最近1か月
●2025.01.20:ハワイが高かったのでセブで子供を海外旅行デビューさせた件(その16)旅行費用総額60万2796円(2024年1月5日早朝出発4泊~1月9日、往復LCC)、家族4人4泊)(#セブ島2024年1月)823 access
●2025.07.15:先日、エアコンから大量の水がこぼれだして修理呼んで9000円払ったけど修理のにーちゃんがドレンホースクリーナーで自分で直す方法を教えてくれた(未分類)440 access
●2025.07.05:Amazonの政府備蓄米5kg1944円在庫あり。急げ!(土曜日18時現在)(#パパの適当料理)426 access
●2025.07.15:人生初の投票に行こうと思うんだけど誰かやり方教えて!w(#日本)404 access
●2025.07.21:小宮りさ麻吏奈氏の個展CLEAN LIFE(クリーン・ライフ)を見に行ってきた。DIYおうちバイオ実験のテクニックをアート作品に昇華(バイオハッカーイベント)371 access
●2025.07.20:エアコン室内機2~5台の室外機は1台にまとめられる?(未分類)347 access
●2025.06.29:昨日公開の鶴巻監督のインタビューは必ず見た方がいい!フリクリとシャリアブルとミハルと、ララァ出演の経緯とか(#アニメマンガ)310 access
●2025.07.01:そういうビジネスか。関西で中国人22人が民泊運営会社を提訴(#日本)302 access
●2025.07.10:移民受け入れに関する雑感。文化は受け入れるな、遺伝子を受け入れろ(未分類)300 access
●2025.07.23:そろそろお盆休みに向けてアリエプ10個ぐらい頼みたい気分。個人的ピックアップ14品(未分類)298 access
●2025.07.22:TOEIC不正で使われた2ミリの超小型イヤホンの写真、磁石が無いと耳の穴から取り出せないサイズ(未分類)278 access
●2025.07.12:辻堂駅の横でめっちゃ燃えてる【東海道線火災なう】(未分類)277 access
●2025.07.21:日本を守りたいと言う人は町内会の清掃日に出てほしいし、おまつりの当番もやってほしい(#日本)272 access
●2013.11.13:自宅でペニシリン(抗生物質)を作る方法【2025.07.15更新】(DIY自己医療)269 access
●2025.07.01:高齢者は貯金を使わずに死んでいく、65歳→80歳で貯蓄額は平均で1~2割しか減ってない(#お金 #マネー)263 access
●2025.06.27:職場でスープジャークッキング2025その3(#パパの適当料理)259 access
●2025.04.14:大阪万博2025のマスコット「ミャクミャク(myaku-myaku)の3Dプリンター用stlファイル【2025.06.26更新】(#BambuLab 3台目の3Dプリンター)243 access
●2025.07.06:凄いな、ふとFANZAのVRコンテンツページ見たらコンテンツ数が。。。(#工口)241 access
●2025.06.30:今年もルーフテラスへのミスト散布をスタート。電気代節約効果の推測(#自宅DIY #ルーフテラス活用)238 access
●2025.07.09:水道管は時代遅れ!を実現するスタートアップ。2026年に水道コストを下回るのが目標らしい。(未分類)237 access
●2025.07.19:梅津泰臣(うめつやすおみ)監督作ヴァージン・パンク見てきた!(映画・ドラマ)232 access
●2025.06.30:マジか!ドリップコーヒーを斬新な方法で美味しく入れるコツ(#パパの適当料理)232 access
●2025.07.21:ふるさと納税で大量の「鮭とば」をゲット!これは満足度高い!しかしこれ冷蔵保存なのか(#グルメ・料理)225 access
●2025.07.19:ディズニーで妻を見失わない方法が発明される(未分類)219 access
●2025.07.03:ANAの株主優待の期限が1年半に延長になったけど購入時に優待番号が必要になるなど色々改悪。配当金着弾(#お金 #マネー)216 access
●2025.05.10:FramePackでローカル(RTX3060)で静止画から動画生成テスト、エ口もいける!(#AIが止まらない)216 access
●2025.07.18:大阪のGU薬局に業務停止45日‐訪日外国人へ処方箋も無いのに大量の処方箋薬を販売(#日本)215 access
●2025.07.15:参政党はロシア製ボットを利用している?(#日本)214 access
●2025.07.04:空港施設(株)の初めての配当と株主優待をゲット、そして売却して利確。ダメな子「ぐるなび」も1単位売却【今月の利確と損切り】(#お金 #マネー)204 access
●2025.07.17:職場でスープジャークッキング2025その4~乾燥ひよこ豆サイコー(#パパの適当料理)199 access
●2025.07.04:今やありとあらゆるスマホのDIY交換用ディスプレイパネルが安価に売られている。iPhoneにiPadにXperiaにOppoにAQUOS、Pixelにスイッチにゲームボーイカラーだと!?(未分類)198 access
●2025.07.14:ソフトバンク買い増し(#お金 #マネー)195 access
●2025.07.11:ビットコインさん1700万円突破!(#お金 #マネー)193 access
●2025.07.02:中古でEOS Kiss X10 (2019年発売のデジタル一眼)を購入!Kiss X6i(2012年発売)から5万円弱で乗り換え(未分類)190 access
●2024.02.19:ハワイが高かったのでセブ島で子供達を海外旅行デビューした件(その1)準備段階~ホテル・フライトは自分で別々にとった方が安い?(#セブ島2024年1月)187 access
●2024.03.09:Bambulab A1 miniは出力中にフィラメントが切れると一時停止して新しいフィラメントを補充してリスタート可能(#BambuLab 3台目の3Dプリンター)184 access
●2025.07.10:NVIDIAの次に来るAI株がソフトバンクである可能性について(#AIが止まらない)183 access
●2025.06.24:わ~い初めてのオルカン投資信託だ~のつもりが失敗したか?「毎月分配型」は良くないらしい(#お金 #マネー)182 access
●2025.07.15:孫正義氏が株主総会で語った日本経済が「30年停滞した」最大の理由(未分類)181 access
●2025.07.03:政党「チームみらい」のマニュフェストと候補者リスト(#日本)176 access
●2025.07.10:背中面をペルチェ冷却するバックパックか6480円(未分類)174 access
●2025.07.12:コミックス「ふたつのスピカ」全16巻が1巻55円!(#アニメマンガ)169 access
●2025.06.26:GoogleのGemini APIで遊んでみた。簡単すぎる・・・(#AIが止まらない)169 access
●2025.07.17:イーサリアムさんが久しぶりに50万円突破、リップルさんも450円ぐらいまで頑張る(#お金 #マネー)167 access
●2025.07.19:サイゼリヤの「300円モーニング」が良い感じ。やってる店舗リスト(#グルメ・料理)166 access
●2025.07.14:初めての子連れ年越し海外!シンガポール&ビンタン島ログ~その10~ホテルの部屋(テント?パオ?)(シンガポール・ビンタン島2024-25年越し)166 access
●2025.07.03:VP13パイプと3Dプリンターで作ったフレーム(台)~その2~4方向エルボで補強を入れ、かつオシャレにする(#自宅DIY #ルーフテラス活用)166 access
●2025.06.27:分かってる!アイリスオーヤマから全体の半分が冷凍庫の500リットルサイズの冷凍冷蔵庫「大凍量(だいとうりょう)」439リットルモデルと489リットルモデル(未分類)166 access
●2025.07.25:ポーションコーヒーがお手軽すぎるし、けっこう安い(#グルメ・料理)163 access
●2020.02.18:痛風コワいっす!自分で尿酸値をこまめに測定して改善する計画【更新2025.07.22】(DIY自己医療)161 access
●2025.07.10:東京都立川市、中学生に「空調服」を貸与 登下校や体育に活用(未分類)159 access
●2025.07.05:楽天の株主優待SIMのお替り(第28期)の期間連絡が来た(#情報通信)158 access
●2025.07.11:缶詰を電子レンジで加熱調理にするスパーク抑制するアタッチメント開発(#パパの適当料理)157 access
●2025.07.14:ドラゴンペッパーを2年ぶりに追加購入。リピート歴10年突破。あなたの食卓にハーブの香りはありますか?(#パパの適当料理)154 access
●2023.08.09:お、ダイソーに6mmのドリルが登場している。チタンコートされていないけど(#DIY)154 access
●2025.07.22:ナノブロックで作ったタイタニックのためのピッタリサイズのアクリルケースを安価にDIY(未分類)151 access
●2025.07.14:ビットコインさん、1800万円を超える(#お金 #マネー)151 access
●2025.07.06:スゴイ自動販売機が(#パパの適当料理)151 access
●2025.07.17:皮肉?楽天が明日18日(金)午前を特別休に「参院選が三連休のど真ん中のため」と三木谷氏(#日本)150 access
●2025.06.27:IHIさん、「電気ドローンなぞ非力、2030年代にガスタービンドローンで1トンの荷物を1000km輸送目指すわ」(#ドローン)150 access
●2025.07.05:ゴルゴ13のKindleコミックスが第1~100巻まで1冊57円セール(#アニメマンガ)148 access
●2025.07.01:東京電力が「新しい本業」としてデータセンター事業に参入だと!?(#お金 #マネー)146 access
●2025.01.20:ハワイが高かったのでセブで子供を海外旅行デビューさせた件(その17)やはりプランテーションベイリゾートのラグーンの大きさはセブ島の中でもズバ抜けている。(#セブ島2024年1月)146 access
●2025.07.16:スマホの背面にディスプレイを付けるガジェットが3000円?(未分類)145 access
●2025.07.23:関税交渉の内幕、既に7月中旬にほぼ合意出来ていた(#日本)144 access
●2025.07.10:出張先で7年間で100km以上ランニングしてもまだ使えているアシックスの黒革靴「テクシーリュクス」が45%オフの4822円(未分類)143 access
●2025.07.09:Amazonがコミックス50%キャッシュバックセール。先日紹介した1冊22円とか57円の本も50%還元でさらに半額に(#アニメマンガ)143 access
●2025.07.19:Xiaomiが12kgドラム式洗濯機を4万円で発表(未分類)141 access
●2025.06.26:イギリス、富裕層への増税でお金持ちが国外に流出中。日本には今年600人富裕層が移住すると予想されているらしい(#海外)140 access
●2025.07.20:世界で日本の水産業だけ「一人負け」本当の原因(未分類)139 access
●2025.07.20:マグネシウム製の鉛筆削りが欲しくなった(未分類)139 access
●2025.07.06:『タコピーの原罪』は配信サイトによっては18禁指定らしい。子供には見せられない?(#アニメマンガ)139 access
●2025.07.01:イーロンマスクが民主党と共和党に対抗するために「アメリカ党」を立ち上げへ。「たとえこの命が尽きても来年11月の予備選で敗北させてみせる」(#海外)138 access
●2025.07.20:NHKの選挙速報、チームみらい1議席きた!(#日本)137 access
●2025.07.25:ちょつと賭けに出た。アーム(Arm)を50株購入。めざせ第2のNVIDIA化(#お金 #マネー)136 access
●2025.07.09:これスゴイ清涼感続く(未分類)135 access
●2025.07.01:都知事選にも出た安野たかひろ氏のチームみらいのアクションボードに参加してみた(#日本)135 access
●2025.07.03:わずか半年で500近いスターリンク衛星が寿命を迎え大気圏突入して燃焼、現在稼働している12000の衛星のうち7750がスターリンク、スターリンクだけで将来的には4万機、2030年には衛星数は全体で10万機になると予想(#宇宙それは最後のフロンティア)133 access
●2025.06.28:Insta360 X5スターバーストストリームじゃなかったスターラプスモード、設定Auto、神奈川県藤沢市(未分類)132 access
●2025.06.26:フジ・メディアHDの株主総会、開始すぐに怒号が飛ぶ厳粛な空気の中「PSYCHO-PASSの新作の予定はありますか?」と質問した強靭なメンタルの株主がいた(#アニメマンガ)131 access
●2025.07.09:前沢友作氏、4億円の申告漏れを国税指摘、隠し子の母親への養育費支払で節税しようとした?(未分類)122 access
●2025.07.04:アニプレックス製作の実写映画「国宝」が大ヒット中らしい(映画・ドラマ)122 access
●2025.07.15:メカニズム解明から24年!武田薬品がナルコレプシー治療薬「oveporexton(TAK-861)」の開発成功、承認申請へ(睡眠)121 access
●2025.07.16:日本で海外送金手数料無料な銀行は「ソニー銀行」のほかに「SMBC信託銀行プレスティア(元シティバンク)」、ただし300万円以上資産運用している場合(#お金 #マネー)120 access
●2025.05.30:激安の通称マンゴールーター「GL.iNet USB GL-MT300N-V2」でOpenVPN/WireGuardデビュー!自宅VPNが30分で設置出来た。これスゴイ!(未分類)120 access
●2025.07.08:「チームみらい」公認候補者一覧(#日本)119 access
●2025.07.23:Tinderが日本でもダブルデート機能を実装。知り合いと二人組で登録、片方がイイねすればチャット開始(未分類)118 access
●2025.06.30:今日のトルネの録画予約ランキングなんだけど大成功だね。早くTV廃れてほしい(#テレビ・配信サービス)117 access
●2025.07.08:Amazonで日清の袋ラーメンが妙に安い。1食61円(#パパの適当料理)116 access
●2025.07.24:本好きの下剋上が「小説家になろう」初の星雲賞、日本長編部門受賞!(#アニメマンガ)115 access
●2025.07.24:サンワから折りたたんで超コンパクトになる脚立(未分類)114 access
●2025.07.23:池袋TOBUなんだけど、タミヤの台湾フェアが明日から開催!?(#おでかけ情報)114 access
●2023.12.08:Pixel Watch 2でウザい「ワークアウトの自動検出」をオフにする方法。使いだして2か月目の感想。(#腕時計型端末)113 access
●2025.07.16:全世界の反ワクチン勢力が絶望。120万人の小児を調べた統計解析で自閉症を含む50の病気とワクチン接種に相関関係は認められず(#感染症 #新型コロナ)112 access
●2025.07.15:チームみらいのIT活用力の凄さを政治に活かしてほしい(未分類)111 access
●2025.07.17:三井、三菱、丸紅、住友、伊藤忠…「投資の神様」バフェットは、なぜ約67億ドルを日本の総合商社につぎ込んだのか?(#お金 #マネー)110 access
●2025.07.12:この仕事猫の皿欲しい!(未分類)109 access
●2025.07.08:TACOトランプ、14カ国に最大40%関税を通知 日韓は25%、あ、最終通告じゃないよ、期限は8月1日まで延長するよ(#海外)109 access
●2025.06.25:10月からふるさと納税のポイント禁止、そろそろ使い道を考えたい。候補8品(個人的メモ)(#お金 #マネー)109 access
●2025.07.12:Stable Diffusionの性的コンテンツ規制で注目される画像生成AI、FLUX.1とHiDream(#AIが止まらない)108 access
●2025.07.24:VP13パイプと3Dプリンターで作ったフレーム(台)~その3~木の板で上面に台を装着して完成。(#自宅DIY #ルーフテラス活用)107 access
●2025.07.05:漏洩して腸内に住み着いたら死にそう。研究者が大腸菌を遺伝子操作してプラスチックを分解してカロナールを作り出す大腸菌を作る(未分類)107 access
●2025.07.15:ChatGPT o3さん、GAFAMの日本版を作って!(未分類)106 access
●2025.06.21:りんこジュースにローズマリーやってみた!(#パパの適当料理)106 access
●2025.02.07:完全にメガネなスマートグラスEven Realities社「Even G1」使用レビュー。ディスプレイ搭載でバッテリー1日持続。599ドル【更新2025.06.24】(#バーチャルリアリティー #VR #スマートグラス)106 access
●2025.07.26:ムスメの服をBOOKOFFで5000円分くらいドカ買い。ユニクロとかH&Mとかより有意義かもしれない(#子供に課金するよ!)105 access
●2025.07.18:トランプ米大統領、米確定拠出年金(401K)の範囲を未公開株に広げる大統領令(#海外)105 access
●2025.06.26:Amgenの新しい肥満治療薬MariTide(AMG 133,maridebart cafraglutide)が臨床試験Ph-2で月1回の注射で体重16%減を達成。抗体ーアゴニストペプチド複合体タイプの新モダリティー!(ダイエット・メタボリックシンドローム)99 access
●2025.06.24:2023年に発表されたタウリンがアンチエイジングによくマウスの寿命が延びるとする論文はフェイク?(#サプリメント)95 access
●2025.07.11:脳老化を遅らせうる新規遺伝子候補と新規医薬品を3万人の脳MRIと実年齢のギャップ解析で多数見つけた。CA4、RRM1、TUBBなどの遺伝子に可能性あり(未分類)89 access
●2025.06.25:卓上キノコ栽培キット(#キノコ栽培)86 access
●2019.05.07:我が家屋上の第2リビングの「タープ日よけ」を4本支柱→6本支柱にしたら極めて安定した(屋上・ルーフテラスを活用するぞ)81 access
●2017.05.01:GWを利用して屋上全面をタープで覆い炎天下や雨でも快適なスペースにするぞ!その2【2025.07.14更新】(屋上・ルーフテラスを活用するぞ)79 access
●2025.07.04:ルペド社(Rubedo Life Sciences)が肌の老化細胞を標的としたRLS-1396の臨床試験を開始(#アンチエイジングを目指す企業)72 access
●2025.05.26:Xプライズ財団の10年若返り技術に1億ドルを与えるコンペ、トップ40チームに日本から6団体(未分類)65 access
●2025.06.24:装置内で年6期作も可能な水耕栽培稲作装置『みずのゆめ稲』が実証成功(植物栽培・自宅で大規模水耕栽培)62 access
●2025.05.29:バイハッカー達御用達の:キノコのサプリメント7種類(2025年度版)(#サプリメント)53 access
●2023.01.05:高価な化粧品「SK-II」の主成分=ピテラ=麹(こうじ)発酵液の自作方法(実験方法)50 access
●2018.04.17:3Dプリンターで水が漏れない容器を作る方法(ジクロロメタン/二塩化メチレンを使う方法)(植物栽培・自宅で大規模水耕栽培)49 access
●2011.06.29:「採光」用の光ファイバー「エスカ」で屋外の太陽光を室内に導入し電気代を削減する試み(その1)(#電力・エネルギー)45 access
●2025.06.01:月経血から健康マーカーを検出する世界初の生理用ナプキン「MenstruAI」をスイスの研究者が開発(#診断技術)44 access
●2025.01.17:【これもVISAのせい?】「ニコニコ春画」が終了へ、R-15イラスト住み分け13年。2025年1月29日で全削除(#工口)41 access
●2018.11.27:無菌操作用の自宅DIYクリーンベンチを作ろう~その2~HEPAフィルターとファンを設置(#DIYクリーンベンチ)41 access
●2021.06.09:DIY位相差顕微鏡観察がかなり優秀!基本的に透明で見えずらい細胞が見えやすく。(#DIY顕微鏡)40 access
●2018.10.09:自宅にクリーンベンチをDIYしよう~その1~仮組みまで(#DIYクリーンベンチ)40 access
●2018.05.15:1000円で買える古いジャンクiPhoneからレンズを取り出して手持ちのスマホで顕微鏡撮影をする(#DIY顕微鏡)40 access
●2020.09.08:5年使ったムサシの人感センサー付きLEDライトが壊れたので自分で修理しようとして失敗したのでメーカー修理してもらった(屋上・ルーフテラスを活用するぞ)39 access
●2013.10.05:90cm水槽台の下に設置する水漏れ防止トレイを自作(初心者の海水魚飼育日記)37 access
●2025.01.16:ダサチニブ&ケルセチン(D+Q)を半年間サルに投与した初めての長期試験結果が発表(#Senolytics #老化細胞除去薬)36 access
●2018.11.30:ペットボトルロケットを作って飛ばしてみた。これは奥深いし子供大喜び!!!!(#パソコン本体 #パソコン周辺機器)36 access
Generate at2025.07.26 23:10