赤ちゃん関係の購入品ログ(生後6週間分)総計25万円ぐらい(その1)
カテゴリー:初めての子育て(記事数:306)

↑B


2013.08.11

赤ちゃん関係の購入品ログ(生後6週間分)総計25万円ぐらい(その1)

いやぁ、金がかかってしょうがない。orz
まず、生後2日目に何も準備してない俺が慌てて一人で買いに行ったもの↓

★ベビーベッド
ベビーベッドは写真に無いけど「チャーミー」ってメーカーの小型サイズ(120×70cm)のもの、寝室とリビングを移動させて使いたかったので。今のところコレにして大成功だと思う。ただしこの特殊サイズの布団は種類が少なくあまり選択肢無し。

★おむつ
今のところおむつは「パンパース」、噂に通気性が良いと聞く「メリーズ」に変更しようか検討中。

他は赤ちゃん用洗剤、赤ちゃん用爪切り、赤ちゃん用綿棒、沐浴用洗面器、おしりふき。おむつゴミ箱はアプリカの「におわなくてポイ」

↓2回目買い出し分

洗面台での沐浴はちょっと狭いのでベビーバス購入。驚愕のおむつ消費スピードに驚き、追加でおむつ購入。煮沸消毒に疲れたので電子レンジでほ乳瓶を滅菌するケース購入。赤ちゃん用ハンガー、お出かけ時に粉ミルクを小分けにする容器、乳首スペア。ほ乳瓶スペア(今のところ混合授乳っす。)驚愕のおむつゴミ量に、おむつゴミ箱用専用カートリッジ×3。やられたこれ、プリンタのインクカートリッジと同じ商法だ。今からでもカートリッジのいらない方式にゴミ箱を買い直してでも移行を検討したい。今のゴミ箱2日分が限界だし。最近思うのだがいつでもゴミを出せるマンションは一戸建てに無い強力な魅力がある(笑)

70℃に設定出来る電気ポット

熱湯で粉ミルク作ると冷ますのが大変なので購入。色々型番を調べた結果、TIGERの型番「PDR-A220」にする。

機種の選定にはジレンマがあり、日々の電気代を考えると保温性能の優れた魔法瓶タイプが好ましいんだけど、この手のポットは直接70℃にするのでは無くて滅菌のために一度煮沸消毒(100℃)にしたあと70℃に冷ます。断熱作用の優れたタイプは70℃になるまでにすごく時間がかかる。1機種だけファン冷却装置搭載なんて変態機種もあったけど、残念ながら保温性能+急冷機能な機種は存在せず。結局保温性は高くなくて冷却機能も無いタイプを購入。

Category:初めての子育て



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!
001 [08.11 11:18]匿名@BM:ベビー用品はその時ベストな物を用意しても、一年位で無用の長物になってしまうので、長く使えなさそうな物は手間とのバランスも考えつつ妥協した方がいいですよ。ウチはミルクはキューブタイプ使って手間を省きましたが、お湯は毎回ヤカンで沸かしてました。
002 [08.11 12:03]ふぇちゅいんさんふぁん(もふもふ)★54:ミルクのお湯は、計量カップを使って水で割って作ったらいいんじゃないの? 1000円もしないし、普段の料理でもあると便利ですよ。
003 [08.11 12:05]@NetHine:うちはメリーズを愛用してます。その他の安いやつはかぶれちゃいました。
004 [08.11 13:54]電器屋@OCN:俺もミニベビーベッド使ってました。ちなみに耳と手足の発育に、ローリーポーリー(おきあがりこぼし見たいな奴)はおすすめ。ぜひ買ってあげて。
005 [08.11 13:56]unknown@Asahi-Net:話は違いますが、ベビーカーはどうしましたか? セパレートハンドル(マクラーレン等)は片手操作ができないので不便ですよ? 高級車志向でなければGRACOが安くておすすめ。
006 [08.11 15:19]PHS歴は人生の半分@Plala:うちは5月に産まれました。オムツの消費量半端ないですよね(^_^;)軟包装資材のPETベースの袋は保香性があるので、食料品等の外装は棄てずに残して、それに詰め込んでテープで仮止めして使用済みオムツ袋にしてますよ!
007 [08.11 15:23]wakamotojp:おむつが本当に臭くなるのは、離乳食をはじめてから。臭さに耐え切れず「におわなくてポイ」を買ったけど、結局捨てるときに臭いので意味なかった。結局密閉できるペールを、常時換気されるトイレに置いて、捨てに行ってました。布団派なのでベッドは買わずで、オートスイングタイプのベビーチェアは重宝しました。いずれにしても生活スタイルに合ったものがいいのだと思います。がんばって?。
008 [08.11 15:31]ue@So-net:ベービーバスは空気入れ式一択!ひと月使うか使わないかの物に場所取られるのは愚の骨頂?!空気入れ式は空気抜いてたためばOKだしね。子供向けハンガーとかは子供服買えば貰えるよ(西松屋とかの安物ショップだけだったら俺赤っ恥)。
009 [08.11 15:31]うえ@So-net:ベービーバスは空気入れ式一択!ひと月使うか使わないかの物に場所取られるのは愚の骨頂?!空気入れ式は空気抜いてたためばOKだしね。子供向けハンガーとかは子供服買えば貰えるよ(西松屋とかの安物ショップだけだったら俺赤っ恥)。
010 [08.11 15:32]うえ@So-net:>007_おむつが本当に臭くなる←酷い時は臭い通り越して目がしみる気がする…。


011 [08.11 15:41]hoge@Plala:パンパースはクソだぞ。吸水剤の性能が低くてその場で吸わず、複雑に物理パーツを組み合わせて、おむつ内で動く汚物が漏れるのを防ぐタイプ。(マミーポコとかと同系列。)複雑なのでいかにも原価も高価。しかも漏れる。一方、メリーズは、吸水能力が超高くて、出た瞬間、その場で吸収しつくす。なので、シンプル、漏れない、構造が単純で原価も低廉。そして価格も安い。
012 [08.11 15:45]hoge@Plala:日本メーカーのマーケティングはクソだ、我々はマーケティング力で勝つ、と言ってやまない、P&Gの商品の品質は、こんなもんです。早晩、あいつらの低品質の商品は、市場から見放されて死ぬだろう。パンパース買って、マジで殺意が芽生えて思った。
013 [08.11 17:15]@InfoWeb:オムツはパンツ式だけだと高いので、シート式のを中に入れて使うと良いよ。移動が始まると漏れて布団や服その他が茶色くなるので覚悟を…w 汚物入れは普通の蓋式のゴミ箱にビニール袋3重にして重曹を振りまいて袋の口を捻っておけばOK。ベビーバスは使わなくなったら汚れたお尻を洗うときのバケツにすれば良いよ。
014 [08.11 18:03]774@InfoWeb:>>2 割ったらダメ。煮沸する意味がなくなる。
015 [08.11 18:46]3児のパパ@InfoWeb:一人目、気合い入ってますなw25万も買い過ぎw
016 [08.11 19:30]ふぇちゅいんさんふぁん(もふもふ)★54:>>014 ググってみたんだけど、湯冷ましを使えば良いみたい(浄水器を通してもダメなのか?よくわからん)。自分が気になったのは、一度煮沸しても70℃で保存してて安全なの?てこと。毎日中身を捨てればいいんだろうけど、楽したいふぇちゅいんさんはそのつもりなのかなぁ。
017 [08.11 20:07]hoge@Plala:>>016 心配しなくても、赤ちゃん関連でズボラしてると、ものすごい勢いで怒り狂う人がきっと家に居るから大丈夫。
018 [08.11 22:15]orz★32:いいねぇ♪ 誰も初めはただの夫婦で、赤ちゃんが生まれてパパ・ママになる。特に男親はそう。じたばたしながらお父ちゃんになりなよ。母乳重視・抱っこは多めで! という私はただいま娘たちが遊びに来てくれて嬉しい限りです。
019 [08.11 22:35]You'll@Ucom:オムツは試して見ないとわからないですよ!うちは、パンパース:高いから続かず。メリーズやマミーポコは合わず(かぶれたりずれたり)。でgoonに落ち着きましたよ?
020 [08.11 23:00]あんこ(息子は1歳):うちの息子はパンパースが一番合っていました。離乳食前ですが、少し多くうんちをしてしまうとメリーズはしょっちゅう漏れてしまいました。パンパースをベビザラスで大きい箱でまとめ買いしていました。

021 [08.11 23:12]コニュア@Ucom:うちは1人目が混合でミルクばっかりよく飲むからそのうち母乳でなくなっちゃって、悔しかったから2人目はがんばって母乳オンリーにしました。軌道にのるまでは大変だったけど母乳あげるの楽しかったな。
022 [08.12 00:16]TK@UQ:オムツは、ウエスト部分にもゴムがついているものがよいです。寝かしている時に漏れることがあるため。メリーズはウエストにゴムがないから、我が家では数回赤ちゃんのゆるゆるウンチが思いっきり背中まで漏れた記憶が(^_^;)
023 [08.12 09:44]しんき:おむつは、各社少しずつサイズが違うのを利用して順番に変えていきました。ただ、最近パンパースのMサイズの企画が変わったようなので、他のところも少し再編があるようです。ので、改めて情報は集めて下さい。うちも「におわなくてぽい」を買ったけどこれはいらなかったな。007の方が書いているとおり離乳食を食べるまでにおわないです。
024 [08.12 10:57]あいす:煮沸よりミルトン消毒のほうが楽ですよ。においなども全然残らないから。おむつも人それぞれですね。なれればマミーポコでも大丈夫(笑
025 [08.12 11:01]あいす:ハンガーは赤ちゃんホンポの折りたたみが楽な気がする(昔のバージョン)
026 [08.12 11:46]きむきむ@InfoWeb:寒くなってきたら、お尻ふきを保温できる温め器が便利ですよ。「におわなくてポイ」はうんちが硬くなってトイレに流せるようになってからは使ってないです。カートリッジAmazonで3個入りの買ってたけど本体より高くてコスパ悪いですよね。レジロール袋で一つずつ捨てたほうがコスパ良いかも。
027 [08.12 12:55]ママちゃん:おむつのゴミ箱は我が家は無印良品のPP密閉ダストボックスを使っていました。値段も安くておすすめです。
028 [08.12 13:03]ぽこ@OCN:P&Gは不定期に5000円以上で1000円還元キャンペーンやってるので、それに合わせてアマゾンでまとめ買いしてる。
029 [08.12 15:11]おめでとうございます。@YahooBB:ミルクは赤ちゃん用の純水で熱湯を割るのが簡単 後は、お尻拭き用に水で浸したコットンか、霧吹きを用意しといて、ウォッシュレットの要領でお尻を洗ってあげると良い。特に今の時期はすぐにカブレて痛々しいことになりやすいので。
030 [08.12 18:07]ST:奥様のライフスタイルや母乳の量にもよりますが、慣れれば完母の方がお母さんは楽ちんみたいです。

031 [08.12 23:47]rico:http://item.rakuten.co.jp/auc-fuyinshe/4....これお勧めです。あったかいからよく落ちるし、冬は冷たくなくていいみたい。
032 [08.13 09:36]おめでとうさんです@OCN:全部読んでないですが…中古品でも良い部分はあるかと思いますよ。綺麗なのもあるし。あとは二人目考えたり・親戚に近い子どもがいたり・あげたりもらったり的な部分も考慮できるのであれば考えても良いかも。おむつは入り数とか違うから単価も考慮して…でも性能はパンパースはピカイチだったかも。
033 [08.13 11:49]あっぽぅ:完全母乳、完全布おむつだったので、皆さんのコメント読んでそんなに大変なのかとびっくり!!!母乳、布おむつの方が絶対楽だと思います。。。水道代は高くなるけど。
034 [08.13 13:57]根本的にズレテル意見が多い@YahooBB:嫁が母乳が楽って言う意味を理解してない旦那が多すぎ いちいち手伝ってる感出して、ミルクの入れ方聞いてくるのを相手するくらいなら母乳のほうが楽です。3時間おきに自分で起きて、いちいち聞かずに世話してくれるなら、ミルクのほうが遥かに楽なんですけど・・・
035 [08.13 16:23]ふぇちゅいん(バルス!) TW★47:ベビーカーはもう買いました。もうすぐ記事にします。とりあえず賛否あるみたいだからパンパース続行かなぁ・・・・もちろん粉ミルクを冷やすのに湯冷まし使ってますよ!。
036 [08.13 16:24]ふぇちゅいん(バルス!) TW★47:ミルトンは最初検討したんだけど、ツマが薬品使うのは嫌だというので却下されました。おしりふきウォーマーは誰かプレゼントしてくれるのを待っているところw。今はいらんしね。
037 [08.13 16:25]ふぇちゅいん(バルス!) TW★47:母乳のみでは量不足なんです。サイズは関係無いとツマは主張していますw
038 [08.13 18:47]@OCN:すごいかねかかるんだな
039 [08.14 00:31]あれから15年@Dion:お尻ナップは万能!!ウェットティッシュとの境がなかった。
040 [08.14 12:26]ママちゃん:おむつはAmazonファミリーの定期便を利用すると良いと思います。おしりふきは個人的には厚手が拭きやすくて好みです。

041 [08.14 12:29]ママちゃん:母乳があまり出なかったため、混合で3人育てています(うち2人はまだ卒乳してない)。外出時には熱湯を入れた水筒と、湯ざましを入れた水筒2本持ち歩きです。(ちなみに湯ざましの方が大きめの水筒)
042 [08.14 22:22]もぐさえん@So-net:おめでとうございます。最初はパンパースを使っていましたが、股からうんち漏れがあったので、ムーニーに替えました。いまはメリーズで落ち着いてます。いろいろ試してみるといいですよ!

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事


→カテゴリー:初めての子育て(記事数:306)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)