2022.02.07
マインクラフトJava版のMOD(改造)ワールドがすごい。PS4版のマイクロソフトアカウントとの紐づけがうざい
我が家では2種類のマインクラフトが動いてます。PS4では統合版(Bedlock版)、PCではJava版。Java版はMOD(改造版)入れるために導入しました。
↓下記はシェーダーMOD(KUDAなんとか)を入れたやつ、リアルタイムレイトレとかしなくても非常に美しい。
最近、ムスコ(小2)がYoutuberから情報を仕入れてくるのか、あのMODを入れろだことの、バージョン1.12.1がどうとか、影MOD(シェーダーのこと)入れろだことのうるさい。今はIce and Fireってドラゴンが出てくるMODで遊び中。
MODの導入は英語で書かれた怪しいサイトでファイルを落としてきて、ライブラリーの依存関係も考慮しつつ決められたフォルダに入れる必要があり、小2に自分でMOD入れさせるには少し敷居が高い感じなのでパパがやることに。
プログラミングが授業に組み込まれている世の中なんだからMODも裏技的扱いに留めないで、簡単にメニューから入れられるようにして欲しいぞ。
PS4版(統合版)は4歳のムスメが主に遊んでいるが、最近購入したPlane Extentionって飛行機が出てくるようになるDLC(アドオン)でまたムスコも遊びだした。
しかし、マインクラフト開発元Mojangを買収したマイクロソフトの意向のせいで色々と面倒なことが発覚。マルチユーザー対応であるPS4だと、特定のユーザーが購入したDLCが家族であっても、同じPS4で利用出来ない。なぜならそれぞれのアカウントはマイクロソフトアカウントに永続的に紐づけられており、アカウントが違えば赤の他人だから。アホか。
Java版でもマイクロソフトのせいで色々と不自由が発生している。最近になってマイクラアカウントがマイクロソフトアカウントに紐づけられたせいで、Raspberry Piでどうにか動く古いバージョンのJava版マインクラフトにログイン不可能に(古いバージョンはマイクロソフトアカウントに対応してない)。このせいでもう1年以上もRaspberry Piでマインクラフト出来ない状態が続いています。
今後、Java版と統合版(Bedlock版)が分かれているのはどうなるんだろうね。ややこしいし、異なるプラットフォーム間でオンラインプレイ出来ないし。今後どうなるんだろう?。
最近、ムスメ(4歳)がマインクラフトにドはまりしていて今や、Plane Extentionの空母の飛行甲板に上にネザーゲート作り出すしまつ。TNT大好きだし。2週間前までは、女の子らしく、マップを散策してお花をつみとり続けて、ブタを飼育したりして楽しんでいたというのに。
これは確信あるんだけど、子供が3〜4歳になったらマインクラフトやらせると良いぞ、ブロック遊び、お外遊びの数倍以上のペースで脳を刺激してくれる。文字もひらがな、カナカナ、漢字も、まとめて山ほど覚えるぞ。
Category:#ゲーム
Keyword:マインクラフト/84
Follow @fetuin
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
いいっすね!=2
001 [02.07 11:45]OPPAI:将来はeスポーツ選手だな ↑(1)
002 [02.07 20:08]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★88:近視はメッチャQOL下げるから、それだけは気を付けてあげて。 ↑
003 [02.08 09:01]ふぇちゅいん(管理人) TW★83:>>001 最近、Fire8タブレットでYoutubeばかり見ていて気になっている。。。。 ↑
マインクラフト
本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
→カテゴリー:#ゲーム(記事数:237)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)