エイビットがストラップフォンを今週金曜日のイベントで展示予定?それに合わせてstrap-phone.comもオープンか? 【WILLCOM】 |
2010/10/20
001 [10/20 15:10].@Hiho:禁断の果実を食べた「後」でしょ?(食べる前は隠してない) 011 [10/20 18:51](o;;:ちんこ祭り 012 [10/20 20:02]チョッチね★18:今後の新機種発表は孫社長がソフトバンクの発表会に一緒にプレゼンしてくれるのかな?今まではウィルコムの新機種って出ても認知度がかなり低かったけどこれからは孫社長のプレゼン能力で大々的にプレス発表されるから売れるかもね。iPhoneの並びでストラップフォンが出れば…。 013 [10/20 21:41]画像:のファイル名は「strapphone_07OCT.jpg」だが、ゼロナナオーシーティーに意味は有るのか? 最初070CTに空目したのは内緒。 014 [10/20 21:49]な@Prin:013>10/07かと。確かに070にみえる 015 [10/20 23:18]#@EM:013>10/7にこの画像に更新されたんだ 016 [10/21 09:37]ex03User:今もっている SH-10B+b-mobile U300で出来ないことなんて、通話・携帯アドレスでのpushメール・EX予約ぐらいだから、小さいのは助かる。 017 [10/21 10:03]だったら。@OCN:12/7だろ。 018 [10/21 12:30]>>010:そういうのは一人でニヤニヤすべきだよ。対策されちゃうじゃん 019 [10/21 12:49]aa:実は展示だけでした。とかいうオチは止めて欲しい 020 [10/21 17:59]LL@InfoWeb:イブは女なんで「まんこ」だな。女を馬鹿にしている表現とクレームがくるよ。 021 [10/22 18:28]イベント:どうなったんだろうか? サイトはまだそのままだし。 022 [10/22 20:21]匿名@NetHine:葉っぱの影の物が微妙にみえないなぁw 023 [10/22 23:37]774★24:更新こないなー。結構楽しみにしてるんだけどなぁ。昔出してたまんまの、フリスクサイズhttp://bit.ly/c1xDPaだったら垂涎モノですよ。 024 [10/23 00:31]@Dti:で?どうなったの?? 025 [10/23 02:59]i:珍ぽん ■トラックバック■ ![]() ![]() この記事の総アクセス数(最後の書き込みまで):3056 →本日の記事一覧に戻る →WILLCOMのカテゴリーに関する別の記事 (コメント数) 2010/10/18新生ウィルコム執行役員の宮川氏からWillcomファンの皆様に質問です。(131) 2010/10/15HYBRID W-ZERO3(WS027SH)※ソフトバンク回線SIM付きが販売再開(6) 2010/10/15日立が事業所用PHSをアピール、「数秒」で緊急通報できる入退室管理システム連携も(37) 2010/10/15ネットインデックスのUSB接続W-SIMジャケット「NS001U」用Windows64bit版ドライバファイル公開(2) 2010/10/15ウィルコムのWebアクセス時のIPアドレスが10月6日付けで増えてます。 2010/10/15PHSの最大出力を増やす計画がある?(追記あり)(29) 2010/10/14ウィルコム更生計画案提出、ソフトバンクの完全子会社に(134) 2010/10/14「HYBRID W-ZERO3の復活はうれしいけれど……」って記事(nikkei)(35) 2010/10/12PHS回線を使った公衆電話の設置(国民の声ボックス)(31) 2010/10/12内閣府「国民の声」ボックスに「低迷しているPHS通信網を流用した国民と行政をつなぐ通信網、通信装置」の提案(11) |
|
■Twitterでのお返事 |