2024.11.13
ソフトバンク、基地局にNVIDIA製チップ搭載し余った計算能力で「AIデータセンター」構築↑BX.COM
データセンターを超クラウド化する感じ?
電気代は設置場所に払わせる気かもw
以前あったSeti@homeとかみたいに自宅のGPUを活用するサービスって今は無いんだろうか。インセンティブ次第だとは思うけど、これからの時代は空きGPUの活用はビジネスになりそうな気がする。「専用アプリを入れて空き時間にノルマ計算をこなせばGPU無料」とか。
2024.11.07
Google ColabとPythonと顔検出の学習済みデータと18行のスクリプトで画像内の顔に自動モザイクをかける↑BX.COM
動画で出来ないかな・・・・
このアプリが自動で動画にモザイクらしいけど、買い切り2万円は趣味の動画作成では高すぎるな・・・
あ、いくらでも出来そう。
このへん勉強したいな
2024.10.31
圧倒的な歌唱力、表現力を持つ、これまでにないAIシンガー、Synthesizer V AI 花響 琴↑BX.COM
あとで聞くメモ
2024.10.25
ノーベル賞も後押しするバイオ業界の「生成AI化」トレンド↑BX.COM
Basecamp Researchと、NExtNetってスタートアップの名前は覚えておくか。
2024.10.25
GPT 4o連携で起きている時ずっと録音可能なネクタイピン型「生成AIボイスレコーダー」Nicebuildの新製品「PLAUD NotePin」↑BX.COM
小学生に付けたい。
「今日も宿題無いの?」「たぶん」みたいな会話を毎日している。
2024.10.22
米国企業のNvidia H100 GPUを多く持っている数ランキング↑BX.COM
トップのMetaは1個500万円のH100を35万個持っているらしい。2位はイーロンマスクのXAI/Xで10万個、3位はテスラで35000個。
マイクロソフトとアップルの名前はベスト15にも無いね。
2024.10.18
Googleの「NotebookLM」が機能アップし「NotebookLM Business」となり無料版は終了?↑BX.COM
これは会社で入れて欲しいな。でもあらゆるPCにすぐに似たような機能が、ローカル、クラウド含め搭載されていくんだろうな。
2024.10.12
学生スポーツへのAI導入が進む。パレーボールやサッカーのプレイ解析AIのサブスク費用選手一人月3200円↑BX.COM
これは大きな格差を生みそうだな
2024.10.08
ノーベル物理学賞がAIの父ジェフリーヒントンに!↑BX.COM
それは物理じゃないだろ! ジェフリー・ヒントン - Wikipedia 13 users
誤差逆伝搬法とかオートエンコーダーの開発者ね。去年G検定受験したからよく知ってる。
Keyword:G検定/12
2024.10.04
昨日このニュースを紹介したばかり
でも、この手の記事「AIが〜」と信ぴょう性を高く見せて世論操作に使えそう
2024.10.01
体外受精におけるAIアシスト胚選択は人間のプロフェッショナルによる胚選択とほとんど変わらない妊娠成功率↑BX.COM
妊娠成功率46.5% (248 of 533 patients)と妊娠成功率48.2% (257 of 533 patients)とのこと。
2024.09.29
アナロジア〜AIの次に来るもの(ジョージ・ダイソン)↑BX.COM
英語のタイトルは「Analogia: The Entangled Destinies of Nature, Human Beings and Machines」
Audibleで読んだ。すごく色々と考えさせられた。途中に著者趣味のカヤックの話や、その背景にある先進国の先住民殺戮のひどい歴史が大量に入っていて読みにくいが、これらもAIの次に何が来るのかのヒントになるような気がしてならない。
AIはアナログコンピューティングであり、これからデジタルの時代が終わりアナログの時代が始まる。アナログは連続体でありもはや「数えられない」し「表記出来ない」。根本的にデジタルとは別のものである。おそらくAIの個体数も数えられるものではなくなり、AI間のコミュニケーションも超音波の広い帯域を使って行うイルカと同じように表記出来るものではなくなる。
この著者「ジョージ・ダイソン」は父が物理学者フリーマンダイソン。みんな大好き「ダイソン球」の考案者。著者も父について幼少期から第二次世界大戦前〜大戦後のアメリカ科学界の、各種物理学理論、原子力、コンピューターの発明の経緯を実体験として体験し語っており、その流れもAIの次に何が来るのかを想像するヒントとなりそうだった。
このへんの科学史は知識が無かったけど深い。深すぎる。第二次世界大戦後に西洋の真似して科学立国を名乗っている日本が恥ずかしくなった。歴史的に考えて日本なんか科学後進国なんだわ。
Audbile2ヶ月無料が10月6日まで
Keyword:Audible/35
2024.09.27
GoogleのNotebookLMがオーディオとYouTubeをサポート↑BX.COM
NotebookLM仕事で使いたいんだけど、さすがに内部資料をアップロード出来ない。。。。。もっと低機能で良いからこういう限定された情報を管理するAIのローカル動作ソフトが欲しい。
2024.09.27
OpenAI、米国で原発5個消費のAIデータセンターを5〜6箇所設置計画↑BX.COM
原発5個分。OpenAIのアルトマンCEO、米国政府に前代未聞のデータセンター建設を提案 - すまほん!! 2 users
やはり次は電力株か。
東京電力HD、仕込んでおく価値は無いだろうか?つぶれない独占企業でこれ以上悪くならないだろう点で長期的な勝利は約束されている?PER=4ぐらいしかない。
追記
買ってみた
2024.09.26
【2024年7月版】ノートPCのGPUで動くローカルLLMまとめ↑BX.COM
【2024年7月版】ノートPCのGPUで動くローカルLLMまとめ #LLM - Qiita
2024.09.26
なぜ研究者はローカルPCでAIを実行する必要があるのか?↑BX.COM
NotebookLMのローカル版みたいなの無いかな?
2024.09.21
2019年に廃炉の米スリーマイル原発が再稼働へ MicrosoftがAI電力供給のため1基全部買い取り↑BX.COM
米スリーマイル原発、再稼働へ MicrosoftのAI電力供給 - 日本経済新聞 3 users
2024.09.17
無料で使えるChatGPT o1-miniに1年半前と同じ質問「地上10kmを時速1000kmで飛ぶ旅客機が大気圏離脱するのに必要なエネルギー量は?」を聞いてみた。↑BX.COM
1年半前に聞いた時の答えはこんな感じ
裏でスクリプト走らせて計算しながら答えやがった。「大規模言語モデル(LLM)」という表現がもう当てはまってないのかもな。。。そもそも1年半でこれだけ進化するって人間が難しいこと考えないといけない時代は完全に終了していると考えるべきだな。。。
(省略されています。全文を読む)
2024.09.16
資料生成AI「Napkin」がスゴイ。ちょっと使ってみた。↑BX.COM
ちょっと使ってみた。
この記事↓の冒頭の文章ダイエット中は平日に週3回晩御飯を抜く(18時間絶食)。するとその週の最低体重が1週間でおよそ0.2kg減る。夕食1回1000kcal×3は脂肪0.3kgに相当するから、それ以外の部分で少し食べる量が増える分も含めてだいたいつじつまは合う。休日は制限しないし、子供達がハッピーセット求めてたいていマクドナルドとか食べるから見かけ上は派手にリバウンドw。しかしこれはリバウンドじゃない。
をぶち込んで適当なイラストを生成させると
(省略されています。全文を読む)
2024.08.29
Perplexityに「小泉進次郎っぽくアップルの宣伝して」とお願いしてみた↑BX.COM
アップルの製品、それはアップルの製品なんです。
アップルの製品を手にするとき、私たちはアップルの製品を手にしているんですね。iPhoneはiPhoneであり、MacBookはMacBookなんです。これがアップルの魅力なんですね。
新しいiPhone、それは新しいiPhoneであるということなんです。
新しいiPhoneを手にするとき、私たちは新しい未来を手にしていると言えるんです。未来を手にするということは、未来を手にするということなんですね。
アップルの製品を使うということ、それはアップルの製品を使うということなんです。
アップルの製品を使うとき、私たちはアップルの世界にいるんです。アップルの世界にいるということは、アップルの世界にいるということなんですね。
楽しく、クールに、そしてセクシーに。
アップルの製品は楽しいんです。そしてクールなんです。さらにセクシーなんです。この3つが揃っているということ、それがアップルの魅力なんですね。
最近はChatGPTよりGeminiより断然Perplexityだな
Keyword:iPhone/73
2024.08.14
オープンソースのリアルタイム顔入れ替えアプリ「Deep-Live-Cam」がそろそろヤバい、インストール法↑BX.COM
2024.08.12
2023年のGoogleとMicrooftの消費電力は24テラWhで人口500万人のアイルランドより多い↑BX.COM
アップルはたった2TWh、素晴らしいエコシステムw
2024.08.12
Alibabaの数学特化AIモデル「Qwen2-Math」、OpenAI「GPT-4」やAnthropic「Claude」を凌駕↑BX.COM
2024.08.04
Pixel 9シリーズは13日に発表と同時に予約受付開始、22日発売らしい↑BX.COM
たぶんProXL買うと思うけど値段を見てやめる可能性もあり。こんな早いタイミングで発売されるとストアクーポンを1年以内に有効活用出来ず捨て銭になっちゃうよ
2024.08.03
GoogleのAI「Gemini」が、ついにOpenAI超えてトップに躍進↑BX.COM
これは俺も感じてる。最近Geminiが優秀。
2024.07.31
AI検索Perplexityが大手メディアやWordpress.comなどと広告収益を分配するプログラムを立ち上げ↑BX.COM
次世代のGoogleアフィリエイトみたいになるのかな?
2024.07.29
まるで「いけない話ができるChatGPT」なローカルAI「Command R+」は「LM Studio」で簡単に導入出来る↑BX.COM
いけないLLM先生
2024.07.29
無料で使えるAI(ChatGPT-4o、Gemini Flash 1.5(google)、Perplexity、Claude)に同じ文章を英訳させて比較↑BX.COM
指示は次の和文を英訳して「ムスコにせがまれて期待せずに限定上映の映画「初代ゴジラ(1954)」を日比谷TOHOまで見に行ったんだけど70年前の映画とは思えないほどしっかりとした映画だでした。しかしあの浮気ビッチヒロインは許せんな、あの後、ちゃっかりとイケメン間男と幸せになるのか?責任とって運命を共にしろよ。当時、男女論的に議論にならなかったのかな。」
ChatGPT
Sure, here is the English translation of the given text:
"I went to see the limited screening of the movie 'Godzilla (1954)' at Hibiya TOHO, not expecting much, but it turned out to be a surprisingly well-made film for something from 70 years ago. However, I can't forgive that cheating b*tch of a heroine. Will she end up happily with the handsome lover after all that? She should take responsibility and share the same fate. Wasn’t this a topic of gender debate back then?"
翻訳に違和感は無いな。少し口語的に平易な英語を使っている印象。すげー「ビッチ」を伏字にしてやがるwww
(省略されています。全文を読む)
2024.07.26
AIが生成したデータで学習した生成AIモデルが崩壊するほどに劣化し意味のないテキストを生成する(Nature、2024年7月25日)↑BX.COM
そろそろゴーストが見つかるか!?
2024.07.26
GoogleとMicrosoftのデータセンターは1年間でアイスランドやヨルダンを上回る電力を消費している↑BX.COM
実際の環境への影響なんか微々たるもんだろうけど、「地球上でそんなにエネルギー使うな!」勢力がウルサイだろうから近い将来データセンターとかAIの本体は宇宙とか月とかに設置されそうな予感
2024.07.25
「ディストピア的な笑顔評価AIは、従業員を常に態度に気を配らせる」としてイオンが240店舗に導入するAIが英語圏記事デビュー↑BX.COM
South China morning postが英語で発信しNew Atlasに掲載という流れ、日本のう〇こメディア(笑)も国内で負のスパイラルまわしてないで英語で情報発信すればいいのに。
2024.07.23
日本語プロンプトから浮世絵風画像を生成できる「Evo-Ukiyoe」↑BX.COM
日本の美を学んだAI:浮世絵風画像生成モデルEvo-Ukiyoeと浮世絵カラー化モデルEvo-Nishikieを公開 63 users157イイネ
ここで試せる
2024.07.22
言語モデル小型化のトレンドが顕著に。OpenAI「GPT-4o Mini」、NVIDIA「Mistral-Nemo」、Hugging Face「SmolLM」を公開↑BX.COM
2024.07.20
自分専用のRAG(大規模言語モデルLLM+外部検索による追加学習)が簡単に作れるGoogleの「NotebookLM」↑BX.COM
ちょっと前に試してみたんだけどいまいちピンとこない。
2024.07.12
FlexClipのAI翻訳機能を使って日本語のYoutube動画→英語(音声&字幕)動画を作ってみた。簡単だけどコツがいる。↑BX.COM
出来上がった英語(音声&字幕)動画
(省略されています。全文を読む)
Keyword:FlexClip/7
2024.07.11
GPT-4o使い放題の「LINE AIアシスタント」が月額980円→月額200円に大幅値下げ↑BX.COM
ChatGPT plus月額20ドルをサブスクしようか悩んでいるんだけど、これも選択肢か?LINEはPCから使えるし。
2024.07.10
FlexClipの年間プランを118ドル(18000円ぐらい)でサブスクしたのにAmazonでソースネクスト版1年ライセンスが6055円だった(号泣)↑BX.COM
ひどすぎるorz
2024.07.08
関連する論文を検索しているAIサービス「Consensus」↑BX.COM
結構使えそう。
2024.07.06
RTX3060を3DMark Steel Nomadでベンチマーク&消費電力測定↑BX.COM
先日購入したRTX3060のベンチマークしてみました。まずWindowsを立ち上げた段階の消費電力はこんな感じ
88W、650W電源でRyzen7 3700X、メモリ16GB。
ベンチマークソフトは3DMarkの今年5月に出た新しいバージョンSteel Nomad
(省略されています。全文を読む)
2024.06.30
AI時代に付いていくために高い(俺的に)GPUを購入!↑BX.COM
これRTX3060 12GB(DUAL-RTX3060-O12G-V2)。中古で34600円でした。
この界隈は全くの素人なので選定基準は適当だけど、AIに使うならメモリがデカい方が良いだろうとの判断で12GBで安価なこのRTX3060にしました。1年ぐらい前に玄人志向のRTX3060 12GB新品が35000円ぐらいで買えたので買いかけていたんだけど、突然値上がり始めて今や5万円弱なんだよね。
(省略されています。全文を読む)
2024.06.27
Amazon「新生AIアレクサ」は月5〜10ドル程度のサブスクで提供予定↑BX.COM
自宅のAlexaがアホすぎて困ってる。まともに日本語聞き取れない、まともな会話にならないのに、簡単な聞き取りさえクラウドに頼っているからタイマーが鳴った瞬間にクラウド側に不具合起きているとアラーム止めることすら出来ず鳴り続ける始末。
出せて月1ドルだな。
2024.06.20
Google、2027年までに47の都道府県AIを構築して地域問題に取り組む↑BX.COM
ヤメロ、戦争が起こるぞ!鳥取と島根とか、東北の芋煮関係とか
2024.06.19
エヌビディアの新たな成長要因は「ソブリンAI(世界各国政府による独自AI)」らしい↑BX.COM
150円で半分売る予定。
2024.06.11
最強の手抜きアプリ?グーグル、AIノートアプリ「NotebookLM」を日本で提供開始 Gemini 1.5 Proを新たに搭載↑BX.COM
ちょっと興味
2024.06.01
AI作曲サービスは「長さ」の戦いに。Udioが2分10秒の生成に対応、Sunoは全ユーザーに4分生成を開放↑BX.COM
2024.05.27
自分がどれくらいニューラルネットワークを理解しているかを確かめられるゲーム「Graph Game」↑BX.COM
去年G検定受けた時の覚えた内容をすっかり忘れてきた。つかあの内容は今年の現時点においてジェネラリストが知るべき内容には思えないな。。。予想通りなんだけど
2024.05.24
ラズパイで「ポエム」を撮影??写真を詩に変換するRaspberry Pi AIカメラ「Poetry Camera」↑BX.COM
面白い!
2024.05.21
FlexClipを使ってブログ記事をYoutube動画にしてみた。制作所要時間1時間、AIリソース消費200円分ぐらい↑BX.COM
まあ、それなりにそれっぽいんじゃない?
↓この記事の写真と文章を放り込んで、文章はAI読み上げ、タイトルテキストとロゴとQRコードを入れただけです。
今後、ブログ記事を動画にして公開していくことを考えるとコツとしては素材は写真でなく30秒程度の動画で撮影しておくことかな?
今回使用したのはFlexClipというAI利用を唄うWebベースの動画作成ツールです。「ブログ記事を動画化」を宣伝文句にしている。課金しています。月額払いで月20ドル(3000円)、年払いにすると半額になる。この動画を作ったことで月額のAI読み上げ利用リミット月間5万文字もうち3000文字を利用しちゃったので200円かけて作ったことになる。
使ってみた感想は下記
ちょっと見た感じfliki.aiの方が高機能な気もするけど高いんだよね。月額払いで30ドル、年払いで月あたり20ドル。う〜ん。
ブログに加えてこれ1つ1時間&200円かけて作る価値をどう見出すか・・・まあでも動画は気楽に受け身で見れて悪く無いよね。慣れたら30分もあれば変換出来るかもだし。どんどん編集をこだわりだしそうだけど。。。。完成品にしてリリースしないといけないのは、テキトー人間には少しつらいな。ブログなんか誤字脱字だらけで公開して見つけ次第直したり加筆したりしているしな。Youtubeは動画の差し替え出来ないよね?そうだTikTokにもアップロードするか
2024.05.13
Nature medicineに外科手術におけるAI利用に関する総説が掲載↑BX.COM
2024.05.10
ジャッジメントデー?来週月曜日5月13日にOpenAIがGoogle対抗の「AI検索エンジン」を発表するとの報道↑BX.COM
次のページへ[1・2・3・4・5・]