ソフトバンク、ウィルコム支援で投資ファンドと合意(nikkei) 事業戦略

2010/03/03
ソフトバンク、ウィルコム支援で投資ファンドと合意(nikkei)事業戦略(168)】

  • ウィルコムは分割
  • XGPの新会社を資本金150億円で設立し、ソフトバンクとAPが50億円ずつ出資、残りの50億円は新たに出資者を募る
  • ウィルコム本体にはAPが全額出資
  • 企業再生支援機構の支援の可否は近く最終判断。
たぶん久保田社長の記者会見の時に分割は決まっていたんだろうなと思います。

■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

001 [03/03 09:16]@Prin:ナローバンド、ナローバンド言ってたもんな。
002 [03/03 09:21]32R@So-net:本体と新会社には資本関係がないって事?まぁ今のウィルコムに出資する金がないのは解るけど。将来的にXGPはMVMOで借りるの?ソフトバンクが嫌だといったらダメになる?まぁAPがいるからそうはならないのか。気になることだらけ。
003 [03/03 09:42]ななしくん@OCN:分割したXGP会社はウイルコムではなく、ソフトバンクの傀儡会社となる。KDDIとUQの関係そのもの。そして、分割後にウイルコムは清算。だから資本関係がない(必要ない)。
004 [03/03 09:44]>>002:旧会社(PHS)が新会社(XGP)からMVNOで借りるカタチを取ることで、今後発生する利益は新会社(XGP)に吸い上げ、負債は旧会社(PHS)に濃縮して、再び債務超過になるギリギリのタイミング(債務超過後だと、APも被害受けるから)で、旧会社(PHS)を畳むんじゃないの?
005 [03/03 09:54]匿名?★7:そういえばアンテナの設置はどうなるんだろうか?一応はウィルコムのアンテナと並列して設置は変わらないのかな?
006 [03/03 09:55] @Prin:MVNOで借りるも何も、XGPがまともに形になるのは4年以上後だろう。ソフトバンクが1000億以上投資出来るとは思えない。MVNOする意味が全くない。
007 [03/03 09:56]あんちチョッチね@OCN:やはり分割させたか。XGPとPHSとの共有資産や設備(あるのかな?)の管理はどうするんだろうな。
008 [03/03 10:09]mako★17:ウィルコム、どうやって利益を出す事業に持っていくのかな?音声通話に遅いデータ。どうやって?
009 [03/03 10:13]どーも:データはcore3Gでいくから問題ないでしょ。
010 [03/03 10:27]分割なら@Dion:ウィルコム内の人も2社に分かれて次第にフェードアウトか。


011 [03/03 10:48]あんちチョッチね@OCN:これでPHSが低料金化して盛り上がって、XGPがポシャったら元経営陣(実権はカーライル?)の失策が浮き彫りになるねー。さてどうなるかな。大容量無線回線がどの程度需要あるか次第か?
012 [03/03 10:51]一生PHS@Prin:不安も有るが、期待もあるな。XGPでPHS以上の音で音声も始めてくれないかな。そうなれば、移動も考えるのに…。多分無いから一生PHSだな。俺は…。
013 [03/03 10:56]でも:これでXGPも本格的に動き始めるんでしょ?良か良か
014 [03/03 11:06]なんだかな@So-net:禿はXGP免許のゴタゴタを復讐したってことか。正しく禿鷹だ。
015 [03/03 11:06]匿名@Dion:3分の1は禿の手中の中に...続く
016 [03/03 11:09]:PHS単体でどこまでいけるかね?XGPに基地局間貸しして金を取る事も可能かと。あとは3Gの期限撤廃、WILLCOM COREはWiMax、XGP、3Gも含めた当時アンチが言ってたような形になる。
017 [03/03 11:09]aa:音声はともかく、低速データー通信はニッチだけど需要は結構あるよ。主に産業分野だけど。1日1回9600bpsで十分って感じの。
018 [03/03 11:27]そういえば@So-net:core3GってNTTから回線かりられるの、2年だけじゃなかった?
019 [03/03 11:54]電機屋@NetHine:SBは「XGPに魅力がある」って言ってたし、予定通りって事ですね。再建あっての今回の事なので、後は携帯側はウィルコムの頑張り次第でしょう。個人的には少なからず期待しています。
020 [03/03 12:02] @OCN:ベンツ買おうとしてたけど、給料が不況で目減りしたので買うのをやめたような感じかな? 残念だけど、健全な立て直しがんばれ。

021 [03/03 12:10]  :音声もSBになってみんな幸せって訴え続けた某氏はどう思っているのかな?予想はことごとく当たってると豪語してましたもんね。さすが先見の明w
022 [03/03 12:20]匿名@NetHine:>>021 わかってるんじゃないですか?SBがXGPだけ欲しいってのは最初から中の人が言ってましたし。
023 [03/03 12:23]ななしくん@OCN:>>018 最長2014年まで。ウイルコムがXGPを整備しだい終了。だからXGPの整備を遅らせていけば2014年まで。もっとも「代替の」方法を持っているSBMになるので、そちらに移行してくださいということになる。
024 [03/03 12:26]ななしくん@OCN:「代替の」方法は・・・要は(U)SIMカードを二枚発行するアレ。そんなもんでしょ。
025 [03/03 12:47]nanashi:分割は、メリットも。SBがLTEの環境整えばXGPさようなら。XGPをモバイルWiMaxへ変更し、ハイブリットとすればいいのでは。WiMaxがダメでも、LTE(CORE4G)でハイブリットもありでは・・・。
026 [03/03 12:49]ある意味@Prin:ウィルコム本体はSBMから守られた、とも言える
027 [03/03 12:57]nanashi:新料金プラン案。基本料金0円、発通話なし、メールなし、データ通信なしの場合。いい料金プランと思うのだが・・・。超ガビョーンでしょ。
028 [03/03 13:01]あんちチョッチね@OCN:もしこれがきっかけで既存PHSが大幅値下げして、SBMからユーザが続々流出とかあったら皮肉過ぎておもしろいwww
029 [03/03 13:02]匿名@YahooBB:新会社はソフバンが取って、XGPのなくなった現ウィルコムは消えるの?MNPはどうなるの?
030 [03/03 13:24]Fox-sendai@OCN:二年縛りは終了しているので、新機種と料金プランの発表が新旧の会社から発表されるまで機種変をしないで待とうかな。

031 [03/03 13:24]Fox-sendai@OCN:二年縛りは終了しているので、新機種と料金プランの発表が新旧の会社から発表されるまで機種変をしないで待とうかな。
032 [03/03 13:30]XGP@Dion:出資者を募ったけど居ませんでした〜。結果的に50%以上で経営権掌握して後は資産整理。「純有利子負債を完済し終えるまでは大規模投資はしない」らしいし。というパターンとiフォンのためにXGPのインフラをものすごい勢いで設置。のどっちだろう?
033 [03/03 13:33]匿名@Prin:>>029 書き込む前に記事読めww
034 [03/03 13:36]XGPの@OCN:足かせが無くなったから、PHSは安泰じゃあないの?
035 [03/03 13:42]とっくめい★9:XGPは残念だけど、Willcom本体がSBMの関与ナシで済んだので、まぁ、オッケーかな。あとはXGP投資が必要なくなった分で、基地局の整備と端末ラインナップの充実など、PHS専業キャリアとして頑張って欲しいですね。
036 [03/03 14:14]こたつ★35:XGPに1400億円かかるんだから、もういらんでしょ。SuperPHSで巻き返してほしいな。TYPE-G・AGも宜しく。
037 [03/03 14:21]匿名@YahooBB:W-OAMはこれから力いれるかな?地方で使えるトコほとんどないんですが・・・
038 [03/03 14:51]a@Asahi-Net:とりあえず少なくとも数年は現行サービスが残るのがほぼ決まってよかった。XGPなんてどうでもいいよ。
039 [03/03 15:32]@OCN:詳細がまだ出てこないが、方針が決まったのは目出度い。今後おサイフの対応増やしてくれ。折角対応したのにedyとsuicaしか使い道がない
040 [03/03 16:35]@Prin:XGPだけが心の支えみたいな書き込みが大勢だったのに、皆さん、掌返しつうか、豹変ぶりが凄いですねw

041 [03/03 17:16]きくかわ@InfoWeb:不都合な真実(キリッ
042 [03/03 17:23]EM@Plala:PHSは通話定額を押してエリア拡大を頑張れば競争力がある様な…。高速回線は借りれるし。ただ、そうなると通話定額もしているイーモバイルが強敵か。
043 [03/03 17:33]匿名?★7:全面価格改定、コンテンツの仕様の高度化、type-Gの向上、端末の使用感アップなど山ほど課題があるけどまあXGPをよそに任せるだけで重みは減るか。
044 [03/03 18:08]ねずみさん@Prin:そうか!設備投資に時間と金がかかるXGPはソフトバンクに取られたからPHS本体はMVMOで借りてる3GとType-Gに力を注げるのか!これならまだまだ使えそうだ。
045 [03/03 18:45]風狸@Plala:XGPには期待していたんだが別会社となると、地方のアンテナ設置は遅れるんだろうな〜家の近くのアンテナ、XGP化してくれよ〜
046 [03/03 19:01]寿司@Prin:XGPが本格展開するまでは我慢の時(キリッ XGPが始まれば〜、XGPさえ軌道に乗れば〜w
047 [03/03 19:21]寿司@Prin:で、XGPでお父さんが倒産して、ウィルコムに戻ってくるのですね。わかります。その時はユーザと一緒に寿司パーティーしましょう!
048 [03/03 19:22] @Plala:ソフトバンクの地方エリア並みに超充実まちがいなし!w>045
049 [03/03 19:37]くろねこ:SBがPHSにちょっかい出さないならそれでいいや
050 [03/03 19:38]匿名@So-net:技術を盗まれたってことだろソフトバンクは嫌なんだよやり方も全てにおいて

051 [03/03 19:50]特命さん★43@EM:APはXGPをどの程度やる気があるんだ??PHSを完全に買い取って勝算あるのか…?
052 [03/03 19:54]ぬこ@NetHine:ノーコメントとか言ってるけど、もう決まってるんでしょ? http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100303_352400.html
053 [03/03 19:57]寿司ファイター@InfoWeb:「XGPで巻き返し!」とほざいていた信者どもが、「XGPがなくなって身軽に!」とか酷い手の平返しだなおいw まぁ、脳味噌にウジ湧いてる連中に発言の整合性を求めてもしゃーないけどww
054 [03/03 20:56]まあ@InfoWeb:やっとまともな思考が出来るようになったってことか
055 [03/03 20:58]アナゴ@Prin:技術がソフトバンクに盗まれた〜w→そんな盗まれるような素晴らしい技術なのに、ソフトバンクしか手を挙げるキャリアが無いってどうなの?w
056 [03/03 21:30]ドドンパ@Dion:稲森-木下ラインが残りの50億に対してどう動くか見物です。正直、分割してもどっちの会社にも厳しいリストラが待っているとしか思えませんが。APはカーちゃんとは違う豪腕を発揮して、3馬鹿(喜久川、近、土橋)を切ってもらいたいですね。
057 [03/03 21:47]orz★15:現況でPHSが生き残る選択肢が分割以外ない以上、感謝しろとまでは言わないけれど、ソフトバンクにケチをつけるのはどうだろう。資本主義社会で、結果経営が行き詰まったのは経営陣の責任。気持ちは分かるけれど、他社に毒を吐くのではなく、新生willcomに期待をよせて見守っていこうよ。
058 [03/03 21:47]orz★15:現況でPHSが生き残る選択肢が分割以外ない以上、感謝しろとまでは言わないけれど、ソフトバンクにケチをつけるのはどうだろう。資本主義社会で、結果経営が行き詰まったのは経営陣の責任。気持ちは分かるけれど、他社に毒を吐くのではなく、新生willcomに期待をよせて見守っていこうよ。
059 [03/03 21:48]orz★15:大事なことなので2度言ってみましたorz 連投してしまい申し訳ございませんorz
060 [03/03 22:36]通りすがり@InfoWeb:とりあえず下記の報告書読んでみればいいさ、PHSは半年で10億円くらいの利益を上げられる地力はあるんだから、重い荷を下ろしたら再建の道を怒涛の快進撃で突き進んでもらいたい。(第六半期報告書 http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/outline/ir/pdf/0912_hanki.pdf

061 [03/03 22:39]通りすがり@InfoWeb:>60 半年で10億円強の営業利益を上げるのはPHSっていうか、既存PHSね。次世代PHS(XGP)は、ソフトバンクに頑張ってもらってMVNOで既存PHSとXGPのHybrid端末出せばいいじゃない。
062 [03/03 22:44]通りすがり@InfoWeb:そもそも1/3の出資って、KDDI(au)とUQの関係と一緒だぞw。KDDIもUQに1/3出資してまんがな。皆さん、auとUQを同一会社として認識してるの?ソフトバンクと新XGP会社も、KDDIとUQの関係とほぼ同じになるはず。
063 [03/03 23:05] @Plala:カーライルがいなくなることで良い影響があるかな
064 [03/03 23:06]XGP受付番号xxx@YahooBB:設備投資に1400億円、PHSの利益が半年で10億。単純計算で70年必要なんやね。PHS+XGPのHybrid端末だせるといいなぁ。会社分かれちゃうと、PHS+XGPになるイメージわかないけどorz
065 [03/03 23:15]雪だるま@OCN:音声端末からのデータ通信速度のUPは再建のMUST項目となりますが、高速化はXGP Onlyとなってしまって、高度化PHSが止まってしまうのでないかと心配ですね。新社長がどう克服するか期待したいところです。
066 [03/03 23:33]@Dti:京セラは関わらないの?
067 [03/03 23:49]唄う電車★24:岸博幸のコラムは問題だらけ it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMIT12000022022010 「経営の失敗」の中身を吟味しないから、「例えば現行以上の価格低下を禁止するなどの措置」という誤った結論が出る。世論をミスリードしかねない。
068 [03/03 23:53]*@InfoWeb:>>060「電気通信事業営業損失が67百万円(前年同期は769百万円の営業利益)」本業赤字転落じゃん。読み方知らないなら出さなければいいのに。
069 [03/03 23:59]唄う電車★24:3日朝のNHKニュースによると、ソフトバンクは一度 出資見送りを表明したものの、一転してこれを撤回し出資を決めたとか…。主導権を誇示するためにわざと遅らせてるのか?
070 [03/04 00:14] @Plala:SBMはクアルコムな副社長に気兼ねせずXGPを推進することができるんでしょうか

071 [03/04 01:13]唄う電車★24:067の続き。最後の段落、2.5GHz帯をだけでなく、アイピーモバイル跡の2.0GHz帯とかソフトバンクが返上した1.7GHz帯とかも論じるべき。ま、このコラムで彼が言いたいのは「『大きな政府』路線の弊害」なのだから仕方ないか…。
072 [03/04 01:38]2GHz:のときにWILLCOMが取れていたら、、、と思ってしまう。それにしてもこう見ると、ここ最近の総務省は失敗ばかりだな
073 [03/04 06:06]天邪鬼:>>060 市場環境の悪化による収益力の低下は是からも続く。そして2012年5月に迫る制御チャンネルの移行や耐用年数満了に伴う基地局更新の必要性。XGPを手放しても設備を更新する為の資金需要は必要、そしてその投資から新たな魅力は生まれない。
074 [03/04 09:32]あんちチョッチね@OCN:基地局は随時更新してるんじゃなかったっけ?まあ新たな魅力ってのはこれからは不可能だろうから、安かろう遅かろうで頑張るしか無いかな。というか安くなって欲しいwww
075 [03/04 09:41]あんちチョッチね@OCN:>>055 他のところはLTEに投資しだしているから今更XGPにはできないのかもね。LTEもWiMAXもXGPも内容的には似た技術だからわざわざ変える意味は無い。俺はマイクロセルでに強いXGPをおしてるけど。将来的に周波数帯域が枯渇してくると増速する為にはマイクロセル化せざるを得ない筈。
076 [03/04 09:45]あんちチョッチね@OCN:LTEは標準規格ってのも大きいかな。XGPだと海外でのローミングが望み薄。
077 [03/04 10:02]あんちチョッチね@OCN:SBMはまだそれほど投資していなかったようだし、とってもいいタイミングでXGPを手に入れられたと思う。課題はローミングと、そもそもこれ以上の回線速度が求められているのか、かな。いらない人も多そうだし。
078 [03/04 11:12]ねずみさん:>>062 私個人としてはUQとKDDIは同じだと思ってます。
079 [03/04 11:25]匿名@NetHine:>>069 いつもの事ですよww
080 [03/04 12:14]天邪鬼@OCN:>>76 なぜSDRの開発が急がれているのか判ってないの?

081 [03/04 15:13]あんちチョッチね@OCN:>>080 以前にあなたが今後は仕様が次々更新される事を考えなくてはならないからって言ってたね。って事はLTEだろうが、XGPだろうが、すぐ更新できるから大した違いは無いって事?
082 [03/04 17:33]ナニワトモアレ@Prin:XGPをやりとげてもXGPを売り飛ばしても、良い面と悪い面があるのは当然。ファンとしては前者を希望してたけど、いざ後者になったらそれはそれで悪くないんだよな。だって重要なのは、今使ってる回線の維持と、禿とは無関係でいる事なんだもの。
083 [03/04 17:57]あんちチョッチね@OCN:>>080 それともローミングの方?でもSDRとはいえわざわざ日本でしか使われないだろうXGPをサポートするとは思えないけど…。今のところは。
084 [03/05 00:51]匿名@Prin:あんちチョッチねの連投うぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
085 [03/05 01:37]ふぇちゅいんさんふぁん★22:進化が無くなれば、あるのは緩やかな死のみ。だからこそ、XGPは次世代“PHS”であることに意義があったわけで。。。
086 [03/05 05:53]★26:>>027 まっtelって知っtel?^^ それはそうとPHSだけでやってくのならturbo PHSとか導入したりとかないのかな。まあ、まだハーフレートすら導入してないから、検討するにしてもそっちが先かな。
087 [03/05 07:38]天邪鬼@Prin:総務省が通信事業者間のNVMOを容認するに至って敢えて自前設備に拘る必要が無くなっている
088 [03/05 08:47]天邪鬼@OCN:>>083 逆だよ。使用範囲が狭くて困る故にSDRのニーズが発生するのだから
089 [03/05 08:54]天邪鬼@OCN:>>086 ウィルコムはまもなく大量の基地局を耐用期限切れで更新しなきゃならない。XGPは其の序に出来る仕事として計画された経緯がある。  
090 [03/05 09:47]あんちチョッチね@OCN:>>084 すまん。三連投不可とかあったから油断してたら気づいたら連投してた^^;自粛するよ。

091 [03/05 09:54]あんちチョッチね@OCN:>>088 使用範囲って端末側か。確かに端末側ならSDRでのローミングは可能だね。にしてもSDRっていつ頃実用化されるんだろ。法律の壁が厚そうに見えるね。ソフトウェアで自由に変更可能ならハード単体では認可できなくなっちゃうよな。
092 [03/05 23:41]XGP@Prin:XGPを切り離して身軽になって、ナローバンドに期待。MCPC award 2010のグランプリ候補にノミネートされてるのとかあるし。アイデア勝負で一発逆転してほしいな。
093 [03/06 00:16] @YahooBB:ブリスリーの生産ストップらしいwwwだから小売店へも止まってたのか。更に今回の総合カタログからブリスリーが消されているしwww
094 [03/06 07:39]093さんへ@Opera:YahooBBからのカキコミ、ご苦労様です
095 [03/06 10:14]天邪鬼:>>091 昨年だったか一昨年だったかにソフトウェアー化で一番厄介なフィルタ回路の開発にNECが成功しているので、今年後半から来年には実用化されるんだろうと予想している。 それと総務省のお役人は2005年からどうやって許認可権を行使か準備を始めているいるよ。
096 [03/06 13:49]チョッチね★11@EM:「ウィルコム支援」と言いつつも…支援になってるのか?結局投資の材料になってるだけ。KDDI傘下の時代は抑圧され、ウィルコムになってからはファンドの餌食となり…まぁそれだけじゃなく、経営陣にも大いに原因はあるんでしょうけど。PHSって結局なんなんでしょうね。結局は「重箱の隙間を突っつく」ような経営しか出来ないのでしょうね。
097 [03/06 15:06]天邪鬼:実業と虚業は相互に依存する関係だからそれは、それで良いんだよ。 問題は新ウィルコムに残された手駒でどういう戦い方が出来るか、弱小ゆえに「他力本願」が基本だけどそれは、それで、まだまだ、飯の種としてやれる事は沢山残っている訳。ま弱小なウィルコムに何を期待するのやらでは在るけどね。 
098 [03/07 11:27]LL@InfoWeb:XGPに関する特許みたいなものはウィルコムに残るなら、XGPの発展しだいでウィルコムが潤う可能性も。PHSで利益を上げて、お金が儲かる仕組みを整えて帯域さえ獲得できれば、XGPを別の帯域で音声も含めて展開もできるかも
099 [03/07 13:49]天邪鬼:>>098 XGPに関する知的所有権は新ウィルコムまたはXGP新会社のいずれに帰属するにしても、特許使用料収入を期待する方向にはなく「無償開放による普及促進」という戦略を採る事になるでしょう。
100 [03/07 14:01]天邪鬼:>>098 >>089を参照ください。新ウィルコムが独自にモバイルブロードバンドを持つチャンスは無いでしょう。そしてモバイルブロードバンドは他力本願(NVMO)で確保する事になる訳ですが、それは、それで収益を確保可能ですし、ユーザー的にも結構楽しめそうですから 

101 [03/08 10:34]匿名@Prin:ヤフーが光を手放し、NTTのフレッツセットに変えていますが、収益は結構あるそうです。それを考えると他社回線をうまく使えばそれはそれでありじゃないでしょうか。

■トラックバック■

このエントリーを含むはてなブックマーク


名前
コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事の総アクセス数(最後の書き込みまで):4127
本日の記事一覧に戻る
事業戦略のカテゴリーに関する別の記事 (コメント数)
2010/02/23ウィルコムは再生できるのか(法林岳之の週刊モバイルCATCH UP)(139)
2010/02/23ウィルコムが示した、通信インフラ世代交代の難題(CNET)(41)
2010/02/21[WILLCOM]WILLCOM、今回の倒産の引き金と今後の展望(俺++さん)(59)
2010/02/18ソフトバンクに“漁夫の利”批判 ウィルコム再建の足かせ(sankeibiz)(86)
2010/02/18【記者会見の記事】ウィルコム久保田社長、更正法適用の背景を説明(117)
2010/02/18WILLCOM|会社更生手続開始の申立に関するお知らせ(174)
2010/02/17ウィルコム、18日にも会社更生法申請 再生機構支援へ(asahi)(126)
2010/02/09「新ウィルコム定額プランS」の拡大について〜学生のお客さま、22歳以下のお客さまも対象。無期限で半額に〜(104)
2010/01/29再生機構のウィルコム支援の実態は、ソフトバンクのM&A支援か?(経済ジャーナリスト 町田徹の“眼”)(27)
2010/01/29ウィルコムへの機構支援は事実ならば論外 社会主義経済化のモラルハザードを許すな - 岸博幸のクリエイティブ国富論(33)



useWill.com

●掲示板(メイン雑談画像)

■Twitterでのお返事




useWill.comに戻る