2009/10/04
■宮古島ログ、2009年9月【おでかけ情報・旅行・恋愛・結婚・夫婦(139)】 その前にオーストラリア、ハミルトン島の世界一素晴らしい仕事ブログ「Island_Caretaker_Blog」
南の島に1ヶ月ぐらい滞在してノンビリ過ごしたいな。 すでに下地島空港たっち&ごー動画と天の川が写らないって紹介しましたが、メモも兼ねてその他の写真を紹介。
先週宮古島では、 朝、水着に着替える→Tシャツと短パンを上に着てそのままレンタカーへ→綺麗な海岸を見つけて泳ぐ→観光→綺麗な海岸を見つけて泳ぐ→ホテルに帰ってシャワー→デブ防止で30分ジョギング→ウコン飲む→居酒屋で泡盛放題→ウコン飲む→爆睡(およそ10時)を4日間繰り返して幸せだった。 俺も妻も1週間で1.5kg太った(^−^;

 伊良部島の渡口の浜、野良猫が藪の中にいた。海の家でヤシガニ飼っている。海の中はひたすら砂浜で魚は少な目。海岸はどこも遠浅なんだけど石垣島ほど浅くないので干潮でも泳げます。ただ、整備された海岸はどこも砂地メインなのでお魚と遊びたい人にはちょっと物足りない。1カ所だけ吉野海岸は反対に魚大杉!だけど、海の家で魚肉ソーセージなんか売っているから魚が餌付けされていてちょっと自然じゃない感じ(地元の人談)。ただ迫力スゴイので防水デジカメ持ってもう一度行きたい。
 ↑宿泊は下地島の「オーシャンハウスinさしば」の渡口の島まで、走って15分。今回の旅行はメタボ防止にジョギングシューズを持ってきており、晩飯前にジョギング。もちろん俺は一眼レフをかかえて走る!。妻と身長同じですが何かw
 ↑教訓として、赤いサンダルは良くない。魚の多い南国の海では、敵と認識され、クマノミにすらつつかれまくる(^−^;。
 ↑池間大橋の宮古島側の展望駐車場より。ひたすら青い。残念ながら遊泳禁止。
 ↑宮古島のリゾートヴィラブリッサの前の道より撮影した。天の川(写ってないけど)。リゾートヴィラブリッサは、お高いホテル「ブリーズベイマリーナ」にくっつく廉価版ウィークリーマンション施設。ブリーズベイマリーナの施設も利用出来て安くて広くてgood。付近には地元っぽい居酒屋が無いのが残念だが、唯一、ブリーズベイマリーナの前の道を東にちょっと歩いたところにある「キッチン・みほりん」が良い感じ。情報はカヤック体験でお世話になった池間島のエコショップ「セブンシー(SevenSeas)」のJUN氏。楽しめました。今回はカヤックでしたが、シュノーケルツアーでは「エコツアー」として色々と海の中を案内してくれるっぽい。あと、次はKOKO氏のネイチャーツアーとかも申し込んでみたい。カヤック体験とかしたい人は風向きに注意。東からの風の時は西海岸のショップに申し込むべし。
 ↑池間大橋。噂どおり青い。まあ太陽光のかげんに影響されますが。
 てびちソバ。う〜ん、ちょっと脂が厳しい(^−^;。宮古島のソバは本島と比べて麺多め、塩味薄目かな。これで700円ぐらい。店は丸吉食堂。ソバは「ガーデンレストラン・シギラ」の冷やしもずくソバが美味しかった。
 ハイビスカス?。どこかの熱帯植物園。
 チョウチョ。どこかの花と蝶々の植物園。確か「みやこパラダイス」
 9月下旬ですので、空は白んでいる感じ。海の色がおかしいので空の色が青く見えません。
 マンゴーパフェ、店は「新香茶」。マンゴーレアチーズケーキもうまい。サトウキビ畑の中にポツンとあるのでナビ無しではたどり着くの大変そう。ただし畑のあちこちに案内看板あり。
 下地島空港タッチアンドゴー。北側で綺麗な写真を撮りたい人は時間帯によって西側と東側で見え方が違うので注意。
 下地島に泊まった時の夜バーベキュー中。なぜなら外食出来るところがほとんど無かった。食材は食べれるところが見つからない(^−^;バーベキューセットは3000円でレンタル、虫はほとんどいなくて快適。完全な静寂な夜。
 夕暮れ、ジョギングしていたら地元の子供達が「カメがいた〜」とか10人ぐらいで追い回していました。ちょうど一眼レフ持っていたので写そうと思ったんだけど、俺にはカメは見えず。
 借りていたコテージタイプの宿の中。普通の2DKぐらいで1泊13000円。
 グルクンの唐揚げ頼んだら、デカかった。
 おきまりのゴーヤーチャンプルー。たぶん5日間で10皿は食べた。
 宮古島、平良港付近をジョギング中。沖縄本島の海は関東の海より遙かに綺麗で、宮古島の海は沖縄本島の海より遙かに綺麗で、伊良部島の海は宮古島の海より遙かに綺麗だった。
 海ブドウがどこでも異様にぷりぷり、今が旬?反対に島らっきょは品切れ気味。
 ドラゴンフルーツの相場は石垣島よりは高く、本島よりは安い。つか、この島、サトウキビばかり作っている。
 こんな海のところに6日間もいたら脳が溶けます。今回の旅の収支として、那覇経由の宮古島往復2名分14万円。宿泊5泊で6万円(いずれもウィークリーマンションタイプ)、レンタカー5日間+ガソリン代25000円。夜ご飯5回5万円(飲み過ぎw)、タクシー4000円、フェリー3000円、昼ご飯5回1万円。カヤック体験1万円。おみやげ1万円。飲み物、朝ご飯5000円。合わせて32万円。
- 今回は連れがダイビングしなかったのでシュノーケルで遊んでいたけど、次回はファンダイビングしたい。砂山ビーチと保良泉ビーチは行ってない。
- 宮古島の鳥や野生動物は車をよける気が無いので、見かけたら減速して近づきつつプレッシャーかけてどくのを待とう。鳥がよけるだろうとか思っていたらひきかねません、注意!。
- 楽しみにしていた「ワイドー市場」が一時閉店していた、一応10月に場所を変えて再オープンらしいけど、建設中のイオンタウンに立ち退かされた気配。
- 多良川の泡盛は、はずれ無し。
最後に池間島大橋のところで撮影した動画でも。
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
001 [10/04 14:27]おお:美しい!行ってみたい! 002 [10/04 14:54] :ドラゴンフルーツは名前のわりに淡白な味 003 [10/04 15:40]通りすがり:002さんに勝手に補足。東京で売ってるドラゴンフルーツと、沖縄で売ってるドラゴンフルーツは味が別物でした。ぜひ現地で。 004 [10/04 15:53]gora:最後の写真はヨメさん?いや、レンズのせいかな... 005 [10/04 17:01]ふぇちゅいんさんふぁん★16:ホテルパック(1泊)+ウィークリー、の方が安かったのでは? >>002 ドラゴンフルーツと一言でいっても、白は淡白だよねぇ。。。 006 [10/04 18:08]Shinki@NETHOME:003さんの沖縄のドラゴンフルーツが、別物だという意見にはとっても賛成します。005さんの白は淡泊というのは、一般的な意見ですが、時々とっても濃厚な白に当たることが。あの味を求めて白を買い続けてしまいます。 007 [10/04 19:04]ななお@SO-NET:とっても参考になりました。死ぬまでにハワイか沖縄は逝きたいのでw 008 [10/04 22:46]ま:海が綺麗ですねぇー。行ってみたいです! 009 [10/04 23:30]食べ過ぎたオッサン@DION:うんこ飲んだんか!うこんか。 010 [10/04 23:51]orz★13:あー、せっかく目の保養になる画像なのに、仕事柄センサーについたゴミへ目がいってしまうorz
011 [10/05 00:51] :補助金のせいでモノカルチャー農業なんでしょうかね >この島、サトウキビばかり作っている。 012 [10/05 01:35] @PRIN:宮古島はバイオ燃料推進島! 013 [10/05 02:53]チョッチね★3:毎年トータルで1〜2か月はゴールドコーストに滞在しています。ジェットスターがメチャクチャ安いから国内旅行感覚で何度も行ったり来たり出来ます。現地ではもっぱらカジノ通いでビーチには行きません。食べ物も中華か和食、でも好きなんだよね。気楽だし安全だし。ジェットスター様様ですね。現地ではVodafoneのプリペイドSIMをイーモバの音声端末に挿して利用しています。メールもウェブも日本語使えて便利ですよ。 014 [10/05 03:55] @PRIN:宮古島は紅芋もつくっている! 015 [10/05 05:33]とくめい@PRIN:嫁さんの体重増加は、オメデタさんで内科医 016 [10/05 14:29]kar98k:ドラゴンフルーツ本島では3キロで1000円くらいのところがありますが、それよりも安いのかな。
■トラックバック■
 
この記事の総アクセス数(最後の書き込みまで):1193
→本日の記事一覧に戻る
→おでかけ情報・旅行・恋愛・結婚・夫婦のカテゴリーに関する別の記事 (コメント数) 2009/09/29下地島空港の大型ジャンボ練習タッチ&ゴー動画♪(31) 2009/09/23宮古島なう(28) 2009/09/20本日まで開催、世界旅行博2009に行って来ました。(11) 2009/09/189月18日(金)〜9月27日(日)まで仙台で「仙台オクトーバーフェスト2009」開催(4) 2009/09/11何しても妻に反感を買われる男たちへ〜『妻の相談に乗ってはいけない』(14) 2009/09/07異性とのメールやり取りを続けたい人が知っておくべき22の気遣い(ameba)(5) 2009/08/20来週末に東京ビッグサイトで「グッドデザインエキスポ2009」開催 2009/08/18カモぬいぐるみマニアOFFしてきました。(10) 2009/08/11嫁に逃げられない8か条(20) 2009/08/09富士急ハイランドの「戦慄迷宮復活への奇跡」スペシャル映像が凄すぎwww(1)
|
|