2024.11.21
15年間海水水槽で使い続けたUV殺菌装置「カミハタターボツイスト3X 9W」は内部に炭酸カルシウム(?)が沈着し機能していなかった↑BX.COM
UVランプの交換時にふと思いついて分解してみたところ・・・なんじゃこりゃー。この白い筒の中にUVランプが入っているのですがこれじゃUV殺菌されるわけがない(汗)
爪でガリガリやると剥がれます。
(省略されています。全文を読む)
2024.10.25
海水水槽用の高光度LEDがまた壊れたので修理、壊れるのはホワイトでもブルーでも無い特殊な色のLEDばかり↑BX.COM
どうも大部分を占めるブルーとか、ホワイトのLEDではなく、パープルとか少し波長の異なるホワイトとか特殊なLEDばかりが壊れていく。大量生産されるLEDは品質が安定しているのかな?
前回と同じ方式で通電しないLEDを見つけて交換すれば修理完了。この修理方式で長く使えると良いな。
使っているE26ソケットのLED照明はこれです。
アリエプで買うと安いとは言え1つ3500円とかするからね。半年とかで交換するとさすがにコスパが悪い
3WのチップLEDは今や1個30円とかで買える
台湾製を売りにしているこちらの1個40円のやつの方が良いのかな?前も書きましたがこのチップLEDが固定されているプレートは放熱が激しすぎるのかダイソーとかで売っている普通(?)のハンダごてではハンダが解けません。我が家にある温度調整可能なハンダごてで400℃ぐらいにするとやっと溶かせる。
うちのはそんな良いハンダごてというわけではなくAmazon2300円で売られているこれです。200〜450℃まで温度調整可能。
この液晶温度表示付きに買い替えたいな
Keyword:自転車/255
2024.09.16
直った!!!
前回の続きです。
(省略されています。全文を読む)
2024.08.30
水槽用の安価なLEDライトが壊れまくるので自分で直したい(原因分析)↑BX.COM
最近多数買っているこのLEDライト。1つ送料込み3400円と安価で良いのですが、寿命は数か月〜3年と個体差が激しいものの、やはりいずれは点灯しなくなるんですよね。
少し分解してみると修理しやすそうな構造だったのでDIY修理にチャレンジしてみることにしました。
(省略されています。全文を読む)
2024.08.06
アオウミウシを卵から成体まで育てることに世界で初めて成功↑BX.COM
ウミウシ、たまに磯遊びでとってきて水槽で飼うんだけど生き延びたこと無いんだよね・・・・
奄美大島で見かけたシンデレラ・ウミウシの動画↓
そういえばムスメが「シンデレラって死んでるの?」って名言言ってたな。半年ぐらい前。ディズニーは激込みで金かかって行く価値のないところ。と俺のアンチディズニー教育が功を奏したようだ。
2024.07.12
海水水槽用のUV殺菌ライトが切れたので交換。カミハタターボツイスト3X 9WにはターボツイストZ 9Wのライトが使える↑BX.COM
殺菌装置は2009年に購入して15年使っている「カミハタ・ターボツイスト3X 9W」なんだけどもう販売してなくて交換用UV管も売ってないんだよね。でもどうやら後継の「カミハタ・ターボツイストZ 9W」が同じUV管を使う商品みたい。
購入したのはコレ
(省略されています。全文を読む)
2024.05.23
1000円で買えるTDS測定装置で海水水槽用につくったRO水を水質チェック↑BX.COM
TDS:Total Dissolved Solids:総溶解固形物測定は水の抵抗値を測定しているってことで良いんだよね?
買ったのはこれ
(省略されています。全文を読む)
2024.04.08
海水水槽のプロテインスキマーを更新。中華の1万円以下のやつ「Red Starfish DC-SQ-90-PLUS」だけどDCモーター採用で静かだし汚れがよく取れる。↑BX.COM
starfishはヒトデのことらしい。あいつら魚のつもりかよ。
Amazonでは売って無いね。Aliexpressから買いました↓USプラグ選択、SQ-90選択、PLUSって付いている型番がDCモーターらしい
このモデルはカタログスペックでは90-130L水槽に適していて消費電力9Wらしい。廃液を流すチューブが付いているのが良い。
(省略されています。全文を読む)
2024.03.12
えらく安かったのでウッドストーン方式のプロテインスキマーを買ってみたけどダメダメだね。↑BX.COM
2週間ほどで泡が少なくなってきた。。。。
これ
2010年頃に使っていたマメスキマーはもっとウッドストーンが長持ちしていたと記憶しているがウッドストーンが外れだったか品質が悪いのかな?
(省略されています。全文を読む)
2024.02.26
水槽用のE27電球ソケットの高出力中華LED電球の構造↑BX.COM
我が家の海水水槽の電球はこんな感じ。
主にこんなの使っています。かつては1個1万円ぐらいしたこの手のLED照明ですが値段がずいぶん下がってきていて今では54Wタイプが3300円って感じ。色々な色が含まれており水中のスペクトルを模倣しています。
↓しかしこいつ、平均すると1年ぐらいで点灯しなくなる。構造はだいたい把握していてLEDを直列につないでおり12LEDなので1LEDあたり4.5W換算。
(省略されています。全文を読む)
2023.12.31
世話されている恩など関係ない!と飼い主に噛みつきまくるカクレクマノミ↑BX.COM
水槽の掃除に支障。身構えてると大したこと無いけど急に噛まれるとビックリして、けっこう痛いんじゃー
2023.08.05
水槽用の安いウェーブポンプ購入。hyggerってブランド↑BX.COM
中華でしょうか?2500円と安いですが、構造を考えると高くないといけない理由は無いかと思います。
同じブランドで3Wタイプと5Wタイプがあって、今回は3Wタイプを買いましたが、うちの水槽の大きさなら5Wタイプでも良かったかもしれませんね。3Wタイプは20〜75L用。5Wタイプは75〜180L用と書いてあり、うちの水槽は75Lぐらいなんですよね。
(省略されています。全文を読む)
Keyword:イソギンチャク/11
2023.05.11
あかんモフモフされ過ぎてサンゴイソギンチャクが白くなってきたので隔離療養させた↑BX.COM
2匹いるイソギンチャクのうちずっとモフモフされていた方が白くなってしまった。イソギンチャクは体内に光合成する微生物を飼っていてその栄養で生きているらしいが、24時間モフモフされて光合成出来なかったのかも。
うちのイソギンチャク2分裂したせいもありカクレクマノミがモフモフするには小さすぎるんだよな。。。
こうやって買ったばかりの半年前のイソギンチャクの写真と比べると2分裂した事を差し引いてもなんか小さくなってきているような・・・光量が足りない?でもこいつら日陰を好むんだけど・・・・
2023.05.05
1年半に一度の白い粉(人工海水の素)の小分け作業↑BX.COM
714リットル分が7000円ぐらい。2週間に一度20リットル水換えするので20リットル分(700g)ずつ小分け。70ヶ月、たまに水換えサボるので1年半分。月額500円かかっているのか。海行った時は海水くんで帰っても良いかもな。20リットルで200円の価値があるってことだ。
(省略されています。全文を読む)
2023.04.29
水槽のカクレクマノミが一日中イソギンチャクにモフモフして迷惑そう↑BX.COM
イソギンチャクは分裂したてでまだ小さいんだよね。深夜に15分撮影
2023.02.11
カクレクマノミが半年かけてやっとイソギンチャクに入ったー!!↑BX.COM
カクレクマノミのために半年前に購入したサンゴイソギンチャク、全く入る気配が無くてがっかりしてました。
最近のカクレクマノミはブリード(人今繁殖)らしいので野生の本能を失っているのかなあと。
しかし3ヶ月経過したあたりから、なんかイソギンチャクを眺めていることがあって、もしや!?と期待してました。
1ヶ月前ぐらいから。ちょっとイソギンチャクを突いてみるという行動をとるように。そしてある日、突然イソギンチャク大好きっ子に!
2023.02.09
水槽の水換え用パイプの口径を太くするためのアダプターをTPUフィラメントでDIY↑BX.COM
水槽の水替え時に砂の中のゴミを除去するためにこれ↓を使っているのですが、うちの水槽が比較的高い位置に置いてあり廃液タンクを床置きしているせいか、流速が早すぎて、かつ流速をコントロールしにくいため、砂を吸い出してしまって大変使いにくい。そこでパイプの口径を変更するアダプターをTPUフィラメントで作りました。
(省略されています。全文を読む)
2022.12.23
イソギンチャクが水槽の小さな穴にも吸い込まれていき困っている・・・・↑BX.COM
↓先日分裂したと紹介した水槽のイソギンチャクですが、
2匹とも延々と移動し続けており、先週オーバーフロー部分の直径6mmの穴に身体の半分が吸い込まれた状態で発見。1時間以上かけて何本か触手がちぎれて、本体部分も傷だらけで、俺の手もぬちゃぬちゃでどうにか引き抜いて、死ぬだろうな〜と思いつつ、隔離して様子を見守っていたら、意外に丈夫で1週間も経つと傷も消えてどうにか生き残りそう。イソギンチャクって物理的にはかなり強いのかな?
直径6mmの穴に吸い込まれたのも信じられなかったんだけど(触手1本と同じ大きさなんだけど)、仕方ないので直径4mmの穴に改造した写真のダクトを作って交換したら、今度はもう1匹が吸い込まれていた。今回は触手5〜6本部分が吸い込まれた状態なんだけど、抜くのに30分ぐらいかけて救出して現在、隔離中。前回よりはダメージ少ないのでたぶん死にはしないかな?
(省略されています。全文を読む)
2022.12.11
土曜の朝、水槽に張り付いて引きちぎれるところだった!!!最近なんか挙動不審だなあと思っていたら、こんなイベントを控えていたとは
このサンゴイソギンチャクは2ヶ月前に購入したもの。えらく巨大だなーと思っていたら分裂するとは
(省略されています。全文を読む)
2022.12.05
自然環境では普段は出会わない生き物たちの壮絶なバトル!
動画全体が点滅して申し訳ないがAmazon激安でリピート買いしてあちこちに使っている下記のLED照明が動画撮影するとメッチャ点滅している。交流→直流時に電圧平坦化省力しているのかね。この水槽部分に使っているライトも購入して2年だけど問題無く使えていて撮影時の点滅問題以外は問題ないんだけど。
2022.11.30
2022年11月の海水水槽の状況。すごい!2か月前に買った生体が全部生きている!w↑BX.COM
今回は全ての生体を小さな水槽で個別に飼育して、水とエサに慣れさせたのが良かったか?
しかしうちのカクレクマノミは本能を失ったのか購入したサンゴイソギンチャクに入る気配無し。サンゴイソギンチャクは、外から見えない奥まったところにしばらく落ち着いていたんだけど、そうじのために岩移動させたら最近またうろつきだした。
ここらで気合を入れて水槽の環境を向上させて緑化を止めて、サンゴとか飼える環境に改善したいところ・・・
9歳のムスコが将来家を建てた時は一部屋を巨大な水槽にするとかパパみたいなことを言い出した。実現したければ勉強しろよー
2022.11.17
↓こんなやつ。
↓以前使っていたテトラのやつが10年近くもったけどついに動かなくなった。
今回買ったのはAmazonで1000円ちょっとで売っていた安いやつ、1点モノだったのか、購入と同時に売り切れちゃったw、類似品も多数あるけど無難にテトラ買えばよかったかも
(省略されています。全文を読む)
2022.11.14
海水水槽の水質チェック。しかしテストキット間違えてた。。。orz↑BX.COM
まあ問題無いかな。GHが高い?少し硬水気味?
2週間に一度1/5量を水替えしているしね。
(省略されています。全文を読む)
2022.10.25
最初下のを買ってダメダメだったので上のを買ってまあ満足
↓下のやつ
↓上のやつ
(省略されています。全文を読む)
2022.10.18
イソギンチャク吸い込まれ防止カバーを3Dプリンターで作製【.stlデータあり】↑BX.COM
先日水槽に追加したイソギンチャクさん用。
ずいぶん前にイソギンチャクがオーバーフローに詰まって大洪水したんだよねー
(省略されています。全文を読む)
2022.10.10
久しぶりに海水水槽に生体追加(サンゴイソギンチャク、バイカラード・ディーバック、デバスズメ)↑BX.COM
↓今回のメインはサンゴイソギンチャク。我が家の水槽の主のカクレクマノミにイソギンチャクがいないのはかわいそうだとツマがウルサイので購入。いつも1か月〜数か月で死んじゃうんだよね。今回は長生きすると良いんだけど・・・
1780円にしては大きくて色が良いかと
サンゴイソギンチャク投入は3年ぶりだね。
(省略されています。全文を読む)
2022.05.18
これ↓の説明画像を見ると原理分かるよね?
なるほど!
2022.02.12
毎年思うんだけど冬はなかなかRO水が出来ない。膜が締まってフィルター通りにくくなってるんだろうか。
2021.12.10
デバスズメダイ(Mサイズ)6匹投入(2021年物欲56)↑BX.COM
8月に追加した生体が死にまくりで残りデバスズメ1匹になってしまったので追加。カクレクマノミ以外の魚が定着しないなぁ・・・・どうもエサの奪い合いで気の弱い個体がエサ食えなくて死んでいく気がする。かといってエサ増やすと水質悪化するしなぁ。。。
前回Sサイズを購入したらめちゃくちゃ小さいのが来たので、今回はMサイズにしたらめちゃめちゃデカいのが来た(^^;
海水水槽を始めてもう13年。来年は水槽改革したい。
2021.11.29
海水水槽用のブルーLED大出力電球(18W、E27ソケット)(2021年物欲50)↑BX.COM
Aliexpressで送料込み2000円ちょっとと安いのがうれしい!
これ↓
1WのLED×18個ってタイプだね。
俺の買ったのは「S18F」って配色のやつ。450nmが12個、12000K(白色)が6個。
(省略されています。全文を読む)
2021.11.04
人工海水シーライフ714リットル分25kg(2021年物欲47)↑BX.COM
宅配便に「そこ置いておいてください〜」と行ったツマが中に荷物入れる時に大変で大激怒。
Amazonで6950円+送料1100円
楽天で6400円+送料950円のポイント400円ぐらい。Yahooで6440円+送料780円で300円ほど還元。
一番Yahooショッピングが安いかな。
1リットルあたり350gの人工海水を溶かすと海の水になります。
(省略されています。全文を読む)
2021.08.30
久しぶりに海水水槽に生体追加(2021年物欲55)↑BX.COM
しばらくムスコと近所の磯でとってきた生き物ばかり入れていたんだけど、すっかり水槽が地味になったと不評なのでたまには南国の生き物でも投入。
キイロサンゴハゼ
セグロチョウチョウウオ(Sサイズ)
デバスズメ6匹(Sサイズ)
(省略されています。全文を読む)