たります。

誰も気が付かなくて悲しいDちゃ
2001/04/26
たいきょーさんのタレコミによると、カードH”プチは3800円で5月11日発売らしい。シグマリオン・G-FORTは認識するらしい。eggyはどうなんだろー
安いなー。欲しいなー<情報元:独り言掲示板>

BeatCarrotとSDAIRでモバイルオーディオ
最近SoundMaret使ってないな。1曲1000円でも良いのでダウンロードすると後日CDが家に送られてくるってのはどうでしょう→

FOMAサービス開始を10月まで延期
やめてしまえ

feel-H"向けアドベンチャー「グリ太のおつかい」<ケータイwatch>
1画面ごとに10000文字ぐらいあって1回ごとに切断するタイプとかならいいんだけど、こういうのはパケットでやりたいね。まだかな〜

メル友の顔写真が確認出来る出会いサイト<プレスリリース>
会うまでどんな人か分からないのが良いのでは?
顔写真のアップロードとかどうやってるの?メール添付?

2001/04/24
■Beat Carrotsの感想を機種変更データベースに1件だけ登録。参考 (東芝ユーザークラブサイト)

■京セラもBluetoothアダプタを発売
。中身はたぶん一緒 名前は「LinkBlue」
<ZDNN><Ascii24>
ブルーと言えば、ポカリスエットのCM、ブルーエンハンサー入れすぎぢゃない?曇ってたのかな?BGMはデリコらしい
2001/04/22
オクレバ(トレバのカラー画像をiMODEやJ−PHONEに送れるサービス開始)
詳しい説明はリンク先か、(@OKUREVA/)を見てください。
やっと始まった。っていうかおせーぞ!でも便利♪<掲示板より>

■アメリカで携帯電話が健康に悪影響を及ぼすと集団訴訟。相手は日本企業など25社
<掲示板より>
ついに始まったか?ケケケ
マスコミの皆様、携帯→PHSって感じで誘導お願いします。
ドコモがアメリカに投資した1兆円が電子レンジのネコになりませんように(謎)

■携帯の音質比較研究の部屋
<掲示板より>

ふぃ〜る

2001/04/20 ただいま長野県松本市浅間温泉より更新中。H”って便利♪
■エイベックス、SoundMarketに浜崎あゆみなど11アーティストを配信
テレビドラマ主題歌であるスピッツの「遙か」は5月16日のCD発売に先駆け5月1日より配信。 これから先行発売増えるだろうな。 ヒッキーとあゆの対決はどうなった?NOVAの無料体験レッスンで「ヒッキー」ってキスマークって意味だって教えてもらったよ。 世に広めましょう

■シャープ、デジカメ用の超好感度CMOSセンサーを開発
ろうそくの灯り程度でもフラッシュ無しで撮影可能だとか
もうデジカメにフラッシュはいらない。ぜひH”用のデジカメに搭載してください。

■77万ヒット♪。自分で踏んでみました(笑)。
2001/04/19
■Panasonic H"in搭載のLet's noteを開発中<PC watch><ケータイwatch><松下プレスリリース><PCWEB><ZDNN>
intelの超低電圧CPU搭載でB5サイズモデルでは標準バッテリーのみで6時間駆動
この手のノートパソコンは増えてくるでしょう。Dポケが「オンラインサインアップの特許」取ったってのはすごい有利だね
子機登録簡単にしたらBluetoothを潰せる?
H"inの通信中の青い発光がラブリー


■SoundMarketにEvery Little Thing、hitomi、Do As infinity、スピッツなど追加、 Sound MarketのCMも始まる
ついにavexも参加!
Dポケさん、インディーズでもなんでもいいので、無料コンテンツを用意してみてはどうでしょう?「無料」に弱い人はいっぱいいるぞ

■MusicM(@MELODY/)に
初めてのハッピーバースディ! (カントリー娘。with石川梨華(モ娘。)) 追加
(笑)

■液晶の各画素にメモリを内蔵することで超低消費電力の液晶を作る
さすが東芝

最近重かったODNが更に重くてHP更新に支障があるっす。ADSL移行の時に乗り換えるかな
2001/04/18
■今日はBeats Carrotsの発売日です。レポートお待ちしてます

■ 機種変更データベース
に追加。現在401件

■東芝、 画素の8割が反射構造、2割が透過構造のモバイル向けディスプレイ
いいね〜♪

スーパーパックLLいらないとか言っていたら。今月1万円超えてたよ。札幌でモバイルしすぎた。スーパーパックLまたは年契+メール割引の人は全員1000ポイントプレゼントだそうです。 ふとっぱら♪。来年の3月あたりに何と交換してるかな?


2001/04/17
■新料金プラン「スーパーパックLL」Dポケプレスリリース
月額基本料12000円に10000円分の無料通話(ケータイwatch
すげー1167分の無料通話ってなんだ(笑)
プレスリリースに含まれているこの図、プラン選びに便利だぞ
俺はパックLでイイや♪

■DDIポケット、H"IN搭載パソコンに法人専用の契約システム導入 <ケータイwatch>
すべてのノートパソコンにH”を内臓しよう。GBAにもザウルスにも♪
4月13日のニュースでH”inの搭載を本格化するというのがあったので、それつながりでしょうか?

現在、画像掲示板に投稿する際に「本文」も表示するように改造中です。投稿する人は「本文」に適当に何か書いてもらえるとテストが出来てウレシイです。
2001/04/16
■”何か”たんforJ90(Leje)
うぉ、最近チェックしてなかったらすごい充実ぶり♪<情報元:kotomix>
メガキャロ用もあるじゃん
ONCでのアクセスは「//www.rihan.com/haruna/h/h.txt

絵日記準備中(謎)

2001/04/15

このページ。うちと違ってH”ニュースがまとまっていて見やすいぞ(自爆) (トップページ

■Trevaの水没シールは2カ所(掲示板より(笑))

2001/04/14
■東芝Beat Carrots(DL-B01)のレビュー<ケータイwatch>
ブラックは4月18日発売。ピンクは5月発売
着信メロディー40件保存可能
9万語日本語変換辞書
SDAIR対応
メガキャロッツより液晶が綺麗だそうです
夏までにはSDAIR対応のル・モテの新作が出るらしい。それも気になる

■次世代H”の形が見えてきたぞ <掲示板より>
みんなで動画通信なんかやろうと思ったらこの形式しかないでしょう♪

■SoundMarketに「ゆず」「ウルフルズ」「THEE MICHELLE GUN ELEPHANT」追加♪

2001/04/13の金曜日

■DDIポケットパソコン各社向けに内蔵型PHS提供を本格化<情報元:kotomix>
富士通のルークスは1万台売れたそうです。
どっかで聞いた話だと、「オンラインで回線契約(DDIpocketに加入するとか)」ってはDDIpocketの特許らしいです。
そろそろPDAが欲しい今日この頃。やることの優先順位を管理したいです。
2台目の基本料500円ぐらいになりませんかねぇ>×××さん


@MELODY/
にCan you keep a secretアコースティックバージョン・
世にも奇妙な物語メインテーマ・Distanceに入っている曲たくさんなど追加(紹介偏ってます(笑))
5曲しか保存出来ないのが悲しい。ビートキャロッツ欲しい

2001/04/12
懐析料理のレシピに新企画「PCとPHSをつないで遊ぼ〜
新しいコマンドを発見したら掲示板へ書こう♪


■オムロンH"用BluetoothアダプタAIR BLUEを4月28日に発売<k-tai watch><PC watch><ZDNN>
でかいっす。4万5800円。高いっす。 欲しいんだけどなぁ・・・・・
最大5mまで離れてもOK。通信最高スピードは460kbps。 一般的なBluetoothアダプタとしても動作可能♪

問題は値段かな?昔の記事で「Bluetoothはいずれ単価100円以下のユニットとしてすべての機器に組み込まれるだろう」とか書いてあったので安くなるのを待つです。

H”はいずれ単価1000円以下のユニットとしてすべての機器に組み込まれても良いと思う

■DポケNew安心だフォンのプレリリース

■SDAIR対応プレーヤーのプレリリース

Team 2chがUD agentで世界1番になってます。techsideも世界3位
2chほど、巨大なネット上の集団意志は世界には無いのか?
2001/04/10
■ついにケータイを使った盗撮で逮捕者
埼玉県大宮署はJ-PHONEのJ-SH04で盗撮した男性を逮捕
「しかし、実用に耐える画質とはいいがたいのだが。。。。。」ってのが笑える(掲示板より)

■宇宙人探しのSETI@homeと同じ原理で抗ガン剤を開発しようというのが流行ってるみたい。2chで結成されたTEAMがすごい勢いなのです。日本の(余剰マシン)パワーを世界に知らしめたい人はTeam 2chへ。2チャンネル嫌いな人はtechさんのチーム
愛国心は大切です♪

hz-mailってのが始まるって噂だけど。よくわからん


2001/04/09
■夏以降、Dポケのエリアがすごく広がるらしいです。がんばれ♪<うちの掲示板>

田園都市線付近で英会話の家庭教師してくれるネイティブの人とか知らない?英語がボトルネックだ。はぁ〜。。。。

2001/04/06
■カードH”64プチ(CFE-01)発売!
変な名前、でも可愛い。簡単にいうとザウルスとかに刺さるコンパクトフラッシュタイプのH”です。ドコモのP-in compactと同じやつ
5月11日発売。価格はオープン価格 <Dポケプレスリリース><ケータイwatch記事><ASCII24記事><ZDNN記事>
・<MYCOM>
・端末間のベストエフォート方式64k通信に対応したPIAFS2.2対応
 P-inのように人口密集地でしか使えない64kとは違うぜっ。旅先での64k通信サイコーだよ。
端末間の通信でのベストエフォートですか。。。。。テレビ電話も近いですね(ニヤリ)
マジで今、ビジュアルホン2を出せたらすごいと思うんだけど、MPEG4で
最近、店先で妙にビジュアルホンを見かける。在庫処分だったらウレシイ
・平面アンテナを採用したフラットなコンパクトフラッシュ型
 飛び出ていません
・PCカードアダプタを標準付属
・P-inより1g軽い。すご〜い(笑)

2台目の基本料金500円ぐらいになりませんか?Dポケさん
あれ、6月にパケット対応カード発売というのはこれとは違うのかな?
eggyには対応してないのかな?

■feelH"に日替わり4コマ漫画配信←漫画サンプルあります
なんと日替わりですよ♪月額160円。毎日配信されるのなら160円は安いのでは?
「@MENU」「feel H"コンテンツ」「カラー画像系」からいけます

実は同じ事を漫画家志望の人とやろうとしてたんだけど先越されちゃった

■MusicM(@MELODY/)に♪アロエリーナ追加


2001/04/04

■このスレッドお勉強になるぞ(from2ch)
Dポケは186億円の赤字に対し、ドコモのPHSは996億円の赤字だってさ
でもドコモは芋電で5000億の黒字だから平気なんだね
eggy安いわけさ。
けっ、親のスネカジリ

イメージだけで片付けず,PHSのメリットをもう一度洗い出してみよう。
Dポケがコンパクトフラッシュタイプのデータ通信カードを近々発売するって書いてあります。うっかりeggyに刺さるようにしてください♪

東芝ソシアルテクノスのHP
H”を使った位置情報サービス「高齢者位置検索サービス」「ここだよジュニア」の説明があります。

H”用の司法試験対策テスト、就職用対策問題

■FF・MOVIEのMOVIE(6メガ)
早くみたい♪ Dぽけと関係なし

2001/04/03誕生日♪プレゼントくれ
■ここアクセス数少なくてかわいそうなので行ってあげて
IODATAのSMMCカードリーダーが当たります。1000名様はなかなか確率高いと思う
ほんとは紹介しない方が当たりやすいかなとか思ったけど。後ろめたいので紹介
IODATAさんのリーダーも来年度も使えるようになるらしいです。

■techさんの真似して置いてみました。あらゆるケータイから書き込める掲示板
http://kamo.pos.to/bbs.cgi

2001/04/02
DNAさんのSMMCリーダー・ライターは来年もMP3を変換出来るそうです。
今、電話して聞いたら「うちは大丈夫ですぅ〜♪」って言われた。
IODATAは何であんなリミット付けたんでしょう?

2001/04/01
俺も毎年何かやろうと思っているんだけどいつも計画倒れだなぁ

2001/03/30
カニで手を切って痛いっす。
■4月1日からSoundMarketの音楽データをCDで配信する実験開始
モニター1000名募集し、モニターには暗号化音楽データの入ったCDとIODATAのSMMCカードライター「USB-MMCRW」を配布。モニター募集はH”リンクコンテンツ上で行う。
応募します♪

■安心だフォン新端末KX-AP201を4月26日に発売♪、<k-tai watch><松下
H”ベースで64k通信可能だし切れにくくて安心。 液晶はモノクロ表示で電池の持ちも安心♪(笑) 月額基本料980円で安心。 Eメール自動着信で安心♪

■第一興商と日本コロムビア、SoundMarketでカラオケを配信
カラオケの練習にいかがでしょうか?1曲150〜200円、いずれは歌詞を表示できるように検討中。もーむすなどもあり

宇多田ヒカルのTrue secret storyの再放送は4月8日PM4:45から
久しぶりにCD買おうかな


2001/03/28
ぽかぽか暖かいのでTシャツ&ジャケットで北海道に向かった俺を待っていたのは気温3℃だった。死にかけました。

■Dynamic Naked Audio。IOデータに続き5月にSMMCライターを発売
PC上のMP3データが feel H"で再生可能に! もしかしてIODATAのはここのOEM?
変換機能は来年も使えるのかな?

■東芝ら4社、Dポケ向け位置情報サービスの合弁会社を設立
「ここだよジュニア!」、「レディスエスコート」、「盗難車探索」などの位置情報サービスを始める。 大会社のこうした動きを見てるとみんなH”の将来性については確信を持ってくれている気がしてうれしいです。

■Beats CarrotsはfeelSound40件保存可能♪ いいな♪

■信州大学と総務庁の研究会はPHSは医療機器に密着させなければ安全、携帯はあぶないとの結論を出した。 <掲示板:ゴリさん>派手に宣伝してね

■DDIpcoketと他社の値段を比較がわかりやすいです<掲示板よりRIHANさん制作?>

懐析料理のレシピさん2万ヒットおめでとお♪

宴会終了♪なんと泊まっているホテルはインターネット対応♪内線を使っての無料のアクセスポイント完備。でもモデムカード忘れたのでH”使って64kで更新中。

2001/03/27 いざ北海道♪
■新しく出たSDAIRの位置づけなどはココのHPの説明がわかりやすいです。これから北海道に行くので紹介♪
■KDMにゆずいっぱい追加 <
掲示板:ごりさん>

■BizTechの記事おもしろい情報が<掲示板:ともさん>
・これまでに売れたfeelH"は20万台
・そのうちテソロとレジェが7割
・SundMarketのメニューへのアクセスは日に7000件
・情報量を払いダウンロードするのは日に200件だそうです。
RZ-M1とJ91の普及台数を考えると意外と利用されてますね
DDIpocketとしては2つの規格を併用する予定だそうです。

 

2001/03/26ふぃ〜る
■東芝新機種Beat Carrots(DL-B01)♪♪♪登場!4月18日発売
Sound Market対応。下記のMobile Audio PlayerとつなげてSound Marketで音楽ダウンロード可能。規格をSDAIRといいます。詳しくはDポケプレスリリースRZ-M1にはつながるのかな? 9万語大容量辞書。feelH"最大級の大容量メモリ
東芝プレスリリースZDNN速報
ケータイwatch(東芝新しい音楽配信サービスに対応したfeelH"端末)

DDIポケットの音楽配信サービスが新方式「SDAIR」に対応<ケータイwatch>
噂のパケットには対応してないのかなぁ〜?

■東芝Mobile Audio Player登場
本体に最大50分保存でき、別売のSDメモリーカードを使えば180分保存可能。
単体でも再生可能で、パソコンにつなげて編集も可能
東芝、DDIポケットの音楽配信対応のSDポータブルオーディオ<ケータイwatch>
再生形式はAACMP3に対応。今のところダウンロードサイトはココだけ 。げっ!宇多田のcan you keep a secretとかある。。。。。 がんばれKDM♪
っていうか規格争いっすかね?モニター募集は無いのかなぁ〜

2chの広島地震スレッド。すご〜い♪

■人体側頭部のそばで使用する携帯電話端末等に対する電波防護規制の導入に係る、無線設備規則及び特定無線設備の技術基準適合証明に関する規則の改正案に対する意見の募集
文章は簡潔にね♪でんこ
とっても厳しく規制してください

宇多田の特番、31日に再放送するという情報あり

I・OデータのSMMCライターには「2002年1月1日から、パソコンのMP3を、ケータイでミュージック 形式の音楽データーとして書き込めなくなる」と書いてあるそうです。ダウンロードした音楽データのバックアップしか出来なくなるそうです。 パソコンの時計を狂わせれば使えるかもしれないけど それは詐欺ではないですか?IOデータさん。(IODATA サポート) JAROに電話するぞぉ!

2001/03/25
■RZ-RM1値下げするという噂あり♪(掲示板より)
カードリーダーってもう発売されているんですか?

■メールで教えてもらいました。MusicM(@MELODY/)のおすすめ曲コーナー2ページ目にある「summer」(菊次郎の夏より)がいい感じです。
ピアノ音好きな人はぜひ♪
引きつづきピアノ音の綺麗なチャクメロ情報募集中

2001/03/24宇多田ヒカル特番の日
■RZ-RM1(サウンドマーケットのリモコン)は単独でMP3再生可能!!(情報元:ほんわかキリン本店
例のKDMのフォーマットを解析していた懐析料理のレシピでの報告です。すばらしい♪

■機種変更データベースに30件ぐらい追加、ただいま367件

サーバーの整理をしていたら、面白いファイルが出てきました。このHPはこんな落書きから始まりました。ちょうど2年前の事です。 ちょっとちっくだ

■セイコー、H”用のUSBケーブルを発売。店頭予想価格は8000円。ポイントバンクに登録されるかな?

来週は札幌に行きます。美味しい食べ放題の店情報とか募集中 fetuin@geocities.co.jpまで♪

皆さん、メール着信音どんなのにしてます?短くてくどくないヤツ教えて欲しいです。個人的にはピアノ音とか好き♪

2001/03/22
最近ちまたで流行ってる

2001/03/19
←ポイントバンクで64k通信カード(3000ポイント)買いました。いや〜快適
家のモデムよりも高速なのが笑えます。
皆さんは3月末で消えるポイント分買い物しましたか?
ポイントショッピングは「@point/bank/」だよ


■ド○モびっくり?
予想どおり、eggyは買えなくなりつつあります。皆さん手に入れましたか?
さくらやNETs←次回入荷は未定
imress direct←ドコモからの入荷予定日、数量が未定
マィティショップ←受付中止
単なる売れすぎで在庫切れでしょうか?それとも全然PHSの販売伸びないので戦略変更でしょうか?安いのは3月いっぱいの予定という噂もあります。 少しは「eggy販売個数/P-in販売数」比の低下に貢献できたでしょうか?
今日は10倍速撮影のサンプルです。ねずみさんの盗撮レインボーブリッジを渡って東京タワーまで車加速するところ これまでのサンプルはこちらにあります
見れない人はWindows Media Player8を入れると良いらしい

■Docomo said flat rates were being considered for the U.S. market.
ド○モはアメリカでiMODEを定額制で始めるそうです。
お金持ちですねぇ。日本の芋電ユーザーの皆様ご苦労様でっす。 <情報元techside掲示板>
2001/03/16
TDK feelH"完全対応のメール・メロディー・画像編集ソフト「P携線」を発売
すばらしい♪
MIDI編集機能、画像をトリミングしたり、減色したりもできる。feelH"内のメールをパソコンに転送できる♪H”専用のUSBケーブル付属♪♪


Yahooちょっと悪質!。Yahooオークション本人確認のお知らせ
「クレジット番号による本人確認を行う」とは書いてありますが 有料化については一言も書いてない。これって悪質じゃない? クレジット番号さえ抑えておけば、あとでボタン一つで引き落とせるようにする作戦ですか?インターネットJAROとか無いのか?


3日も家に帰ってません。研究室からは直せないので独り言掲示板の復旧はもちょっと待ってください。もぐもぐ♪

2001/03/13
LexarのCFカードはeggyで使用可能だそうです。

掲示板移転します。たびたびすいません。今度は壁紙、着メロ情報H"用コンテンツに対する掲示板を用意しました。

2001/03/11日曜日♪
KDMのフォーマットを解析し変換ソフトを開発されたペリラさんの「懐析料理のレシピ」をリンクに加えました。

feelH"診断テストだって♪<top page>

犬コレネココレ

techさんがeggy買ったよページを開いてます。動画張り付け板もあり。ちなみにうちのページでの記事はここ

2001/03/10
任意たん復活。しかし受けた屈辱は忘れない。
と思っている人がたくさんいるといいな

ほんわかさんが50万ヒット突破♪。 おめでとー。ADSL関係の事はほんわかさんへオマカセ
うちも5月からADSL加入できるみたいなんだけど、いったい月いくらかかるのかいまいちよくわからん。 月額使用料以外に何か必要なの?

 

2001/03/09
■DDIポケット,Javaと同時にXHTMLブラウザもPHSに搭載
すげ〜〜〜。。。。嘘です。俺には意味がよくわかんない。リンク先を見てください

■携帯電話に内蔵されるカメラも本格的に

サンヨーの開発した携帯端末向けCCDはこれまでのCMOS方式のカメラに比べて大幅な感度と画質の向上をもたらす
サンヨーってとこがイイですね。 ここで重要なのは画質があがれば1枚の容量も増えるって事です。エッジが一番有利♪動画ではもっと有利♪ 俺にそそのかされてeggyを買った人は分かると思うけど現在の画像圧縮技術を持ってすればエッジなどすごいテレビ電話に早変わりさ
5キロのgifってどうやって作るの?(ワラ

■ル・モテのSDカード連携に注目

仰向けにして横から入れてる画像がいい感じ

■feelH”で遊べるRPG(アドベンチャーゲーム)です。2つ目のが面白そう。

2001/03/08
DDIpocketもjava搭載♪MIDPでau、J-phoneと同じコンテンツが使用可能♪
エッジの回線ならどんなゲーム、ソフトも配信可能でしょう!
<関連記事

Dポケの社長さんのインタビューが載ってます英語です。<excite翻訳結果>
H’inは我々に400万人の加入者を与えるでしょう♪

PHSにおけるダウンロードサービスの実力(英語)<excite翻訳>
(掲示板:ともさん)

4Gが始まるまでの間にドコモがへなちょこなiMODE端末の能力をPHSによりどうやって補っていくか大変興味深いね
ほんとにFOMAをすぐに流行らせる気が無いとしたらあと数年間今のiMODEでどうやって持たせる気だろう? ドッチーモは反則だと思う。ちきゅうに優しくない

2001/03/07
こういう殿様商売見てるとムカつかない? だから4GまではH”でいいって

J-PHONE次世代携帯開始を来年6月に延期
テレコム次世代携帯開始を延期

ほらね、3Gなんて中途半端な規格に莫大なお金をつぎ込んで良いのか各社考え出した。 これから数年間、ドコモの中でPHSの持つ重要性が大きくなるよeggyとかがんばって安売りしてるのもその証拠さ。っていうかドコモからPHS分野切り離させれば面白いのに

チャンスだDDIpocket♪

eggy買った?ここに来て売り切れ続出みたいだね

2001/03/03今日は大事な面接があります。とっても忙しい。なのにDポケは
■6月から128キロパケットを開始!!!!!!
Java端末発売も検討中!!!

<Nikkei BP><BizTech>
ついにパケット対応!!!!128キロですよiMODEの13倍、ISDNの2倍のスピード!!!。しかし最初はパソコン用のカード端末を発売する予定なのでは?どこにもカード端末って書いてないんですけど。もしかして新端末発売ですか?噂のAIWA製?俺、10月まで機種変できないんだけど。。。。。うごーーーーーーーー

2001/03/04
Dポケユーザーリンク機種変更データベースにたくさん追加
すこし登録システムを自動化しました。もしかしたら登録ミスがあるかも
あったら教えてください。

■大阪ではfeelH"さらに値下げ、がんばれDDIpocket!!!!

■3月2日のToday's Narinariは勉強になります。ぜひ読みましょう。

■UG界は大荒れなり。 この前、selfishがしばらくNot foundだった事とも関係しているのかな? おいらのHPの一つもchマニアさんのサイトにリンクしてもらってるなり
しかし今度はkotomixつながらないなり。

2001/03/02
■Yahoo オークションが4月から有料制に、一月280円
これからはセキュリティーもばっちりで、無料で使える楽天市場に切り替えます
米Yahooも有料化で出品数が10分の1以下になったそうだ。入札者はもっと減っているだろうね。

■auの端末に搭載されるJAVAはJ-phone互換だそうです。
エッジに載るとしたら同じ形式かな?
みんなで一緒にすれば良いのにねぇ
個人的にはエッジにはMSXを載せて欲しい。また1画面プログラムとか流行るといいのになあ♪

なりなりヘッドラインなりなりドットコムに改名。ジャンル分けが細かくなって見やすいなり。今後は、うらなりなりなりレビューの3本立てて行くそうなり
ちなみにふぇちゅいんKamoTOWNAmrit不老不死研究所と併せて3本立てなり
宣伝なり(^^;)

2001/03/01
■4月1日よりEメールの通知料の10円が無料になります!!!!えらい!

RZ-RM1が京セラの安心だフォンで使えるらしい(もちろんダウンロードは出来ないでしょう)
情報元:なりなりヘッドライン
電源だけ供給してやる方法無いかなぁ。。。

掲示板で知ったんだけどfeelSoundの着メロ「@MELOTEN/」なかなか質が高いね

春に安心だフォンの新しいのがでるらしい(情報元:掲示板JOJOさん)

トレバの画像をfeelH"以外の携帯に送る方法がをまとめてあります。(TOP PAGE)

2001/02/28
■IO-DATAからSMMCライター3月中旬に発売k-tai watchの記事>
8800円です。思ったより安い!!!
これを買えば家でホコリをかぶっている君のリモコンがMP3ウォークマンに早変わり♪


特徴

・これを使えば、手持ちのCDやパソコンにたまっているMP3を転送して聞ける!!
・同封してあるソフトにはCDからMP3を作成する機能も装備
・Sound Marketでダウンロードしたファイルもパソコンにバックアップできる(パスキーはコピーできないのでパソコンでは聞くことは出来ない)
・同時に32メガのSMMCカードも発売

ところで普通のMMCは認識しないんでしょうか?手持ちの音楽を転送して聴くのにはSMMCである必要は無いと思うんですけど。。。。。IO-DATAがMMC64メガを同時に発売しますが、これを買って使うのは無理なんでしょうか?
3月中旬が待てない人やカードリーダーすでに持っているぜって人はペリラさんの「懐石料理のレシピ」へ。技術力がある人ってすばらしい!!!

なお、なりなりヘッドラインのコメントも読む価値ありです。
キャロッツとルモテがRZ-RM1を認識出来ない理由について書いてあります。
電池を2つ確保したいなぁ。。。。
2001/02/27
■ポイントショッピングでUSBケーブル消えているかと思ったら「@point/bank/」にありました。数量限定商品だそうです。モバイルアダプタGB(3000ポイント)やトレバ(1800ポイント)もあったよ (情報元:掲示板えびさん)

■パソコンに入っている画像を待ち受け画面にしたり友達のケータイに送ったり出来るピクネットがバージョンアップしてfeelH"に対応!!!無料だよ♪

ビッグニュースらしいです。テソロのメール送信音をON/OFF出来るようになるそうです。詳しくはメイン掲示板を見てね(情報元:掲示板(革鞭さん)) ココ
出来なかったの?

2001/02/26
FOMAの問題点
5年後、NTTのPHSが天下とってたりして(わらい)

なりなりヘッドラインのニュース配信が一括受信に対応して便利なり
「//www.narinari.com/cgi-bin/news/pdx.cgi」

2001/02/25
4000ポイントで好きな所にアンテナ立ててもらえるってのはどうでしょう?

宇多田ヒカル、26日のHEROにウエイトレス役で登場
Dポケと関係なし。 <情報元:なりなり

2001/02/24
タレント画像の壁紙サービスだってさ。誰か探してなかったっけ?「@FANCLU/

FeelH"やっと値下げ。これぐらいがちょうど良い値段だとおもいま〜す。

2001/02/22
うごー、エッチな写真はダメです。女性も見てます。止めましょう。
今回はよだれが出そうだった。

久しぶりにICQ入れました。8360922たぶん夜中しかいません。 ふぇちゅいんさんと個人的にお話ししたいわっ、ってヒトいたら勝手にメッセージください

■携帯番号占いだそうです。芋電サイトですが、070でもちゃんと動きます。ゲートウェイ通せばエッジからも 利用できます。 これってコンパでTEL番聞き出すのに便利かな?うひ

ところで
皆さん以前から紹介しているエッジ芋電サイト見れるゲートウェイ使ったことありますか? すごい便利ですよ。ドットiLモードの存在価値は何だったんだろうと思ってしまうでしょう。 たとえば、上の携帯番号占いは
アドレス「http://www.h11.net/cgi-bin/web.cgi」で
題名をhttp://ranking.on.arena.ne.jp/k/」って書けば良いのです。

詳しい使い方はココらへんを見てくださいね 「http://imoderanking.com/」とか覚えておくと暇つぶしによいぞ。みんなエッジから使用できます♪ ゲートウェイは他にもいろいろあるよ。

ただ、僕のJ90は題名を保存できないので毎回入力しないといけないんですが解決法を知っている人いたら教えてください。「web.cgi?url=http://〜」とか出来ないの?

2001/02/21
■うちの掲示板でもたまに出てくる2chを卒論の題材にしてるヒトがいるそうだ。 ココ
俺なら、もっとうまく書くぞ。Dポケとはぜんぜん関係ないです。
昔、麻雀の確率論の研究で博士号とったヤツがいたな。

■昨日、公開した画像掲示板のスクリプトに一部ミスがありました。詳しくはメイン掲示板に書いてます。現在は修正したファイルに差し替えてあります。すいませんでした。
後は、エッジからコメントが読み書き出来るように改造しなければ。。。。。。

久しぶりにタヌキをみました。しかも2匹も。運河駅でケータイ家に忘れたので写真撮れなかった。残念

2001/02/20
■k-tai watchでデジカメになるケータイ 「PashaPa、Treva、J-SH04」ってレビューがあります。Trevaは”超小型なのに実力派”って書いてあります♪♪
でもレビュー全体はなんかちょっといい加減な気がする。画像の比較も無いしね

■トレバ画像掲示板のコメント付け対応版を公開します。とりあえず、今日の時点でうちのHPで動いているものと同じものです。誰かエッチな画像掲示板でも開いてください(笑)

2001/02/19
明日(火曜日)にEメールやコンテンツサービスが一時的に使用できなくなります。
午前3:00〜午前6:00の間、1時間45分程度
・Eメール(センターメール)
・オンラインサインアップ

午前3:00〜午前6:00の間、45分程度
・コンテンツサービス

何か妖しげな改造とかするんでしょうか?ひひひひひ

2001/02/18
どうにか、修論発表終わりました。ここ1週間ほど掲示板などをロクにチェックしなかったので、もし話題ふったのに無視してたらすいませんです。
焼き肉いいな♪

●Dポケ機種変更DataBaseに47件追加、テソロの意見いっぱい。ルモテフリップタイプやJ91もあり全部で291件です。

2001/02/17
さぼっていたばかりにDポケユーザーリンクに↓を追加。
もう手作業では限界だ、どうするか。。。。。。。

2001/02/15
MDの音が悪いと騒いでいる君、よくケータイ使えるね?
(今週の合言葉)

■ケータイWatchの今週のプレゼントエッジ用データ通信USBケーブルです。
ちなみに先週はエッジワインでした。なぜエッジが多い?

■明日は修士論文発表!!がんばります。はふ〜

KDMコンバーター完成したようです。試したイヒとは掲示板で作者さんに熱意を伝えましょう♪ココ
俺もライター買おうかな。。。。。

2001/02/14(バレンタインデー。チョコ募集中)
オムロン、エッジ様ブルートゥースモデムを今春発売
エッジをポケットに入れたままインターネット!!!!!
しかしちょっと大きいぞ。内蔵しろ


修論発表2日前なのでちょっと更新鈍ってます。これから4000文字暗記。。。。
2001/02/11
日経モバイル3月号は、「負けるなPHS、携帯からの乗り換え大作戦
って表紙に書いてあった

トレバ画像掲示板に投稿された画像、毎月3メガあるんだけど保存どうしよう(^^;)

2001/02/10
■ル・モテのフリップタイプ発売です。
これでfeelH"は6種類になりました。6種類全部言えるかな?

■他機種の話になりますけど、コーエー信長の野望iMODE版始めますね
月300円だとか。これはちょっとうらやましい。パケット台はいくらですか?(笑)
武将の顔は画像OFFにされるので表示されないでしょう
1日1ターンだそうです。パケットである必要はぜんぜん無いのでぜひエッジでも
初めて欲しい。「エッジは娯楽が少ないのでみんな遊ぶと思うよー」
ってコーエーさんにメールでも送って下さい。

秘かに「箱庭」をエッジ対応にしようと思ってたんだけど マップ表示の関係でどうも俺には無理です。攻撃を受けるとエッジにメールが届いて知らせてくれるようなゲームって面白いと思いません?メールが遅れて届いてやられたりして(笑)
何か他に多人数でインターネット上で出来るcgiのゲームって無いですかねぇ。
あればそっこーエッジ対応にするんですけど。。。


セガガガって何か初めて知りました。
age

2001/02/08
ゲームボーイアドバンストのレーシングゲームの動画
モバイルアダプタでお子さまのエッジユーザー増やさないといけないので
紹介します。すごいよ。このゲームがエッジによる通信で電車の中で対戦プレー
出来るようになると思うと、電車乗り過ごします。(情報元:techさん)

モバイルアダプタGBをイトーヨーカドーやジャスコなど大手スーパーでも販売

よく考えたらGBAでUO(ウルティマオンライン)みたいなネットワークゲーム出されたら人生ダメにしちゃう人がたくさん出そうだ

2001/02/06
例のSMMCに書き込むモニター募集してます。

ライトメール♪、Pメール無料〜♪3月1日から(Dポケプレスリリース)(k-tai watch)
すごいぜDポケ、無料といってもDポケは我々が使った分
NTTに金払ってます。感謝して使いましょう〜♪

SoundMarketの接続先がダイヤルQ2でびっくりした。接続先変えられるし。
プロトコル解析して独自サービスとかしてもオッケーなんでしょうか
MDの音質で×××とか、×××とか、×××とか

kotomixさんががんばてます。着メロおいてあるフォルダの画像の方が気になりました。 えんいー

ケータイwatchでアンケートの結果が発表されています。使用している端末はドコモが44%で2番手にDポケ26%、3番手にJぽ〜んの22%。ほらやっぱりインターネットユーザーの中でのエッジユーザーの割合はすごく多いんだよ。なかなか興味深いアンケートです。ぜひどうぞ
2001/02/05
えんいー
気がつくと40万ヒット♪

そうそう、昨日からREADMEに参加しています。昨日は13位でした。
HPをお持ちの方、皆様もどうですか?


techさんもfeelH"用サイト作ってます「http://tech.cside21.com/p.txt」


2001/02/04

BCN award 2001
PHS部門のナンバーワンベンダーはぶっちぎり78.7%でDDIポケット。<情報元:掲示板xyzさん>

っていうか当たり前か。。。
PHSがなかなか振るわないのは、NTTパーソナルアステルがそれぞれ他の産業に買収され付随的なモノになり下がり、市場がポケットの半独占状態になってる為、競争が活発にならないからではないでしょうか?
「PHSがつながらない」ってイメージを定着させたのもこの2社でしたね

死ねって感じ。

2001/02/03
■携帯と通話すると「やれやれ」って思うよ
なんなのあの音質?ハーフレートの時は通話料半額にでもしたら?(わら


■メルコ、32MBのセキュアMMCを8800円で発売 (k-tai watch)(メルコ
例の計画がうまくいってパソコンのMP3を転送できるようになれば絶対買います。
でも64MBぐらい欲しい。。。。。
セキュアMMCカードは「ケータイdeミュージック」のオリジナルの規格なんだね


2001/02/02
京セラTESORO PS-C1(プラチナシルバー)新製品紹介
<ケータイwatch>
画面がかなり綺麗みたい。トレバとの相性も良いとか

トレバ画像掲示板にコメント書き込めるようにしました。
エッジからも書き込めるように改良中です。

修論提出まであと5日なので眠いです。ZZZZZZzzzzzzz

●サンヨーRZ-J91発売!!(DDIpocket)(k-tai watch)
まだ売ってなかったんだね。MP3プレーヤー内蔵feelH"

feelH"端末価格調査(k-tai watch)
6〜10ヶ月の人。テソロとレジェは23800円だそうです。ルモテとキャロッツは18000円です。ほら次の端末出た時、また乗りおくれるよ〜♪
買っちゃえ〜♪♪♪♪ヒッヒッヒっ

2001/02/01
■こらを使用すればiMODEの勝手サイト見られるんですね。こんなのもあります
データ入力にまで対応してる!!!便利♪


なりなりヘッドラインさんがH”向けにニュース配信を再開されました。
すばらしい出来です。アドレスは「//www.narinari.com/cgi-bin/news/pdx.cgi」です。アドレス帳に登録しておいてぜったい損は無いです。暇つぶしに最適♪

■ヤマハ、Sound MarketMusic Frontでデビューしたアーティストの楽曲を1曲280円で提供。ヤマハプレリリースk-tai watchの記事Music Front
書き方うまい?

修論提出まであと6日なので更新が加速するかもしれません

2001/01/31
▲SoundMarketにメンテナンスが入ります。
2月6日(火曜日)AM3:00〜AM5:00の間、1時間程度使用できなくなります。
何直すの?

●JAVA搭載の芋電触らせてもらいました。喜べ!サイアクです。!!!(笑)
動作遅すぎ!! もちろんサイコーとは思っていても言いませんが(^^;)それにしても動作あまりにも遅すぎ!!!
欲しい人も少なくとも 次の機種を待った方が良いです。それまでH”でオッケー
JAVAが果たして良い選択だったのだろうか。。ネット上でも最初は遅かったなぁ。。
エッジは1チップMSXでも載せましょう♪たのしそー♪♪
MSXって知らない人多そうだな

■techさんにリンク貼ってもらいました♪
「Dポケユーザーの前線基地」と紹介されております♪。
ペンタゴンとかの方がうれしいカモ。爆撃が来そうだ。。。。。

修士論文の提出まであと1週間なので更新が加速するかもしれません。

2001/01/30
■ル・モテクリスタルブラック発売〜♪

機種変更データベースにTESOROのデータ追加〜♪
現在データベースは27件追加して244件
ゲロゲロ。 登録自動化しとけば良かった。。。。。。。


Dポ3月からアンテナをせっせとパケット対応にします。一般公開は夏♪モニター募集しないかな♪ ねえ♪<情報元:kotomix>
実はこの前、ちょこっとこのHPに来ている人のアクセス解析しました。以外といろいろな会社の人が来てるよ。イロイロな。敵さんもそれなりに(笑)味方もそれなりに

2001/01/28
限定品テソロだそうです。(ZDNNの記事)「courreges21」モデル(情報元:掲示板レガシィさん
1月22日予約受付開始。オリジナルストラップもあり
その人の個性は音にまであらわれます♪
限定5000台だそうです。町田は大雪だぁ〜♪

2001/01/27

feelH"第4段!!京セラPS-C1テソロ発売
テソロはイタリア語で「宝物」だとよ。トレバと連携して自前でアニメーションメール作れます。
液晶画面をファインダー代わりに見ながらのローアングル撮影が可能(笑)画像は25枚保存できます。

よく考えるとエッジって64kでEメール自動受信してるんだよね。なんかもったいない。。「あう〜」とか「つかれた〜」とか短いメールはエッジに対して失礼だね

Dポケからのご連絡です。 重要ニュースかな?
基地局を128k通信とパケットに対応させたらPHS-J80、DL-S200、DL-S300、ISD-E7の一部の機種で、ハンドオーバー(移動中にアンテナを切り替える)が少し遅れる事があるそうです。Dポケで無料で点検してもらえるそうです。詳しくをココを見てください。
なお、該当者にはダイレクトメールが届くそうです。

■メガキャロッツDL−10ホワイト発売だそうです。

■日系ニューメディアのHPです。128kパケットがどうのこうの書いてあります。
SoundMarketの曲が少ないのは不正コピー防止に関して各社のコンセンサスが得られてないためみたいですね。
レンタルショップで借りてガンガンダビングされていることを考えると、そんなに神経質になる事ないとおもうけどな。。。。。。Napsterサイコー(笑)

今年に入ってずっと「2000年」って書いてました。今、気が付いた
2001/01/26

京セラPS−C1は明日発売だそうです。

Sound Maeketに新曲追加されてるよ〜。まあ、今までよりは少しマシかな。。。。。。


2001/01/25
■27日に発表と言っていたのはコレらしい
レッツH”キャンペーン。機種変更手数料、新規手数料など1/27〜4/30まで
すべて無料。
ちっ俺には関係ないぜ。ネーミングはイマイチ

■ケータイwatchでザウルスが当たるアンケートしてます。モバイルはエッジユーザーにこそふさわしい!

■techsideデーにしようと思ったけど、このトップページいろいろギミックありすぎて出来なかった。しくしく。1000万ヒットおめでとうございます。これもH”のおかげです。


2001/01/24
27日の発表はツマラナイらしい。。。。噂だけど。。。
●今週の「日系ニューメディア」という雑誌にDポケの128kbyte通信をパケット交換でいくとかどうのこうの書いてあるそうです。方針変更でしょうか?実際読んでないので詳しくはこちらへ→ (情報元:ほんわかキリンさん)

すばらしいので紹介。
●J90を分解したそうです。by kai-kohさんのHP
●feelH"の良い音を世間に知らしめるべく、音声ケーブルを自作したそうです。
すばらしい音質です。by hyuさんのHP
●と思ったら、J90を改造しまくっているgoさんのHPを発見。すごい!!

トレバはまだですか?
2001/01/21
27日になんか発表あるらしい。。。。。。。

2001/01/20
●feelsoundのチップを作っている事で有名な沖電気の新型チップ<情報源:waitsさん>
難しくてオレには説明できないのでリンク先読んでください。

●僕はトレバシルバー買ったんですけど、いつもストラップにつけて無造作にポケットに入れていたらだんだん塗料がハゲてきてひどい状態に。。。。
でもなんとシルバーの塗料の下は黒っぽいスケルトンではありませんか!!!!!
というわけでもうすこししたら全部ハガしてスケルトンにします。
シルバーは1つで2度楽しめるよ〜♪♪♪♪


2001/01/19
■ドコアル・ダイレクト。ケータイに画像メールを送ろう
ふむ、これは使える。。。。。<情報元:掲示板より>


■携帯電話を使うと目がガンになる<The possible role of radiofrequency radiation in the development of uveal melanoma.Epidemiology 2001 Jan;12(1):7-12> 
なんでなんでしょうか?そういえば地震が起きた時、水の中の生き物が飛び出してくるのは地震で地盤が割れた時に生じる電磁波が水の方が伝わりやすくそれを嫌った生き物が電磁波から逃れるために飛び出してくるといいますが、目って水が多そうだから電波をよく吸収するのでしょう〜♪それでガンになるのですね。ふむふむオレってあったまいい〜♪

■携帯電話と脳腫瘍は関係無いという論文<Cellular-Telephone Use and Brain Tumors,The N Engl J Med,Vol. 344(2),79-86> <情報元:kotomix>
これまで累計100時間以上携帯を使った事のある人がガンになりやすいかどうかの相対危険度は
神経膠腫が0.9(95%の誤差範囲0.5〜1.6)、髄膜腫0.7(0.3〜1.7)、聴神経腫1.4(0.6〜3.5)、全体では1.0(0.6〜1.5)で関連性はみられなかったそうです。

数字の見方がよくわからないけど1より数字が大きいと危険があるという事ですよね。誤差でかすぎ、人数が足りないのです。ガンの人10万人ぐらい集めてやり直してください。。。しかし心なしか耳の神経ガンの発生率が高いような気がしますが気のせいでしょうか。。。。。。。 累計100時間じゃあ足りないでしょ。解説しているZDNNの記事でも一日1時間以上電話している人や5年以上の長期利用者の調査が必要だって書いてある。
と、こういう時だけ文句言ったりして(笑)

2001/01/18
■H" INに見る端末の新しい可能性<k-tai watch>

■GBカラーのユーザーにアンケートしたところモバイルシステムGBの利用希望者が4割弱もいた。
任天堂さん。なるべく容量の多いコンテンツお願いします。

■J91なんかで使われているMMC(マルチメディアカード)の説明(k-tai watch>
モニター当たった人とかは読んでおきましょう。切手サイズなんだね。書き込めないROMカードも存在するらしい。

■機種変更データベースに54件追加。
タメすぎです。すいません
現在までの登録者はJ90(レジェ)が87人、メガキャロッツが49人、ル・モテが35人です。
発売してからの日数を考えるとけっこう均等に売れているんじゃないでしょうか?某所でトレバ2とか噂が出てますけどどうなんでしょう?京セラだけ対応してたら泣きます

芋電も機種に愛称つければいいのに。 。。。。。”ヒロスエ
とか”タムラ”とかどうでしょう?
2001/01/16
松下電器、ルモテで使える8MのSDカードを3300円で発売
すばらしい。ついでに2Mで1000円とかを出して欲しいところ。


こういうのをお役所仕事というのでしょうか?(笑)
作りたいcgiがたくさんあるのに暇が無いっす。エッジ売り場で通りがかる人を片っ端からトレバで撮って気を引こうとしているオネエサンが可愛かった。「京セラまだですか?」って聞いたら
「京セラさんが、2月にはどうにか。。。。。って言っていたので3月でしょう」って言ってました。
それは問題発言です(笑)

2001/01/13
■任天堂オンラインマガジンNo.29 モバイルシステムGBの特集です。<情報元:selfish>

■feelH"端末価格調査(東京) <K-tai Watch>
発売以来、値下がり無し。J90が9800円、キャロッツ、ルモテが6900円ぐらいが精神的に適価な気がする。

おっ、30万ヒット。12月のアクセス数は11万でした。すごいすごい
画像掲示板のアクセスが爆発的に伸びています。

■昨日書いた「ポケモンクリスタル」はもう売ってるそうです。ゲームがかなり進まないと通信が可能にならないので先に発売してるそうです。
なんて頭脳的な戦略。ある程度ハメておいてからエサをぶら下げる。ん〜。Dポケも見習いなさい。SoundMarketなどに無料コンテンツを作るべし(正確にはDポケが負担すべし)

通信しないと手に入らないモンスターとかあるわけですよね。あぁ他の人が手に入れられないモンスターを手に入れる快感。周囲からの羨望のまなざし。
持ってない人はゲームボーイごときに味合わされる初めての屈辱、不公平感。 恐るべし任天堂(※注:管理人はポケモンしたことが無いので勝手な想像です(笑)

2001/01/12
任天堂とKDDIが提携(KDDIのプレスリリース)
ケータイWatchの記事
ゲームボーイカラーと携帯、cdmaone、H”を接続するケーブルが発売になります。値段は5800円。接続料と通信速度を考えるとH”が一番便利だね。お子さま達、がんばってパパにねだるのです。
ちなみにこれはモバイルシステムGBっていいます。

とりあえず本体でPOPメール読めるらしい。それと
対応ソフトの第一弾として、「ポケットモンスタークリスタル」を同時発売するそうです。
任天堂のHPによると「モバイル通信によるポケモンの新しい遊びを通して、「モバイルシステムGB」を展開します。  この「ポケットモンスタークリスタル」では、新たにモバイルだけでしか体験できない「なぞのタマゴ」の出現により、過去にはないユニークなモンスターがゲットできるなど、ポケモンファンには堪えられないモバイルならではの遊びをお楽しみ頂けます。  任天堂が提唱するゲームボーイによるネットワークは、単なるネットワークゲームに留まることなく、当社が目指してきた遊びの本質の追求はもとより、この「モバイルシステムGB」を世界規模に拡大することによって新しい“遊び”をさらに広げます。

人気に火がついたら平気でDポケユーザー100万人ぐらい増えそうだ(^^;)

任天堂のHPでまだディスクシステムのディスクの書き換えサービスしてるよ
なんか任天堂はココロザシが他の会社とは違うね。ディスクシステムって15年ぐらい前じゃないか?

2001/01/11
今日はちゃんこ鍋パーティーでした。7人でTOEICを受け点数の低い方から2人が残りの5人におごるというデンジャラスな罰ゲームです。年に1度はうけましょう〜♪

携帯電話84センチ以内の使用で電子機器が誤作動 <情報源:ムーノーさん>
だからH”使えってば。。。。と思ったらアメリカの話でした。
Hahahahaha!

●トレバを撮影中に引っこ抜くと画像全部消えました。もしかしてトレバって本体内に5枚保存してるの?そう見えるだけ?
義体信号疑似信号送ってトレバだけで撮影出来そうな気がしてしょうがないです。

SDカードを活用できる実用系feel H"「KX-HS100」 <k-tai watch>
SDカードについても説明してます。ココ。画像掲示板を改造して作ったパーソナル倉庫があるのでメモリーはたりてるもん。便利なのでそのうちスクリプト公開します。


2001/01/07

techさんが、まんまとワナにかかった模様。
あっ、techさんのH"linkページからも画像掲示板にリンク貼られてます。techさんのH"ページは 「//techside.net/p」です。 なんて幻想は捨ててHに生きましょう。えへへっ

●cdmaoneのパシャパって1枚送るのにパケット代が50円ぐらいらしい。しかも1枚20秒かかるとか。。友達が激怒してた。マジっすか?
エッジにすればいいのに。。。。
J−PHONEはパケットじゃないからまだましなのかな?
やはり64キロパケットなんて言っても多人数で使用するとパフォーマンスひどく落ちるのかね。PacketONEの値段ってどうなってるんだろう。。。。画像がデカイからかな?
とか書くと誰かが掲示板で教えてくれないかなぁ。。。。。。(^^;)

●ドコモ次世代のFOMAのiMODE料金はお手頃に(笑) <情報源:kotomix>
あらヤダ、ちょっと聞きました?奥さん。お・て・ご・ろっすよ。あぁ〜安心だね(笑)。ちゃんと値段示せって感じジャロに電話してやる
ちなみに我が画像掲示板をエッジから読み出すと画像6枚入っておよそ60kbyte強ありますが、どんなに電波悪くても60秒以内には読み出せるので1回12円です。オトク♪
これを考えると、1パケット0.02円ぐらいじゃないとこれより安くならんよ

●現在、ちまたで人気のfeelSound配信サイトPHSメロディーさん。現在146曲だって
techさんも言っておられましたが「ドラクエの序曲」サイコーです。現在僕のメール着信音は「スーパーマリオ最速死」です。
最近、個人の作るfeelsoundの品質が上がって来た気がするぞ。

2001/01/04
DDRがこんなに面白いなんて。。。。。。初めてヤリました。 やせそうです。
いとこのガキがTFTのJ-PHONE持ってました。TFTは綺麗だったけどデジカメの画質は大した事無いね

2001/01/01
あけましておめでとうございます。
今日、初めてインパクって何か知りました。それなりに紅白楽しかったです。
現在帰省中、明日は雪らしい。
feelH"画像投稿掲示板の最新versionを公開(01/01/01版)
・トップページに最新画像を掲載する形式を変更しました。
・これまでに投稿された画像を保存する過去ログを作りました。
ダウンロード



■現在午前0時。妹の芋電が「しばらくおまちください」になってます。去年と一緒。海外に投資するなら国内回線増強しやがれ、え?あと数年のことだから、これ以上投資スル気は無い?

もっと昔のニュース(2000年のニュース)

DDIpocketが一番さにもどる