機種変更の感想を編集 戻る
あなたが新しく手に入れた端末名シャープ「W-ZERO3[es]」 (感想ID: 974) 機種名補足(色など) 新機種を使い出してから感想を書くまでの期間 これまで使っていた端末名(あなたの中での比較対照)シャープW-ZERO3(WS003SH/WS004SH)(code=324) 前の機種の使用期間 7ヶ月〜12ヶ月 1ヶ月以内 1ヶ月〜3ヶ月 4ヶ月〜6ヶ月 7ヶ月〜12ヶ月 1年〜1年6ヶ月 1年6ヶ月〜2年 2年〜3年 3年以上 あなたの名前(ニックネーム・ハンドルネーム) あなたのメールアドレス(本人確認、登録時と同じメールアドレスを入力できなければ変更できません) あなたのホームページ(ある人だけ) 買った場所 値段(端末自体の値段) 円 満足度 90% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% この端末の良い点 いろんな人が意見を言っているので、私がよく使う機能「メール」と「音楽」についての述べます。 まず、音量、音質の改善 w-zero3では明らかに音量が足りず、しかたなくポータブルアンプを咬ませて音量を増やし使っていました。また、音楽プレイヤー(TCPMP、Mortplayerなど)で聴いているとき、キーロックをするためにはtodayに戻らないといけないのが億劫でした。 esでは音量は十分に得られ、かつ若干音質が改善したように感じました。特に低温が。キーロックもtoday以外でできるようになり、大変満足です。 この端末の悪い点 メールは良くも悪くもあります。 確かにw-zero3に比べれば格段に使いやすくなっています。しかし、画面タッチなしで使うのは厳しいです。特にフォルダわけをすると受信してからメールを見るまでに必ず画面タッチが必要です。片手でできますが、少々残念です。 感想をまとめると w-zero3ユーザーは買いです。なぜならw-zero3の不満の大半は解決しているからです。 また、新規でwillcomに変える人。windows mobileが初めての人。ほとんどの人が入りやすい端末だと思います。 新規で4万近くするケータイよりもいろいろできて、かつ3万を切る値段で手に入る。 スマートフォンを広めるという意味ではこれ以上ない端末です。 ●添付画像1: 添付画像無し ●添付画像2: 添付画像無し ●添付画像3: 添付画像無し ●添付画像4: 添付画像無し ※200kbyte以上の画像は自動縮小されます。 登録時のパスワード(4桁の数字) 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 (投稿時のメールアドレスとパスワードがそろわないと編集出来ません。)
←この感想データを削除する場合には両方にチェック
戻る