[RSS][Twitter(X)]
since 1999.04.24今日 。昨日

#宇宙それは最後のフロンティア


|1ページ目/3|次のページへ(123・)

2024.11.06ボーイングと宇宙船「スターライナー」に何が起こっているのか
2024.11.05NASAがSpaceXにもっと安全に気を配るように警告
2024.10.06スペースXが火星探査スケジュールを発表。2026年に無人で5機を火星に送り2030年に有人ミッションを実施 /13
2024.09.24スペースXよりエキサイティング。ドローン撮影による中国ロケットの不時着実験失敗動画 /16
2024.09.15ラディアン・エアロスペースが3200mの滑走路をアシスト付きで時速864km/hまで加速してから離陸するスペースプレーン計画 /38
2024.09.12イーロン・マスク、火星に行けない新たな言い訳を発表。もしハリス・カマラが勝ったら政府のサポートが期待出来ない。 /16
2024.09.10日本人宇宙好きコミュニティー「コスモ女子」の衛星打ち上げ /6
2024.07.28「注釈二度見した」ブラックモンブラン「実際に宇宙に飛ばして撮影」 /2
2024.07.23ロールス・ロイスが宇宙用マイクロ原子炉の開発資金をイギリス宇宙局より約10億円獲得 /8
2024.07.19NASAとスペースXはどのようにISSを軌道から外し、破壊するのか? /14
2024.07.18北海道のスタートアップ岩谷技研、気球の有人飛行で初めて成層圏の高度2万m到達 /14
2024.07.03【動画】中国民間企業のロケット「天龍3号」が打ち上げ予定のない静止点火試験で空に飛び立ち墜落&大爆発を起こす事故が発生 /3
2024.06.18日本のスタートアップ「アストロスケール」がスペースデブリとなった宇宙に浮かぶ15年前の「H-IIAロケット」に50mまで接近して動画撮影 /8
2024.06.07SpaceX、今回の打ち上げでロケット表面のタイルを何枚か剥がして影響確認していた /1
2024.06.03スペースX、4回目の軌道スターシップ打ち上げは日本時間で6月6日(木)21時 /2
2024.06.03前澤友作氏 月周回旅行の中止を発表 宇宙船完成の見通し立たず /2
2024.05.21SpaceXの軌道打ち上げ量が2024年第1四半期に400トンを突破。ISSを3か月で打ち上げられる重量 /4
2024.05.10月の裏側に3機の人工衛星でワイヤレス供給するアイデア /1
2024.04.30トヨタ・JAXAの与圧式月面ローバー「ルナクルーザー」を2032年に打ち上げの詳細 /2
2024.04.26ソニー・タカラトミーに続け、新たな日本発月面ロボ「YAOKI」が今年中に月面へ /4
2024.04.15これは胸熱!、JAXAとトヨタが月面用のキャンピングカーを制作しNASAに提供へ。宇宙服無しで使えるタイプ、定員2名 /1
2024.04.07国内「宇宙港」構想で日米協力、日本を米ロケットの発射拠点に /3
2024.03.20スペースX、同一の「ファルコン9」ロケット第1段の再利用記録更新に挑戦、19回目 /1
2024.03.15大迫力!スターシップの大気圏再突入の動画 /1
2024.03.15スターシップの3回目の打ち上げ、過去最大の50分間飛行、大気圏再突入には失敗して燃え尽きた模様 /2
2024.03.14米SpaceX、「Starship」3回目の飛行試験が日本時間の今晩22時〜24時【中継Webサイト】 /2
2024.03.13カイロス、なんと衛星の射出に成功していた! /44
2024.03.13民間小型ロケット「カイロス」が打ち上げ直後に爆発の動画 /43
2024.02.26JAXAの月面着陸船SLIM、2週間のマイナス170度の夜を乗り越え通信回復! /14
2024.02.25民間初の月面着陸宇宙船も横倒し状態 /6
2024.02.22NASAのIM-1の月面着陸ライブ配信は金曜日の昼ぐらい /1
2024.02.21宇宙ロケットの打ち上げコスト比較 /27
2024.02.16「アルテミス世代」の宇宙飛行士候補が受ける訓練の内容とは?初公開されたその一部と、記者会見で2人が示した「圧倒的コミュ力」 /1
2024.02.02SLIMとともに宇宙へ、史上最高空前絶後性能のX線分光撮像衛星XRISM(クリズム)。20年越しのX線天文学革命は、私たちに何をもたらすのか /2
2024.01.29SLIM再起動!逆立ち状態だけど西日があたり動き出す! /3
2024.01.25JAXAの月面探査機SLIM、切り離した小型探査機がSLIMの状況を撮影することに成功!本当にひっくり返ってるw /20
2024.01.23火星の赤道地下に大量の氷が発見される。深さ1.5-2.7mで火星を覆うのに十分な量だが凄く深い場所 /9
2024.01.22JAXAの探査機SLIMの状況 /2
2024.01.14JAXAの月探査機、20日に着陸挑戦 成功なら世界5カ国目 /2
2024.01.14羽田〜奄美大島の飛行機に乗っていたら「H2A」ロケット発射に立ち会えた奇跡の動画 /6
2024.01.10NASAのアルテミス計画、月面着陸予定を2026年9月に延期 /4
2023.11.17元ZOZO前澤友作氏の宇宙旅行ドキュメンタリー映画「僕が宇宙に行った理由」が12月29日公開 /1
2023.11.11NASAがライブ配信や動画を無料かつ広告なしで視聴できるストリーミングサービス「NASA+」を公開 /3
2023.10.19気球での宇宙旅行を目指す岩谷技研、ガス気球による有人飛行で成層圏到達(高度1万メートル)に成功 /5
2023.09.03京大と鹿島建設が考えた月や火星で重力を生み出す巨大施設「ルナグラス」「マーズグラス」構想 /1
2023.07.31太陽に同サイズの巨大水風船をぶつけたら火が消えるのか? /1
2023.07.28北海道拠点の岩谷技研、気球の有人飛行試験で高度6072mに到達成功、来月にも成層圏(高度12000m)に挑戦 /9
2023.07.14AIは将来の宇宙開発をどう変えるか /7
2023.07.11スペースX社のStarlink衛星から電波望遠鏡観察を妨げる電波が漏れまくりとの報道 /1
2023.06.29ODIN SPACE社の0.1mm〜1cmのスペースデブリが追跡が可能になる衛星軌道実験が間もなく実施 /1

|1ページ目/3|次のページへ(123・)



2024.11.06

ボーイングと宇宙船「スターライナー」に何が起こっているのか↑BX.COM

この前のストといい社内にトラブルある会社なんだろうなあ。


2024.11.05

NASAがSpaceXにもっと安全に気を配るように警告↑BX.COM

先日宇宙から帰ってきたクルーがみんな病院送りになった件で、病院送りになった理由をNASAは明らかにしてないそうです。どういうこと?


2024.10.06

スペースXが火星探査スケジュールを発表。2026年に無人で5機を火星に送り2030年に有人ミッションを実施↑BX.COM

イーロン・マスク、スペースXの火星探査計画を発表…2030年に有人ミッションを実施 | Business Insider Japan

1機を火星に送るのに宇宙で燃料補給が必要なため1機送るたびに5機の打ち上げが必要とのこと


2024.09.24

スペースXよりエキサイティング。ドローン撮影による中国ロケットの不時着実験失敗動画↑BX.COM



良いデータ取れてそうだな。

 Keyword:中国/135


2024.09.15

ラディアン・エアロスペースが3200mの滑走路をアシスト付きで時速864km/hまで加速してから離陸するスペースプレーン計画↑BX.COM

NASAが断念した「スペースプレーン」が実現するかもしれない | Business Insider Japan

俺の丼ぶり勘定では時速864km/h程度加速したところで、空気抵抗最大の地上0mで離陸する条件では大した燃料節約にならないと思うんだけど・・・。衛星速度マッハ30とか必要だよね?

ちなみにリンク先のサイトはアクセス2回目から全文読めなくなるけどブラウザの閲覧履歴消すとまた全文読めます。


2024.09.12

イーロン・マスク、火星に行けない新たな言い訳を発表。もしハリス・カマラが勝ったら政府のサポートが期待出来ない。↑BX.COM

俺はイーロンマスクを応援してますがタイトルは引用元のタイトル直訳です。

とはいえスペースXはスゴイ勢いで宇宙開発を進めている。現在宇宙ミッション中なのでライブ配信してるよ。


2024.09.10

日本人宇宙好きコミュニティー「コスモ女子」の衛星打ち上げ↑BX.COM

「コスモ女子」ってコミュニティーだけど男性も入会可能。
世間にヒヨって男性なんか入れなくてもいいのに。紅組、白組みたいな感覚だと思えばよい。


2024.07.28

「注釈二度見した」ブラックモンブラン「実際に宇宙に飛ばして撮影」↑BX.COM

気に入った。今後は積極的にブラックモンブラン買おう



竹下製菓の社長は5代目の女性社長
旦那の副社長が今年の初めに41歳で急逝してる


2024.07.23

ロールス・ロイスが宇宙用マイクロ原子炉の開発資金をイギリス宇宙局より約10億円獲得↑BX.COM

1〜10メガWの出力で車に積める大きさらしいけど動画をちらっと見るとピストン無いように見えるけど人類にそんな技術無いか。



2024.07.19

NASAとスペースXはどのようにISSを軌道から外し、破壊するのか?↑BX.COM

自力で可能な限り低軌道に誘導し、新たに打ち上げるスペースXのロケットのアシストで全体を地球に落下させるみたい。デカいけどあの構造ならほぼ全部燃え尽きるだろから海に落とせば問題無いのか。

面白い使い方無いのかね。


2024.07.18

北海道のスタートアップ岩谷技研、気球の有人飛行で初めて成層圏の高度2万m到達↑BX.COM

気球で宇宙遊覧、有人飛行で初めて成層圏の高度2万m到達…商業運航目指す北海道の新興企業 : 読売新聞

岩谷技研のWebページはこちら
最終的に100万円台で宇宙に行くことを目指し金持ちだけじゃない「宇宙の民主化」を目指しているスタートアップです。
ロードマップは半年遅れだが計画は極めて順調なのでは?予定通りなら今年末には商用1号の5人が宇宙に行く予定?楽しみな会社です。

昨年10月に高度1万km
昨年7月に6000m
を達成しています。
前の記事に書いてるけど高度1万mと高度2万mでは気圧が5倍違うので浮力も5倍違って大きな気球じゃないと駄目みたい。

 Keyword:岩谷技研/3


2024.07.03

【動画】中国民間企業のロケット「天龍3号」が打ち上げ予定のない静止点火試験で空に飛び立ち墜落&大爆発を起こす事故が発生↑BX.COM

なかなか見れない爆発だな。しかし中国民間がこんな技術持ち出すと色々と危なそうだな


2024.06.18

日本のスタートアップ「アストロスケール」がスペースデブリとなった宇宙に浮かぶ15年前の「H-IIAロケット」に50mまで接近して動画撮影↑BX.COM


アストロスケールは2013年創業で今年2024年5月に上場を果たしてるんだね。

宇宙のゴミ掃除屋のアニメっていくつかるよね?結局1つも見たこと無いな。最初に見るべきは何かな?


2024.06.07

SpaceX、今回の打ち上げでロケット表面のタイルを何枚か剥がして影響確認していた↑BX.COM


2024.06.03

スペースX、4回目の軌道スターシップ打ち上げは日本時間で6月6日(木)21時↑BX.COM


2024.06.03

前澤友作氏 月周回旅行の中止を発表 宇宙船完成の見通し立たず↑BX.COM



凄いヨットが先に完成しちゃったのかな?


2024.05.21

SpaceXの軌道打ち上げ量が2024年第1四半期に400トンを突破。ISSを3か月で打ち上げられる重量↑BX.COM

さぁ、みんなわくわくする未来実現のためイーロンマスクに貢ごうぜ!


2024.05.10

月の裏側に3機の人工衛星でワイヤレス供給するアイデア↑BX.COM

月の裏側は隕石が大量に衝突していてレアメタルの宝庫らしい



ちょっと単位が難しくてどれぐらいの電力を供給出来るのか読み取れませんでした。1kWのソーラーパネルを搭載した衛星で40Wが月面上で使えるようになる?


2024.04.30

トヨタ・JAXAの与圧式月面ローバー「ルナクルーザー」を2032年に打ち上げの詳細↑BX.COM

トヨタの燃料電池技術とソーラーパネルを使い、内部の四畳半スペースで2人が最大42日間生存可能。42日間で月を1周可能な走行持続性能。マジで月面キャンピングカーじゃ!



JAXAが絡むとトラブルが起きても即死せずリアルに映画「オデッセイ」しちゃうんじゃないの?w。ジャガイモ積んでおけ!

今の技術とスペースXの存在があれば2032年頃にはトラブっても1か月あれば月面にレスキュー宇宙船を届けたり出来るんだろうか。少なくとも2030年代には超お金持ち向けに月面1週間キャンピングカーツアーは可能なのかもしれないな。


2024.04.26

ソニー・タカラトミーに続け、新たな日本発月面ロボ「YAOKI」が今年中に月面へ↑BX.COM

現在、月面への輸送コストは1kgあたり1億円以上とのこと。


2024.04.15

これは胸熱!、JAXAとトヨタが月面用のキャンピングカーを制作しNASAに提供へ。宇宙服無しで使えるタイプ、定員2名↑BX.COM

水素燃料電池動力で巨大なソーラーパネルも装備。

映画「オデッセイ」が久しぶりに見たくなってきた。


2024.04.07

国内「宇宙港」構想で日米協力、日本を米ロケットの発射拠点に↑BX.COM

国内「宇宙港」構想で日米協力 米ロケットの発射拠点に - 日本経済新聞

リンク先の文書が笑いがこみ上げてくるほど中国が興奮しそうな内容だな


2024.03.20

スペースX、同一の「ファルコン9」ロケット第1段の再利用記録更新に挑戦、19回目↑BX.COM



そんな回数に達していたのか。


2024.03.15

大迫力!スターシップの大気圏再突入の動画↑BX.COM




この後どうなったんだろう?

スターシップはスターリンク使ってリアルタイムで映像・データを転送しているらしい。


2024.03.15

スターシップの3回目の打ち上げ、過去最大の50分間飛行、大気圏再突入には失敗して燃え尽きた模様↑BX.COM

昨晩ムスコとYoutubeの打ち上げ実況中継見てました。

一段目のファルコンヘビーにはメタンエンジンを33基、宇宙船スターシップには6基搭載とのこと。

中のエンジニアはアホみたいに楽しいだろうな。リタリンなんか無くても脳の全リミッター外れそう。株式公開しないかな?儲け目的じゃなく微力ながら出資したいぞ


2024.03.14

米SpaceX、「Starship」3回目の飛行試験が日本時間の今晩22時〜24時【中継Webサイト】↑BX.COM


2024.03.13

カイロス、なんと衛星の射出に成功していた!↑BX.COM

いい仕事してた!



もしかして打ち上げ地点の地上にこれが落下している????宝探しのスタートだ!


2024.03.13

民間小型ロケット「カイロス」が打ち上げ直後に爆発の動画↑BX.COM



なんかこのプロジェクト調べると大企業の偉い人の意向から始まった寄合プロジェクトみたいに見えて応援する気がしないんだよな・・・「今どき小型ロケットで衛星うちあげなんて簡単やろ、俺らで初めてイニシアティブとろうぜ!」みたいな

偏見と思い込みだけどね。

会社公式ページの会社説明「スペースワンは、それぞれが得意とする事業領域において十分な実績をもつ企業と金融機関の連合により、高い経営安定性と技術力を実現します。」っってのがなんかね。↓

俺の好きな宇宙開発とは関係ない感じ。


2024.02.26

JAXAの月面着陸船SLIM、2週間のマイナス170度の夜を乗り越え通信回復!↑BX.COM

しかし月面の昼は110度に達するそうで、少し温度が下がる時期まで放置中とのこと。過酷だねぇ

もうスラスタでも吹いてみて起き上がれるか試してみようよ。SORA-Qなどのしもべの機体にソーラーパネルが付いて無かったのが残念だな


2024.02.25

民間初の月面着陸宇宙船も横倒し状態↑BX.COM

横倒し流行ってるなーw。やはり離れた所から自撮り実現したSLIMプロジェクトはエラいかもしれん。

世知辛い
なんだ人為的ミスでプロジェクト終了らしい


2024.02.22

NASAのIM-1の月面着陸ライブ配信は金曜日の昼ぐらい↑BX.COM

木曜日18時頃(アメリカ東部時間)と書いてあるから日本だと金曜日のお昼ぐらいかな


2024.02.21

宇宙ロケットの打ち上げコスト比較↑BX.COM




スペースXの主力ファルコン9の打ち上げコストは84億円。H2は100億円、H3は打ち上げ回数が増えれば1回50億円らしいが1kgあたりののコストで比べるとH3でもかなり割高らしい。

スペースXのスターシップだと1kgあたりのコストは200ドルになるらしい。この値段になれば1000万円の宇宙旅行が視野に入る感じか。


2024.02.16

「アルテミス世代」の宇宙飛行士候補が受ける訓練の内容とは?初公開されたその一部と、記者会見で2人が示した「圧倒的コミュ力」↑BX.COM



確か二人とも超絶能力を感じさせる経歴だったな。

AIの台頭は社会における人間の能力によるセレクションの重要度に影響を与えそうになる。一般的には膨大な知識とか、高度な知能は必要なくなるとか言われているような気がするけど、逆な可能性もありそう。

子供育てているとよく分かるけど、人間の能力なんて遺伝が9割だと思うので、人の間で能力を競うのはホントバカげている気もする。AIが出てきた今、もうガンガン遺伝子操作していけば良いんじゃないだろうか。無機知能vs有機知能の戦いだ!


2024.02.02

SLIMとともに宇宙へ、史上最高空前絶後性能のX線分光撮像衛星XRISM(クリズム)。20年越しのX線天文学革命は、私たちに何をもたらすのか↑BX.COM


2024.01.29

SLIM再起動!逆立ち状態だけど西日があたり動き出す!↑BX.COM

SORA-Qちゃん(LEV-2)は映せないのか?タカラトミーの株価が跳ね上がるぞ



2024.01.25

JAXAの月面探査機SLIM、切り離した小型探査機がSLIMの状況を撮影することに成功!本当にひっくり返ってるw↑BX.COM

切り離した小型探査機、タカラトミーかよ!!!
SORA-Q自体はソーラーパネル無しで、画像送信も直接地球には送信出来ない仕様か。野球ボールサイズに多くを期待してはダメだね。SORA-Q(LEV-2)は一緒に切り離した送信ユニットLEV-1にbluetoothで画像を送信、LEV-1が地球に送ってきたらしい。


どうやら上空50mでメインエンジンの1個がとれて落下したらしいw、
  • 異常発生時、探査機はホバリング中であった。異常発生によりメインエンジン1基が失われたが、メインエンジンは2基搭載され一定の冗長性を確保する設計となっていたため、月面着陸ができなくなるといった事態は回避することができた。
  • 一方で、メインエンジン1基のみでは月重力と同等の推力しか発生することができず、降下速度を完全に制御することは困難となり、50m付近から秒速2m〜3m程度での降下を継続した。
  • また、メインエンジンは2基で双方の横方向推力を打ち消し合う設計となっていたところ、-X側の1基が失われたため、-X側に向かって水平速度が発生した。
  • ホバリング終了時点で、搭載された航法誘導制御系が異常を検知してモード移行を実施。横方向移動を抑制するように姿勢変更をしつつメインエンジンの噴射を継続し、自律的にシーケンスを進めて着陸モードに移行。その過程で、高度約5m付近でLEV-1及びLEV-2(SORA-Q)を放出した。
  • 横方向速度がある状態で、ほぼまっすぐ立った姿勢で接地した(0時19分52秒頃)。接地時の降下速度は秒速1.4m程度で、仕様の範囲(秒速1.8〜2.8m)より低速であった。一方、横方向の速度や姿勢などの接地条件が仕様範囲を超えていたため、接地後に大きな姿勢変動が生じ、想定と異なる姿勢で静定した。
着陸位置はおそらく3〜4mの誤差らしい。月面における「夕方」になれば電力回復が期待出来る。電力発生すれば探査機は自動起動。日没(2/1)までの運用を目指して準備中とのこと。


2024.01.23

火星の赤道地下に大量の氷が発見される。深さ1.5-2.7mで火星を覆うのに十分な量だが凄く深い場所↑BX.COM


出典:space.com

幅500km、厚さ2〜3kmらしいが、地表から1000mぐらい地下深くっぽい。

温泉とか1000mぐらい掘るよね?と思ったけど凍ってるとなるとどうやって溶かすかだなー。


2024.01.22

JAXAの探査機SLIMの状況↑BX.COM


2024.01.14

JAXAの月探査機、20日に着陸挑戦 成功なら世界5カ国目↑BX.COM


大きさは2m四方で重さ200kg。大きいのか小さいのか分からん


2024.01.14

羽田〜奄美大島の飛行機に乗っていたら「H2A」ロケット発射に立ち会えた奇跡の動画↑BX.COM

打ち上げ地点近くにすごい近くで打ち上げを撮影出来る施設作ればいいのに。税金でやってるんだから


2024.01.10

NASAのアルテミス計画、月面着陸予定を2026年9月に延期↑BX.COM

月の周回軌道に有人宇宙船を送る「アルテミス2ミッション」は2024年10月→2025年9月に延期。実際に月に着陸する「アルテミス3ミッション」は2026年9月の予定


2023.11.17

元ZOZO前澤友作氏の宇宙旅行ドキュメンタリー映画「僕が宇宙に行った理由」が12月29日公開↑BX.COM



2023.11.11

NASAがライブ配信や動画を無料かつ広告なしで視聴できるストリーミングサービス「NASA+」を公開↑BX.COM


2023.10.19

気球での宇宙旅行を目指す岩谷技研、ガス気球による有人飛行で成層圏到達(高度1万メートル)に成功↑BX.COM

最終目標高度は高度25km〜30kmだからまだまだ?高度1万メートルの気圧は0.25らしい。内部との気圧差による影響は高度1万メートルも高度30kmもそこまで変わらないのかもだけど、これもっと高高度を目指すなら気球をデカくしないと浮力が出ないよね?

調べると高度20kmで気圧1/20、高度30kmで気圧1/100らしい。ってことは高度20kmに到達するには気球部分の大きさが5倍とか10倍必要?


2023.09.03

京大と鹿島建設が考えた月や火星で重力を生み出す巨大施設「ルナグラス」「マーズグラス」構想↑BX.COM

月や火星で重力を生み出す巨大施設「ルナグラス」構想。京大と鹿島建設が考えたらしい… | ギズモード・ジャパン 4 users


2023.07.31

太陽に同サイズの巨大水風船をぶつけたら火が消えるのか?↑BX.COM



こういうシミュレーション、ムスコが大好きなんだよな。

カルダシェフ2型文明ぐらいのテクノロジーと特殊相対性理論まで含めた物理シミュレーションまで実装した宇宙規模の戦略ゲームとか無いかな?。ワープ的なものはあっても良い。このレベルだと宇宙戦艦同士の戦いというよりは物理vs物理の戦いじゃないだろうか。三体の読みすぎ?


2023.07.28

北海道拠点の岩谷技研、気球の有人飛行試験で高度6072mに到達成功、来月にも成層圏(高度12000m)に挑戦↑BX.COM

最終目標高度は高度25km〜30kmの成層圏らしい。お。5人の一般人体験者募集しているぞ、ただし費用は実費で2400万円


2023.07.14

AIは将来の宇宙開発をどう変えるか↑BX.COM

今後のキーワードはAIによる人工衛星管理と月および火星への人類の長期滞在

久しぶりに宇宙ものの映画でも見たくなってきた。何か良い作品無い?世界的に悲観的じゃなくて科学考証が現実の延長にあってファンタジーしてないやつ(注文が多いな・・・)


2023.07.11

スペースX社のStarlink衛星から電波望遠鏡観察を妨げる電波が漏れまくりとの報道↑BX.COM

可視光観察に加えて、電波的にもじゃまじゃまらしい

まー、もう宇宙観測は地上からする時代では無いのかもしれないね。


2023.06.29

ODIN SPACE社の0.1mm〜1cmのスペースデブリが追跡が可能になる衛星軌道実験が間もなく実施↑BX.COM

現在も既に10cmより大きいデブリは全てモニターされているらしい。

新しいシステムの検出方法の技術的な話が読み取れなかった。



次のページへ[123・]