【情報募集】VPN機能のあるモバイルWifiルーターって無いですかね?
カテゴリー:#情報通信(記事数:141)

2021.06.21

【情報募集】VPN機能のあるモバイルWifiルーターって無いですかね?

現在、自宅外に設置したモバイルルーター+Raspberry Piで色々やってます(盗撮ではないw)。
リモートでRaspberry Piをいじりたいので上記機能のあるモバイルルーターがあれば良いなと思うのですが無いですかね?可能であれば接続されているグローバルIPアドレスを通知してくれる機能もあるとうれしい。なければRaspberr Piにスクリプト組んで通知させることも出来ますが。

いや、よく考えたら上記状態のRaspberry Piを常時VPNにして自宅あたりのVPNに接続させれば良いのか?Raspberry Piを常時VPN接続でネット接続するってどうやるんだろう・・・・

Category:#情報通信



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=9
001 [06.21 20:49]hoge:両方動的IPなんだろ?なら、自宅のTPLINKのDDNSめがけて接続するしかないんやないか。そうか、VPS宛に双方が繋ぎに行くか。(VPSやめてレンタルサーバにしたんだっけ。) (2)
002 [06.21 22:31]封神龍(酒)@Plala:これとか?>「SoftEther VPN」にLinux向けのARM64ビルドが追加 ?Raspberry Pi 4などで動作可能に - 窓の杜https://forest.watch.impress.co.jp/docs/.... (2)
003 [06.22 01:50]:Windowsでやったことある
004 [06.22 09:46]それ以外の何か@Nuro:AmazonでGL.iNetを検索すると、性能差がある複数のモデルが見つかるので、希望にあうのを買うのが良いでしょう。
005 [06.22 12:53]MotoZ2User★1:GL.iNet って言おうとしたら >>004 が出してた。WireGuard/OpenVPNの二択だけど、小さくて良いよ。「接続されているグローバルIPアドレスを通知してくれる機能」は、サーバサイドで取り出すのが楽だと思う(ルーターは curlなりwgetでアクセスするだけ)。
006 [06.22 15:31]ふぇちゅいん(管理人) TW★80:ほぉ、これ買ってモバイルWifiルーターの電波をブリッジさせれば良いのか?https://www.amazon.co.jp/dp/B01K6MHRJI/ モバイルルーターがIPフォワーディング可能な必要あるよね・・・ (1)
007 [06.22 15:38]ふぇちゅいん(管理人) TW★80:お、使っているモバイルWifiルーター、一通り機能使えそう。https://www.ymobile.jp/lineup/502hw/data.... (1)
008 [06.22 21:47]ななし:GL.iNetは端末によっては拠点間接続が簡単にできる https://www.gl-inet.com/solutions/site-t....
009 [06.22 21:48]ななし:AR300M(OpenWrt19.07)にSoftetherをインストールしてハブにローカルブリッジしてVPSや自宅に立てたサーバーにカスケード接続すればモバイル環境にポートを開けなくていいよ
010 [06.22 21:49]ななし:SoftetherはNATトラバーサル機能があるからポートを開けないサーバー運用も可能


011 [06.23 09:13]MotoZ2User★1:>>009 OpenWRTにルーターっぽい設定UIを被せてるのが、GLさんの強みだよ。2台買って一台を家に、一台を外に置いてWireGuardクライアント・サーバーを設定すれば稼働が早い。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:691

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
03/07 01:58:「メルカリモバイル」始動、余った容量を1GB単位で出品可能(笑)、月20GBが2390円42056分前
03/03 12:44:いかんワイモバイルのシンプルMのギガ使い切ってしまった32日前
02/19 12:39:ドコモ、利用実績の無い回線契約のうち契約後1年以内の解約やMNP転出で1100円の契約解除料を請求へ44日前
01/23 23:18:ほぼA3サイズの「Starlink Mini」が34800円で日本でも購入可能に。月額50GBプランが6480円、無制限プランが11500円71日前
01/02 13:31:楽天が手を伸ばす「お試し割」というパンドラの箱92日前
12/18 23:16:IKEv2/IPsec可能なヤマハルーターが増えてきたらしい。一覧。ONU内蔵ひかり電話対応のNVR510も対応107日前
12/15 15:37:フレッツ光、2025年4月1日から着々と値上げ110日前
12/14 22:57:安価に自宅のLANを高速化出来て満足度高い?TP-Linkの5ポートギガビットハブ「LS1005G」が1164円111日前
12/11 06:37:金融サービス「Revolut」から海外旅行向けeSIM、100カ国以上に対応で1GB/約195円~115日前
12/09 02:40:祝!来年も楽天モバイル株主優待SIM配布が決定117日前
12/07 17:20:ダメだ。楽天モバイルの通信品質がワイモバイルと比べて悪くてイライラする118日前


→カテゴリー:#情報通信(記事数:141)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2025.04.01アップルのスターリンク以外の衛星を使うiPhoneからの衛星SOS通信計画をイーロン・マスクが妨害。
2025.03.12中国メーカーで自分のオリジナルケータイを1台600円~で作れる(最低2000台から)5コメ
2025.03.04「メルカリモバイル」始動、余った容量を1GB単位で出品可能(笑)、月20GBが2390円24コメ
2025.02.28いかんワイモバイルのシンプルMのギガ使い切ってしまった48コメ
2025.02.18ドコモ、利用実績の無い回線契約のうち契約後1年以内の解約やMNP転出で1100円の契約解除料を請求へ16コメ
2025.01.23楽天モバイルでeSIM詐取発生中。犯人はあなたの使用中のSIMを勝手にeSIMとして再発行3コメ
2025.01.23ほぼA3サイズの「Starlink Mini」が34800円で日本でも購入可能に。月額50GBプランが6480円、無制限プランが11500円12コメ
2025.01.01楽天が手を伸ばす「お試し割」というパンドラの箱11コメ
2024.12.18IKEv2/IPsec可能なヤマハルーターが増えてきたらしい。一覧。ONU内蔵ひかり電話対応のNVR510も対応87コメ
2024.12.13フレッツ光、2025年4月1日から着々と値上げ34コメ

隴崢€髴台サ」�ス陝カ�ク鬨セ�」邵コ霈費ス�
闔��ャ郢晄亢ホヲ3B(隲「荳樊�邵コ�ァ郢ァ繧�♀郢晢ソス縺�)隨假ソス40邵イツ€陋ケ�ソ陷キ謳セ�シ�ス隨假ソス28邵イツ€JP隨假ソス26邵イツ€邵コ�オ邵コ�ス笆�郢ァ�ス�樒ケァ�ス(陝キ�エ陟趣スヲ陝倶ケ昶穐邵コ�」邵コ貅假ス�) TW隨假ソス95邵イツ€霑夲スケ陷サ�ス邵コ霈費ス�隨假ソス79邵イツ€umomo隨假ソス2邵イツ€騾具スス隨假ソス53邵イツ€�擾ソス(邵コ�ッ邵コ蛟・�∫クコ�ヲ邵コ�ョ邵コ蜷カ竏ェ邵コ�サ) TW隨假ソス52邵イツ€邵コ蜷カ窶ウ郢ァ�ス窶ウ隨假ソス77邵イツ€邵コ�オ邵コ�ス�樒クコ�。郢ァ�ス��隨假ソス2邵イツ€10陝キ�エ鬩包スク隰�ソス隨假ソス48邵イツ€Dcd隨假ソス83邵イツ€774(遶贋サ呎ソ�髫怜��ス邵コ�イ邵コ�ィ)隨假ソス83邵イツ€邵コ�ス��(雋奇ソス蟷サ髣搾スヲ髣鯉スカ闕オ�ス��邵コ�カ郢ァ�ス)隨假ソス70邵イツ€鬩滓鱒�らクコ闊鯉ス�隨假ソス41邵イツ€F隨假ソス52邵イツ€邵コ�オ邵コ�ス笆�郢ァ�ス�樒ケァ阮呻シ�ケァ阮呻ソス邵コ竏夲ス�(郢ァ�ス�狗ケァ鄙ォ��ケ晢スゥ郢晢スェ郢晢スシ)隨假ソス101邵イツ€陷キ讎雁膚陞サ遏ゥ譛ェ髫假スソ闔��コ TW隨假ソス25邵イツ€orz隨假ソス38邵イツ€邵コ霈披€サ邵コ霈披€サ隨假ソス30邵イツ€knob隨假ソス2邵イツ€邵コ�ィ邵コ荳奇ス∫クコ�ス隨假ソス82邵イツ€郢晏現縺醍ケ晢ス。郢晢スシ隨假ソス17邵イツ€邵コ�ス竊鍋ケァ�ス(em邵コ�ァ郢晞亂縺醍ケァ�オ郢ァ�ケ5遶頑慣�ソ�ス)隨假ソス38邵イツ€�擾ソス隨假ソス105邵イツ€郢晄亢縺�隨假ソス346邵イツ€邵コ�ェ邵コ�ェ邵コ蜉ア��クコ�ス隨假ソス72邵イツ€郢ァ蟲ィ�ス隨假ソス32邵イツ€髫ー�ス隨假ソス80邵イツ€隨假ソス隨假ソス45邵イツ€