IKEv2/IPsec可能なヤマハルーターが増えてきたらしい。一覧。ONU内蔵ひかり電話対応のNVR510も対応
カテゴリー:#情報通信(記事数:134)

2024.12.18

IKEv2/IPsec可能なヤマハルーターが増えてきたらしい。一覧。ONU内蔵ひかり電話対応のNVR510も対応

RTX830、RTX3510、RTX1300、RTX1220、RTX5000、RTX3500、NVR510、NVR700WがOKらしい

フレッツ光のONU「PR-600KI」のVPNサーバー機能がスピード遅いしIKEv2/IPsec出来ないのでどうにかしたいと何年も思っているんだけど、上記のYAMAHAのルーターをONUの内側に設置してONUにポートフォワーディングか何か設定すればOKという理解であってる?

あ、ONU内蔵のNVR510ってのもあるのか。頑張れば買っても良い値段だな。へたなONUの無いYAMAHAルーターよりも安く買えるじゃん。ひかり電話にも対応して設定も公開されている。
物欲がモクモク。

Category:#情報通信



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=61
001 [12/18 21:35]くおん@Enb:NVR510は、小型ONUを内蔵できるであって、ONUを内蔵しているんじゃないよ。 (14)
002 [12/18 22:05]ほわ@Biglobe:androidスマホを機種変してVPN使えなくなったおかげで、仕方なくNVR500からNVR510に乗り換えたわ。RT56vからYAMAHA一筋だが、落ちない、壊れない、使いやすい、かゆい所に手が届く、LUAスクリプトが神と、YAMAHAルーター無いと生活が成り立たなくなったわ。 (15)
003 [12/18 22:38]ふぇちゅいん(忘年会待ち) TW★94:>>001 よく分からん。YAMAHAのページを見ると「※小型ONUは東日本電信電話株式会社の提供する光回線終端装置のことです。」とあるのでNTTから供与されているPR-600KIと接続すればOKって事? (8)
004 [12/18 23:16]ほわ@Biglobe:PR-600KIは標準型のONUだよ。そうじゃなくて、SFPトランシーバみたいな形をした小型ONUってのがあって、それを刺すポートがNVR510に搭載されているって感じ。 (7)
005 [12/18 23:16]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★100:小型ONUという名前のSFPモジュールw まぁ、いいんだけどさ、紛らわしいかもね。小型ONUはNTT東日本に言えば交換してもらえるのかな? 公衆網をつなぎこむ装置だから、勝手なものを使っちゃダメってことだろうね。とはいえ、既存のPR-600KIを開ければ入ってそうな気もするけど。 小型ONU開発・提供 | パートナー | 法人のお客さま | NTT東日本 12 users (7)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:198

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
03/07 01:58:「メルカリモバイル」始動、余った容量を1GB単位で出品可能(笑)、月20GBが2390円35698分前
03/03 12:44:いかんワイモバイルのシンプルMのギガ使い切ってしまった28日前
02/19 12:39:ドコモ、利用実績の無い回線契約のうち契約後1年以内の解約やMNP転出で1100円の契約解除料を請求へ40日前
01/23 23:18:ほぼA3サイズの「Starlink Mini」が34800円で日本でも購入可能に。月額50GBプランが6480円、無制限プランが11500円66日前
01/02 13:31:楽天が手を伸ばす「お試し割」というパンドラの箱88日前
12/18 23:16:IKEv2/IPsec可能なヤマハルーターが増えてきたらしい。一覧。ONU内蔵ひかり電話対応のNVR510も対応102日前
12/15 15:37:フレッツ光、2025年4月1日から着々と値上げ106日前
12/14 22:57:安価に自宅のLANを高速化出来て満足度高い?TP-Linkの5ポートギガビットハブ「LS1005G」が1164円106日前
12/11 06:37:金融サービス「Revolut」から海外旅行向けeSIM、100カ国以上に対応で1GB/約195円~110日前
12/09 02:40:祝!来年も楽天モバイル株主優待SIM配布が決定112日前
12/07 17:20:ダメだ。楽天モバイルの通信品質がワイモバイルと比べて悪くてイライラする114日前


→カテゴリー:#情報通信(記事数:134)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2025.03.12中国メーカーで自分のオリジナルケータイを1台600円~で作れる(最低2000台から)
2025.03.04「メルカリモバイル」始動、余った容量を1GB単位で出品可能(笑)、月20GBが2390円10コメ
2025.02.28いかんワイモバイルのシンプルMのギガ使い切ってしまった24コメ
2025.02.18ドコモ、利用実績の無い回線契約のうち契約後1年以内の解約やMNP転出で1100円の契約解除料を請求へ8コメ
2025.01.23楽天モバイルでeSIM詐取発生中。犯人はあなたの使用中のSIMを勝手にeSIMとして再発行3コメ
2025.01.23ほぼA3サイズの「Starlink Mini」が34800円で日本でも購入可能に。月額50GBプランが6480円、無制限プランが11500円12コメ
2025.01.01楽天が手を伸ばす「お試し割」というパンドラの箱11コメ
2024.12.18IKEv2/IPsec可能なヤマハルーターが増えてきたらしい。一覧。ONU内蔵ひかり電話対応のNVR510も対応68コメ
2024.12.13フレッツ光、2025年4月1日から着々と値上げ34コメ
2024.12.13安価に自宅のLANを高速化出来て満足度高い?TP-Linkの5ポートギガビットハブ「LS1005G」が1164円53コメ

譛€霑代�蟶ク騾」縺輔s
774(竊仙濠隗偵�縺イ縺ィ)笘�83縲€逋ス笘�53縲€繧峨�笘�32縲€縺オ縺�■繧�>繧薙&繧薙�縺√s(繧�k繧翫f繝ゥ繝ェ繝シ)笘�101縲€縺�↓繧�(em縺ァ繝阪け繧オ繧ケ5竊抵ソス)笘�38縲€10蟷エ驕ク謇�笘�48縲€繝医け繝。繝シ笘�17縲€F笘�52縲€繝昴さ笘�346縲€驟斐b縺舌i笘�41縲€縺ェ縺ェ縺励&縺�笘�72縲€縺輔※縺輔※笘�30縲€笘�笘�45縲€蜷榊商螻矩未隘ソ莠コ TW笘�25縲€縺オ縺�■繧�>繧�(蟷エ蠎ヲ譛ォ縺セ縺」縺溘j) TW笘�95縲€縺�<(貊�幻闍ヲ闌カ荵�@縺カ繧�)笘�70縲€Dcd笘�83縲€JP笘�26縲€迚ケ蜻ス縺輔s笘�79縲€orz笘�38縲€縺吶″繧�″笘�77縲€マ�笘�105縲€隰�笘�80縲€umomo笘�2縲€縺オ縺�>縺。繧�s笘�2縲€蛹ソ蜷搾シ�笘�28縲€knob笘�2縲€マ�(縺ッ縺倥a縺ヲ縺ョ縺吶∪縺サ) TW笘�52縲€縺ィ縺上a縺�笘�82縲€莠ャ繝昴Φ3B(諢丞慍縺ァ繧ゅお繝�ず)笘�40縲€