岩谷技研 |
----------このキーワードを使っている記事----------
2024.07.18:北海道のスタートアップ岩谷技研、気球の有人飛行で初めて成層圏の高度2万m到達
2023.10.19:気球での宇宙旅行を目指す岩谷技研、ガス気球による有人飛行で成層圏到達(高度1万メートル)に成功
2023.07.28:北海道拠点の岩谷技研、気球の有人飛行試験で高度6072mに到達成功、来月にも成層圏(高度12000m)に挑戦
2024.07.18
北海道のスタートアップ岩谷技研、気球の有人飛行で初めて成層圏の高度2万m到達
北海道のスタートアップ[[岩谷技研]]、気球の有人飛行で初めて成層圏の高度2万m到達↑BTW
気球で宇宙遊覧、有人飛行で初めて成層圏の高度2万m到達…商業運航目指す北海道の新興企業 : 読売新聞 株式会社岩谷技研 - 気球でNearSpaceへ行こう! - IWAYA 5 users24イイネ
岩谷技研のWebページはこちら
最終的に100万円台で宇宙に行くことを目指し金持ちだけじゃない「宇宙の民主化」を目指しているスタートアップです。
ロードマップは半年遅れだが計画は極めて順調なのでは?予定通りなら今年末には商用1号の5人が宇宙に行く予定?楽しみな会社です。
昨年10月に高度1万km
昨年7月に6000m
を達成しています。
前の記事に書いてるけど高度1万mと高度2万mでは気圧が5倍違うので浮力も5倍違って大きな気球じゃないと駄目みたい。
Category:#宇宙それは最後のフロンティア
2023.10.19
気球での宇宙旅行を目指す岩谷技研、ガス気球による有人飛行で成層圏到達(高度1万メートル)に成功
気球での宇宙旅行を目指す岩谷技研、ガス気球による有人飛行で成層圏到達(高度1万メートル)に成功↑BTW
株式会社岩谷技研 ? 気球でNearSpaceへ行こう! 5 users27イイネ
最終目標高度は高度25km〜30kmだからまだまだ?高度1万メートルの気圧は0.25らしい。内部との気圧差による影響は高度1万メートルも高度30kmもそこまで変わらないのかもだけど、これもっと高高度を目指すなら気球をデカくしないと浮力が出ないよね?
調べると高度20kmで気圧1/20、高度30kmで気圧1/100らしい。ってことは高度20kmに到達するには気球部分の大きさが5倍とか10倍必要?
Category:#宇宙それは最後のフロンティア
2023.07.28
北海道拠点の岩谷技研、気球の有人飛行試験で高度6072mに到達成功、来月にも成層圏(高度12000m)に挑戦
北海道拠点の岩谷技研、気球の有人飛行試験で高度6072mに到達成功、来月にも成層圏(高度12000m)に挑戦↑BTW
株式会社岩谷技研 ? 気球でNearSpaceへ行こう! 5 users85イイネ
最終目標高度は高度25km〜30kmの成層圏らしい。お。5人の一般人体験者募集しているぞ、ただし費用は実費で2400万円
Category:#宇宙それは最後のフロンティア