機種変更の感想を編集 戻る
あなたが新しく手に入れた端末名シャープ「W-ZERO3[es]」 (感想ID: 989) 機種名補足(色など) 新機種を使い出してから感想を書くまでの期間 これまで使っていた端末名(あなたの中での比較対照)京セラAH-K3001V(code=225) 前の機種の使用期間 1年6ヶ月〜2年 1ヶ月以内 1ヶ月〜3ヶ月 4ヶ月〜6ヶ月 7ヶ月〜12ヶ月 1年〜1年6ヶ月 1年6ヶ月〜2年 2年〜3年 3年以上 あなたの名前(ニックネーム・ハンドルネーム) あなたのメールアドレス(本人確認、登録時と同じメールアドレスを入力できなければ変更できません) あなたのホームページ(ある人だけ) 買った場所 値段(端末自体の値段) 円 満足度 50% 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% この端末の良い点 ・液晶、驚きのきれいさ ・デザインが個人的に好き ・自分でいろんなソフトぶち込める ・ニギニギシャコ!! ・人前で出すと、ほぼ必ずツッコミを入れられる この端末の悪い点 ・とにかく、電話としての機能がしょぼすぎ 1.アドレス帳(連絡先?)の驚異的な使いにくさ 2.着信音、ちっちゃくね? 3.通話の音量、これじゃあ聞こえない 4.ZERO3メール、使いにくい… ・内蔵メモリ、もうちょっと増やしてくれても ・移動中の通話、やっぱり弱いか 感想をまとめると まだちょっとしか使ってませんが、電話機として見なければ なかなかの端末なのではないでしょうか 個人的にPDAは使ったことがなかったので、どう使っていいのか わからんところはありますね ただ、電話として見た時の作りこみの甘さというか使い勝手の 悪さには閉口しました 電話をするにも、メールを書くにも、何をするにも手間がかかる というのは勘弁して欲しいところです この辺、正直、K3001Vよりも劣るかなという感じでしょうか ZERO3メールの使い勝手も、正直イマイチですね せっかく定額で電話もメールもできるのに、あまりやる気が なくなりました 致命的なのが、通話用スピーカーの音量の小ささ これじゃあ、ちょっとうるさいところでなんか全然聞こえないし 私の耳が余りよくないっていうのもありますけど、あまりに小さいん じゃないかと 今の倍くらいまで音量上げられるようにして欲しいですね こうやってあげていくとなんだか文句ばかりになっちゃいましたが、 やがて現れるであろう神ソフトに期待します でも、音量とかハード的なものは仕方ないですけどね… 2年後くらいにesの後継機が出る頃には、こういった不満を全部つぶした 神端末をお願いします>シャープ殿 ●添付画像1: 添付画像無し ●添付画像2: 添付画像無し ●添付画像3: 添付画像無し ●添付画像4: 添付画像無し ※200kbyte以上の画像は自動縮小されます。 登録時のパスワード(4桁の数字) 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 (投稿時のメールアドレスとパスワードがそろわないと編集出来ません。)
←この感想データを削除する場合には両方にチェック
戻る