カテゴリー「(12)食べ物」(usePocketトップページの過去ログ)
少し前のログ 最終過去ログ置き場 2004/04/07 ■吉野家にどんどん集まる新しい丼アイデア【食べ物】 俺的には「鳥天丼」が良いと思います。 吉野家の店舗には油で揚げる設備は無いかな? 2004/04/11 ■沖縄県の中学校で「給食にあげパンを出します」という公約で生徒会に当選した人の話【食べ物】 町長にかけあって実際にあげパンを出すことに成功したらしい 俺が中学の時、「牛乳をコーヒー牛乳にする」って言って生徒会に入った話はしたっけ?(^^; 2004/04/19 ■ブルボン、オールナイトニッポンCD付きキャンディー発売【食べ物】 2004/05/07 ■イギリスでリムジンに乗った女性がチョコバー1万本を大人買い【食べ物】 うまい棒を業務スーパーで360本買ったことはあるぞ 2004/05/11 ■モスバーガーにカツオバーガー登場。5月21日から【食べ物】 モスバーガー、ノリノリ(死語)ですなぁ~ 食べてみたいけど、やっぱり肉くいて~ やっぱりココロはウェンディーズのトリプルwithチーズだね 2004/05/28 ■千葉県が種なしビワを開発【食べ物】 2004/06/03 ■マクドナルドが牛肉増量のバーガーを発売(sankei)(asahi)【食べ物】 ダブルマックブランで160gってところか しつこいが、俺の好きなウェンディーズのトリプルバーガーは342gだぜ、ただし1個で1400kcalあるのでお気をつけて(^^; 2004/06/03 ■中国で緑の卵が人気【食べ物】 2004/06/08 ■モスバーガーが「メイプルアイスカプチーノ」「ショコラアイスカフェモカ」などアイスコーヒーを多様化【食べ物】 ひんやり 2004/06/20 ■梅酒造りに挑戦してみたぞ♪【食べ物】 ![]() 欲張って大きなビンで作ってしまった。2ヶ月ぐらいすると飲めるそうだ 楽しみ~♪ 2004/06/22 ■どうやら「ハバネロカレー」は昨日が発売日だったようです。(プレスリリース)(sankei)(asahi)【食べ物】 今晩の晩ご飯として頂きましたが、本当に辛かった!!!! 暴君ハバネロ同様、容赦無い辛さです。 サトウのご飯1つしか用意して無かったので死にかけました。 せめて2つ、自分で炊いた人は2合は準備して食べましょう。 コンビニ限定発売だそうです。もしかしたら原料が大量に手に入らないのかも 今のうちにコンビニでゲット!!! 2004/07/13 ■ナガノトマト「完熟初もぎトマトジュース」をネットで100セット限定販売【食べ物】 2004/07/25 ■珍味「コーヒーおにぎり」が人気【食べ物】 2004/08/02 ■スイスのナイトミルクが記事になってる(大塚製薬おやすみ飲料「ネムーまとめ」)【食べ物】 2004/08/02 ■現在の梅酒の状況【食べ物】 ![]() 色がまだまだ薄い! たまむさんの家には30年近い梅酒があるとか。 いつになったら飲めるんだ~ 2004/08/04 ■モスの新作「根菜サラダとプラムソースがけマスタードチキンバーガー」が美味しそう(プレスリリース)【食べ物】 ちなみに今日の晩ご飯はモスチーズと海鮮かきあげライスバーガーとモスチキンでした。 久しぶりにモス食った 2004/08/06 ■モスバーガーに新メニュー「アボカドわさび」(SANSPO)【食べ物】 おぉ、俺の好きな組み合わせだ♪ 2004/08/06 ■モスバーガーのアボカドわさびバーガー追加情報ソース(asahi)(Fujisankei)【食べ物】 ワサビは注文後にすり下ろすそうです。 2004/08/18 ■自分で作った梅酒を飲んでみた【食べ物】 漬け初めてから早2ヶ月 ![]() ふと気が付くとずいぶん色が付いているじゃないか 半分以上の梅が沈み、しわしわになっていた。 そこで初めてちょっと飲んでみた ![]() ・・・・・・・・・・・・ウマー。これはウマイ!ウマー 甘さ控えめで素晴らしい香り 毎晩ちびちび飲んじゃいそう♪ 2004/08/31 ■キャベツ無惨【食べ物】 俺も使っているキャベツの壁紙はここ 2004/09/04 ■100キロを超えるジャンボスイカ【食べ物】 中に住めそう 2004/09/15 ■モスバーガー「匠味アボカドワサビ」を全国501店舗に展開【食べ物】 まだ食ってないっす 2004/09/29 ■ローソンが「焼きたてジャぱん」と連動したパンを発売【食べ物】 豆乳食パン 湯捏ねつぶあんぱん 湯捏ねクリームパン 湯捏ねコロネ(チョコ) 豆乳食パン食ってみたい 2004/10/09 ■バケツでプリン(龍珠さん)(情報元:めっつぉさん)【食べ物】 ぬおーーーーーーーーーーーーーーー と思っていたらメールもらいました。 バケツプリンとしてはここを忘れてはならんらしい(^^; どもです>メガキャロの人さん 2004/10/12 ■なぜペットボトル入りの牛乳は無いのか?(情報元:私たんニュースさん)【食べ物】 2004/10/24 ■イワタニがカセットガス形式のおでん専用器を発売【食べ物】 |
|
fetuin-news1.43