今年もルーフテラスへのミスト散布をスタート。電気代節約効果の推測
カテゴリー:#自宅DIY #ルーフテラス活用(記事数:68)

2025.06.30

今年もルーフテラスへのミスト散布をスタート。電気代節約効果の推測



散布時間は9時~6時の9時間

2年前にあまりのリビングのエアコンの効かなさに耐えかねて散布開始

ミストはコレです。
使っているタイマーはこの「デラックス」ってやつです。
スタンダードタイプの最大散水時間が6時間なのですが、6時間ではずっと散水出来ないので1日2回の散水可能な「デラックス」タイプが必要。
最初は「スタンダードタイプ」を使って1日6時間散水して午後4時ぐらいで散水を切り上げていたのですが、水垢が析出するというトラブル発生
イオン交換樹脂で析出するような成分を除去するなど検討しようとしましたが、
そんなことしなくても日が陰る夕方6時~7時ぐらいまで散水してやると析出前に流れていくのか水垢跡が付かなくなりました。

ただこの散水タイマーで設定出来る最長の散水時間は6時間なので1つのタイマーでは1日9時間散水することは出来ません。このため1日2タイマー設置可能な「デラックス」タイプを使って1日9時間の散水を実現しています。

ミストによる散水量はかなり少ないと思います。下記の測定結果を信じるなら毎日9時間かけて30リットル散水していることになる。
効果はきっとあると信じているのですが定量的にはイマイチ良く分かってません。
毎日30リットルの水を撒いているわけですが、そのまま流れていく分もあるので太陽光によりそのうち20リットルが蒸発させられていると考えた場合、AIさんに計算させると取り除かれた熱量は50000kcal程度みたい。このエネルギー量は58kWh=電気代換算で2300円分にもなります。一方で30リットルの水代は10円とかなはず。

下記はルーフテラスに設置しているTP-LINK Tapoの温度センサーの記録なんですが


確かに設置する前は40度近くに上昇していたルーフテラスの温度が33度ぐらいまでしか上昇しなくなっているように見える。

我が家は2階がリビングでその上が全面ルーフテラスです。ふきつけ断熱材の層があるのでサーモグラフィーで見てもリビングの天井が熱くなっているわけではないようですが、それでも断熱材が蓄熱しているのは間違い無いはずです。実際に旅行などにいって帰ってきた日はエアコンを全力運転しても5時間ぐらい温度が下がりません。

このミスト散布がそれなりにリビングのエアコン電気代の削減になっていると良いんだけど。

Category:#自宅DIY #ルーフテラス活用



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=23
001 [06/30 23:10]ななしさそ★73:水の使用量が思ったよりずっと少なくて、なんかいろいろ納得。その量なら水道水の圧力でも何とかなりそう。沖縄とかなら雨水タンクとかなのでしょうけど、神奈川の住宅地ならこれ位が丁度いい塩梅かと。 (6)
002 [07/01 01:50]おっさん@Nuro:Temuの安いアルミのシートとか敷いたらどうでしょうか (6)
003 [07/02 10:44]ふぇちゅいん(主宰) TW★96:>>002 試してみる価値はあるね。 (4)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:241
過去のサーバーの記事


本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
07/27 21:20:VP13パイプと3Dプリンターで作ったフレーム(台)~その3~木の板で上面に台を装着して完成。3日前
07/04 09:15:VP13パイプと3Dプリンターで作ったフレーム(台)~その2~4方向エルボで補強を入れ、かつオシャレにする26日前
07/02 10:44:今年もルーフテラスへのミスト散布をスタート。電気代節約効果の推測28日前
06/28 11:35:Tuyaのスマート散水タイマーは水量計測機能付きで5000円以下32日前
06/03 16:21:求む。そった木材を元に戻す方法57日前
05/02 23:35:油性木材防腐剤「クレオトップ2.5L」。GWに色々自宅メンテするための資材を購入中89日前
04/22 11:15:今年もテセウスのIKEA屋外家具の季節がやってきた!99日前
03/30 09:32:大量のレモンを余さず果汁絞るのが難しい。安い絞り器はクソばかり122日前
03/02 09:28:8年前にDIY設置した屋外監視カメラが壊れたので外して故障個所のチェック150日前
02/26 13:33:レモン収穫&剪定用にTAKAGI(高儀)の高枝切鋏を購入!2mまで伸びて果実キャッチOK154日前
02/13 08:45:ふるさと納税で火災報知器をゲットするぞ!国産3種類も選べるぞ「能美防災(埼玉)」「ホーチキ(宮城)」「ニッタン(兵庫)」167日前
09/03 20:49:ダスキンの出張お掃除11000円でトイレが新品的にキレイになった!330日前
08/27 10:13:IKEA家具よ、俺に目を付けられた以上は楽に死ねるなんて思わないことだ。写真26枚【夏休みのテセウスのIKEA屋外家具】337日前


→カテゴリー:#自宅DIY #ルーフテラス活用(記事数:68)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2025.07.24VP13パイプと3Dプリンターで作ったフレーム(台)~その3~木の板で上面に台を装着して完成。
2025.07.03VP13パイプと3Dプリンターで作ったフレーム(台)~その2~4方向エルボで補強を入れ、かつオシャレにする24コメ
2025.06.30今年もルーフテラスへのミスト散布をスタート。電気代節約効果の推測34コメ
2025.06.27Tuyaのスマート散水タイマーは水量計測機能付きで5000円以下15コメ
2025.06.17う~む、6月の梅雨入り前なのに屋上の温度が40度に7コメ
2025.06.03求む。そった木材を元に戻す方法33コメ
2025.05.14自宅に設置したTP-LINK Tapoの温湿度センサーが合計5個に。水槽の中や屋外もモニタリング15コメ
2025.05.03IKEAのヴィンテージ家具が人気。デザイナーものならお値段50倍以上も17コメ
2025.04.30油性木材防腐剤「クレオトップ2.5L」。GWに色々自宅メンテするための資材を購入中27コメ
2025.04.20今年もテセウスのIKEA屋外家具の季節がやってきた!94コメ

譛€霑代�蟶ク騾」縺輔s
774(竊仙濠隗偵�縺イ縺ィ)笘�83縲€10蟷エ驕ク謇�笘�48縲€逋ス笘�53縲€蛹ソ蜷搾シ�笘�28縲€縺吶″繧�″笘�79縲€umomo笘�2縲€縺オ縺�■繧�>繧�(荳サ螳ー) TW笘�97縲€縺輔※縺輔※笘�30縲€縺オ縺�■繧�>繧薙&繧薙�縺√s(繧�k繧翫f繝ゥ繝ェ繝シ)笘�102縲€縺�↓繧�(em縺ァ繝阪け繧オ繧ケ5竊抵ソス)笘�38縲€笘�笘�45縲€JP笘�26縲€繝医け繝。繝シ笘�17縲€蜷榊商螻矩未隘ソ莠コ TW笘�25縲€Dcd笘�85縲€驟斐b縺舌i笘�41縲€マ�笘�105縲€縺ェ縺ェ縺励&縺�笘�73縲€マ�(縺ッ縺倥a縺ヲ縺ョ縺吶∪縺サ) TW笘�52縲€繧峨�笘�32縲€隰�笘�80縲€orz笘�38縲€迚ケ蜻ス縺輔s笘�79縲€莠ャ繝昴Φ3B(諢丞慍縺ァ繧ゅお繝�ず)笘�40縲€縺�<(貊�幻闍ヲ闌カ荵�@縺カ繧�)笘�70縲€縺ィ縺上a縺�笘�82縲€knob笘�2縲€繝昴さ笘�346縲€縺オ縺�>縺。繧�s笘�2縲€F笘�52縲€