安価に自宅のLANを高速化出来て満足度高い?TP-Linkの5ポートギガビットハブ「LS1005G」が1164円
カテゴリー:#情報通信(記事数:133)

2024.12.13

安価に自宅のLANを高速化出来て満足度高い?TP-Linkの5ポートギガビットハブ「LS1005G」が1164円

プラスチック筐体のLS1005Gが1164円、金属筐体のTL-SG105が1800円。ここはケチらず金属筐体を買うべき?

うちのフレッツ光のONU「PR-600KI」ってもっと高性能なやつに変えられないんだろうか?裏にLANが4ポートあってここが遅いとハブを交換しても意味無さそう。一度交換してもらったんだけど定期的に再起動しないと変になるので仕様かと。おうちVPN出来るのは気にいっているんだけど・・・・

Category:#情報通信



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=41
001 [12/13 21:16]ひきこもり@OCN:リースアップのNVR510買ってONUは不調って事で小型ONUに交換してもらっては? (10)
002 [12/13 22:28]くおん@Enb:>>001 PR-600KIなら、背面のフタを開けた中の短いLANケーブルをジャックから抜くだけで、ONUとルータを分離できるよ。 (10)
003 [12/14 10:48]Sweet‘★1@NetHine:前にも書きましたが、ルーター〜ACアダプタ間に挟んで、24時間毎に電源オンオフしてくれるリブートケーブルってのが売られてます。Aliで500円くらいまでで買えますよ。うちも会社のクソルーターをどうにかしたい… (6)
004 [12/14 22:57]ふとまる@Enb:うちなんてPR-500KIですよ。 (5)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:251

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
04/12 22:57:スマホと衛星の直接通信「au スターリンクダイレクト」のために圏外へ!使い勝手を試してみた465分前
04/10 23:14:今日からStarlink利用で日本全土の屋外がauエリアに。申し込み不要で当面無料、最新機種の大部分が対応済み2日前
03/07 01:58:「メルカリモバイル」始動、余った容量を1GB単位で出品可能(笑)、月20GBが2390円37日前
03/03 12:44:いかんワイモバイルのシンプルMのギガ使い切ってしまった40日前
02/19 12:39:ドコモ、利用実績の無い回線契約のうち契約後1年以内の解約やMNP転出で1100円の契約解除料を請求へ52日前
01/23 23:18:ほぼA3サイズの「Starlink Mini」が34800円で日本でも購入可能に。月額50GBプランが6480円、無制限プランが11500円79日前
01/02 13:31:楽天が手を伸ばす「お試し割」というパンドラの箱100日前
12/18 23:16:IKEv2/IPsec可能なヤマハルーターが増えてきたらしい。一覧。ONU内蔵ひかり電話対応のNVR510も対応115日前
12/15 15:37:フレッツ光、2025年4月1日から着々と値上げ118日前
12/14 22:57:安価に自宅のLANを高速化出来て満足度高い?TP-Linkの5ポートギガビットハブ「LS1005G」が1164円119日前
12/11 06:37:金融サービス「Revolut」から海外旅行向けeSIM、100カ国以上に対応で1GB/約195円~123日前
12/09 02:40:祝!来年も楽天モバイル株主優待SIM配布が決定125日前
12/07 17:20:ダメだ。楽天モバイルの通信品質がワイモバイルと比べて悪くてイライラする126日前


→カテゴリー:#情報通信(記事数:133)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2025.04.11スマホと衛星の直接通信「au スターリンクダイレクト」のために圏外へ!使い勝手を試してみた
2025.04.10今日からStarlink利用で日本全土の屋外がauエリアに。申し込み不要で当面無料、最新機種の大部分が対応済み3コメ
2025.04.01アップルのスターリンク以外の衛星を使うiPhoneからの衛星SOS通信計画をイーロン・マスクが妨害。
2025.03.12中国メーカーで自分のオリジナルケータイを1台600円~で作れる(最低2000台から)5コメ
2025.03.04「メルカリモバイル」始動、余った容量を1GB単位で出品可能(笑)、月20GBが2390円26コメ
2025.02.28いかんワイモバイルのシンプルMのギガ使い切ってしまった55コメ
2025.02.18ドコモ、利用実績の無い回線契約のうち契約後1年以内の解約やMNP転出で1100円の契約解除料を請求へ17コメ
2025.01.23楽天モバイルでeSIM詐取発生中。犯人はあなたの使用中のSIMを勝手にeSIMとして再発行3コメ
2025.01.23ほぼA3サイズの「Starlink Mini」が34800円で日本でも購入可能に。月額50GBプランが6480円、無制限プランが11500円12コメ
2025.01.01楽天が手を伸ばす「お試し割」というパンドラの箱11コメ

最近の常連さん
ポコ★346 774(←半角のひと)★83 ななしさそ★72 F★52 ☆★45 匿名?★28 umomo★2 らむ★32 京ポン3B(意地でもエッジ)★40 うにゃ(emでネクサス5→�)★38 さてさて★30 白★53 orz★38 ふぇいちゅん★2 Dcd★83 すきやき★77 謎★80 特命さん★79 名古屋関西人 TW★25 トクメー★17 ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★101 ω★105 酔もぐら★41 うぃ(滅茶苦茶久しぶり)★70 10年選手★48 ふぇちゅいん(年度始まったり) TW★96 τ(はじめてのすまほ) TW★52 JP★26 とくめい★82 knob★2