機種変更の感想を編集 戻る
あなたが新しく手に入れた端末名シャープ「W-ZERO3[es]」 (感想ID: 964) 機種名補足(色など) 新機種を使い出してから感想を書くまでの期間 これまで使っていた端末名(あなたの中での比較対照)シャープW-ZERO3(WS003SH/WS004SH)(code=324) 前の機種の使用期間 7ヶ月〜12ヶ月 1ヶ月以内 1ヶ月〜3ヶ月 4ヶ月〜6ヶ月 7ヶ月〜12ヶ月 1年〜1年6ヶ月 1年6ヶ月〜2年 2年〜3年 3年以上 あなたの名前(ニックネーム・ハンドルネーム) あなたのメールアドレス(本人確認、登録時と同じメールアドレスを入力できなければ変更できません) あなたのホームページ(ある人だけ) 買った場所 値段(端末自体の値段) 円 満足度 100% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% この端末の良い点 ・新設されたテンキーにより、操作性が大幅に向上しています。しかも、押しやすいです。 ・画面のサイズは小さくなりましたが、見づらくはなっていない感じです。 ・TODAY画面から実行中のプログラム一覧を呼び出すことができるようになっています。 ・A-DATA製のminiSDカード(2GB)を利用できています(パナソニックのフォーマットソフトウェアにより論理フォーマットしてあります)。 ・カメラの画質が向上しています。 ・USBホスト機能の搭載により拡張性が向上しています。 ・今回は本体のみの購入のため、即座に受け取ることができました。 ・WS003SHからの電話帳やお気に入りのページの移行は、ActiveSyncで簡単に行なえました。AH-K3001VからWS003SHへの移行する際は非常に苦労しましたが、今回は楽々でした。 ・W-SIMとの間で電話帳を相互に転送できるようになっています。 ・バッテリーが意外と持つ! この端末の悪い点 WS003SHより悪くなったと思える部分は、いまのところありません。 利用開始から2日目にして、ようやく気に入らない点を見つけました。といっても、ほとんど趣味の問題ですが・・。 ・ダイヤルキーの「クリア」が「削除(DEL)」ではなく「バックスペース(BS)」の役割を果たす。 ・カメラのアプリ「画像とビデオ」に終了機能がない(笑)。 ・撮影のタイミングがシャッター音よりも僅かに後(?)なため、シャッター音がしてもすぐ手を動かしてはいけない。 ・解像度の高い写真のminiSDへの書き込みが異常に遅い(→JPEG圧縮に時間がかかっている?)。 感想をまとめると ・片手で操作できるようになったのが、何よりもありがたいです。 ・無線LANは、無くても困らない(あっても時々しか使用しない)ので、悪い点には入れません。 ・カメラのアプリ「画像とビデオ」に、WX310Kにあるような、ズーム機能やナイトモードなどが欲しいかも・・。 ・USBホスト機能を試してみたいが、ケーブルが手に入らない・・(→入手しました)。 ●添付画像1: 添付画像無し ●添付画像2: 添付画像無し ●添付画像3: 添付画像無し ●添付画像4: 添付画像無し ※200kbyte以上の画像は自動縮小されます。 登録時のパスワード(4桁の数字) 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 (投稿時のメールアドレスとパスワードがそろわないと編集出来ません。)
←この感想データを削除する場合には両方にチェック
戻る