<DATA No.1265> シャープ705SH(黒(なんとなく紫がかってる))(code=350)←Leje H-SA3001V(サンヨー)(code=7)
前機種の使用期間:1年〜1年6ヶ月
新機種の使用期間:3週間
良い点
・販売価格0円、月々の機種代も0円で、実質980円のみでホワイトプランを始められる ・microSDが刺さる。2GBも使えた(トランセンド) ・一応、音楽・動画ができるのがいい ・三洋のSA3001Vからの乗り換えなので、まるで未来の端末のようだ・・・ ・200万画素カメラ
悪い点
・パソコンと接続するケーブルがついてない(買っても1500円くらいだけど) ・動画プレーヤの使い勝手が悪い(早送り、巻き戻しがない) ・長時間の動画は再生できないので(正確には確認してないけど、たぶん30分くらい)、映画などは分割して入れる必要がある ・外部通信→カードリーダモードでmicroSDにファイルを入れると、全ファイルが文字化けしたり、参照不能になったりする?(付属CDのHand-SetManagerを使えば○) ・Hand-SetManagerを使っての転送が遅い ・Hand-SetManager転送中にパソコンがサスペンションモードなにったり、電源が切れたりすると、microSD内の全ファイルが壊れたりして、恐ろしい ・イヤホンを指したままだとテンキー操作がしずらい
まとめ
通勤時間に動画みてます。メールを自由にできていたWillcomと比べると、メールが有料なホワイトプランだと使用に若干の窮屈感はあります。
|
お名前:初SB
満足度
70%
価格(場所)
0円(ビックカメラ)
最終記事修正日時2007/6/5
|