量子 |
----------このキーワードを使っている記事----------
2024.04.18:24年4月の量子コンピュータ業界の動向がよくわからんというので書いてみました。
2023.12.14:国産量子コンピュータ初号機「叡(えい)」ロゴマークを決定
2023.10.30:量子コンピュータが1000量子ビットのマイルストーンを初めて突破
2023.10.21:今月の日経サイエンスは特集「量子もつれは何を語るか」
2023.10.06:理化学研究所国産量子コンピュータ初号機の愛称「叡(えい)」に決定
2023.08.21:量子コンピューティングとナノポアシークエンサーをつなげ化学修飾塩基も含めた1分子判定を実現する研究が発表
2023.04.07:理化学研究所が国産量子コンピュータ初号機の愛称募集を開始
2022.12.25:量子コンピューティングの今--「量子の冬」は来るのか?
2022.11.14:IBM、433量子ビットの新型量子プロセッサ「Osprey」を発表。2025年以降に4000量子ビット達成する計画
2022.09.19:量子コンピュータとのファーストコンタクトをしてきた
2024.04.18
24年4月の量子コンピュータ業界の動向がよくわからんというので書いてみました。
24年4月の量子コンピュータ業界の動向がよくわからんというので書いてみました。↑BTW
必読。1年ぐらい前に業界は将来性の無さが見えてお通夜みたいな話が聞こえてましたが、全く違う方式でどうやら凄いブレイクスルーがあったらしいと認める人が増えている状況とか
24年4月の量子コンピュータ業界の動向がよくわからんというので書いてみました。 by Yuichiro Minato | blueqat 455 users
Category:#科学技術
2023.12.14
国産量子コンピュータ初号機「叡(えい)」ロゴマークを決定
国産量子コンピュータ初号機「叡(えい)」ロゴマークを決定↑BTW
素敵だけど、漢字だと中国と差別化出来ないから、日本はひらがなを使うべきかもな。
中国で、日本のひらがな「の」が便利に使われているらしい
最近ハマってる中国人姉妹のyoutubeで言っていた
Category:未分類
2023.10.30
量子コンピュータが1000量子ビットのマイルストーンを初めて突破
[[量子]]コンピュータが1000量子ビットのマイルストーンを初めて突破↑BTW
1年前にIBMが433量子ビット達成で2025年には4000量子ビット行くぜ!と記事になっている。
1年前の記事で
ってあるけど、今の状況はどうなんだろう。最近AIの話ばかりで量子コンピューターの話を聞かないような。2026年以降に「誤り訂正」ができてから量子コンピュータ実用的になると言われていたが、だがユーザーが増え、実機を使えるようになるにつれ、「誤り訂正ができなくても実用的なアルゴリズムができるのではないか」と考える人が増え始めているという。
AIと量子はシナジー出るとヤバそ。
Category:#科学技術
2023.10.21
今月の日経サイエンスは特集「量子もつれは何を語るか」
今月の日経サイエンスは特集「量子もつれは何を語るか」↑BTW
面白そう、量子力学と磁力と重力は媒介体が理解出来ないのでどうも納得出来ない。。
Category:#科学技術
2023.10.06
理化学研究所国産量子コンピュータ初号機の愛称「叡(えい)」に決定
理化学研究所国産量子コンピュータ初号機の愛称「叡(えい)」に決定↑BTW
英知(えいち)は叡智とも書くのか。量子コンピューターって最近どうなの?今のボトルネックは何?
Category:#科学技術
2023.08.21
量子コンピューティングとナノポアシークエンサーをつなげ化学修飾塩基も含めた1分子判定を実現する研究が発表
量子コンピューティングとナノポアシークエンサーをつなげ化学修飾塩基も含めた1分子判定を実現する研究が発表↑BTW
そうか、今はDNAシークエンサーでメチル化とかまで検出したいニーズがあるんだね。
中身が理解出来ないんだけど、量子コンピューターを使う必要性ってどうなんでしょうか。現時点で量子コンピューターが必要な質的、量的理由は無いとは予想するけど、将来的に大規模に塩基読むようになったら意味は大きいのかな?
Category:#科学技術
2023.04.07
理化学研究所が国産量子コンピュータ初号機の愛称募集を開始
理化学研究所が国産量子コンピュータ初号機の愛称募集を開始↑BTW
「思金神(おもいかね)」にしようよ。
Category:#日本
2022.12.25
量子コンピューティングの今--「量子の冬」は来るのか?
量子コンピューティングの今--「量子の冬」は来るのか?↑BTW
Category:#科学技術
2022.11.14
IBM、433量子ビットの新型量子プロセッサ「Osprey」を発表。2025年以降に4000量子ビット達成する計画
IBM、433量子ビットの新型量子プロセッサ「Osprey」を発表。2025年以降に4000量子ビット達成する計画↑BTW
接続が同軸ケーブルから多チャンネルのフラットケーブルになるらしい。全体は液体ヘリウム冷却っぽい。
量子コンピューターまったく理解出来てないけど近いうちに技術的特異点を迎えるんだろか?今までは2026年以降に「誤り訂正」ができてから量子コンピュータ実用的になると言われていたが、だがユーザーが増え、実機を使えるようになるにつれ、「誤り訂正ができなくても実用的なアルゴリズムができるのではないか」と考える人が増え始めているという。
とのこと。AIの進化とシナジーあるならもう別の世界が始まるのかもしれない。
Category:#科学技術
2022.09.19
量子コンピュータとのファーストコンタクトをしてきた
量子コンピュータとのファーストコンタクトをしてきた↑BTW
実用性は無い2量子ビットの卓上量子コンピューターが600万円らしい。
もう無限に進歩していき現在のノイマン型コンピューターを置き換えていくことが確実と言える段階なのかな?
Category:#科学技術