2022.10.28
あまり追いつめられると、台湾とか沖縄とか侵攻しそう。ロシアもあまり追いつめれてボロボロになると中国に取り込まれないかと心配している。 中国の台湾侵攻時期 2027年から早まる可能性 米海軍大将が警告 - 産経ニュース 3 users55イイネ 習近平主席に反旗? 中国・前指導者の退場の理由とは | NHK 5 users
↓全部今月のニュース記事
Category:#海外
Follow @fetuin
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
いいっすね!=2
001 [10.28 10:28]hoge@OCN:第二のウクライナ、ノヴォチャイナ、ハイマース、、、って囁くと発狂しそう。 ↑(1)
002 [10.28 16:09]ふとまる@Enb:中国は台湾への軍事オプションを排除しないと言い続けているので、中国への先端部品の供給を絞っていく方針は続くだろう。甘やかされて、国外企業の知的財産を食い散らかしてきたツケを払うときが来たんだよ。 ↑
003 [10.28 17:35]。@Enb:中国の三峡ダム崩壊しそう!という話の時みたいに、こういう記事は儲かるんだろうなと思ってみてる。 ↑
004 [10.28 20:19]ロシア方向に拡張はしないでしょ:あんなとこを取り込んでも負担が増えるばかりじゃないですか。アメリカに直接対峙してしまったら、本当に潰されますよ。お荷物なシベリアを抱えたまま中東の産油国的な位置付けにするのが西側にとっても中国にとっても妥当な選択だと思います。 ↑
005 [10.28 22:55]うーん@Ucom:心配しないでも、日本の企業は危機意識が薄いので中国は半導体の問題も解決しますよ、だから暴発は心配してない。(嫌味) まあ今、国内回帰を図ってる企業はアメリカの制裁が原因よりも円安が進みすぎて慌ててる状態だし。大きすぎる国で経済的に潰せないから、経済崩壊で潰れて暴走する事は考えにくいかな。 ↑
006 [10.29 21:56]ななしさそ★62:フォーブスですら中国金融危機言い出すレベルか。図体でかい消費国だから潰されることはない、なんて楽観論は止めておいた方がいいと思う。生産力を中国に依存している企業はホントどうすんだろ、ひとごととして。資源国として扱うには自国で食いつぶしているのでレアアース含め次善の策セットで取引しないと怖くてしゃーない。 ↑
本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
→カテゴリー:#海外(記事数:116)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)