ウィルコムHYBRID W-ZERO3(WS027SH)の内覧会に行った人のブログ 【2010年端末】 |
2009/12/22
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
001 [12/22 09:43]見てみると:質感はいいみたいだね。ソフトの部分がまだまだか...がんばって欲しい 011 [12/22 21:45]だってウィルコムですから@INFOWEB:モッサリ、Xcrawl大暴走、そのまま発売、バグ放置、全部メーカーのせいですかw 012 [12/22 22:28] @PLALA:まあ1月後にゃわかるし。まったり待つわ。 013 [12/22 22:45]@DTI:PSPはともかく旧DSと繋がるようにしちゃったらセキュリティが無いに等しいのですがw 014 [12/22 22:54]チームなまら@PRIN:素朴な疑問。ソフトウェアってWindows Phone発売の10月6日だっけ?から作り込みスタートした訳ではないよね? 015 [12/22 23:41]今回はアドエスより酷くなるかもしれないな@PRIN:メール着信するだけでフリーズ、しかも対策パッチ1年後とか。ADRの関係で1月中にある程度売らなきゃいかんしな。それとも、どうしてもソフト間に合わなくて集会延期とかの可能性の方が高いかな? 016 [12/23 00:15]・・・★1:あんなにも通信技術に長けたウィルコムが、どうしてこんなにもソフト開発の手を抜くのか理解ができない。 017 [12/23 02:20]>>016:今まで何とかなったからじゃない?iPhoneも無かったし 018 [12/23 02:43]gen@PLALA:>>16内覧会行きましたが、全員が危機感持ってないんだと思います。社員の方見ても、緊張感無かったですもん。 019 [12/23 09:28]>>018:かといって緊張感ビリビリで「これが売れないとWillcomヤバいんです!」って殺気立ってればいいってわけでもないでしょw ソフトの出来については、基本仕様がしっかり練られてない、開発期間かリソース不足、WMだからカスタマイズと過去の資産で何とかなるよね!っていう考えが根底にあるんじゃないかなぁ 020 [12/23 11:05]脳内弛緩か諦めか@INFOWEB:よい仕事をしているときは、ハキハキとした緊張感があるものだ。他人事のようであればもう終わりだな 021 [12/23 11:26]gen@PLALA:>>019いや、そこまで行くとキャリアとして大丈夫かなぁ?危機感覚えるけど、「これはいい機種ですよ!皆さんに気に入って貰えます!」って自信が微塵もなかった。プレゼンターは憂鬱そうに喋るし、若手社員は隅の方に固まってるし。正直、社員の反応からして駄作機だと気付いてる感じ。 022 [12/23 12:14]tでぇ@YAHOOBB:内覧会やらなかったほうがよかったんじゃないの?wwwwwすっげー作りが甘かったし。PS3はOKみたいだけど、DSが繋がらないのは残念だね。でも「まだ頑張ってます」って言ってたけど。技術的に出来なくはないってことか? 023 [12/23 14:52]ふぇちゅいんさんふぁん★19:>>022 「まだ頑張ってます」>がんばってどうにかなるのかならないのか、誰か聞かなかったのかなぁ 024 [12/23 15:09]うーん:>内覧会行きましたが これが本当ならばこんなところに書き捨てるのではなくて自分のブログで書くべきだと思うのですが 025 [12/23 15:09]みんなに:松岡修造並の熱さがあれば大丈夫 026 [12/23 16:11]gen:>>024せっかくのW-ZERO3シリーズの新機種なのに、BLOGに書くにはあまりにも忍びないかと。 027 [12/23 17:32]・・・★1:>022 内覧会はあくまでもブロガーの方々が主催で、ウィルコムの予定には入ってなかったことですからね。あと、決定から開催まで1週間なかったからと言う話もありますし、個体差もいろいろと出ていたようですので内部のバージョンやパラメータも統一されていなかった可能性もありますね。まぁ、他の大手でしたらそんな急なブッキングでも完璧なモノ持ってきてくれるのでしょうが。 028 [12/24 12:16] 03User:>022 DSが繋がるようにするにはインフラストラクチャモードにする必要があり、ソフトだけでなくハードウェアでの対応も必要なんだ。「頑張ってます」って口ぶりからすれば HWは積んでるのかな……てより、もし無かったら殆ど詐欺だぜコレ。 029 [12/24 12:20] 03User:>013 おっと、DSiでもDS用ソフトだとWEP必須だぜ(聞いたときは吹いたわw)。WEPでセキュリティ確保となると、AOSS+MACアドレスフィルタ+出力弱め+接続先限定ぐらいは欲しいよな。 ■トラックバック■ ![]() この記事の総アクセス数(最後の書き込みまで):1651 →本日の記事一覧に戻る →2010年端末のカテゴリーに関する別の記事 (コメント数) 2009/12/21HYBRID W-ZERO3ブロガー向け内覧会ライブ中継中!(終了しました)(18) 2009/12/20写真で見る「HYBRID W-ZERO3(WS027SH)」(impress)(17) 2009/12/18ウィルコム公式TwitterでHYBIRD W-ZERO3(WS027SH)の質問に回答中(WILLCOM NEWSさん)(17) 2009/12/18ケータイWATCHアンケート「ウィルコムのHYBRID W-ZERO3(WS027SH)欲しい?」(23) 2009/12/18「HYBRID W-ZERO3(WS027SH)」への熱い想いと写真レビュー(nikkei)(29) 2009/12/17HYBRID W-ZERO3(WS027SH)の発売日が1月28日に決定、専用新料金コース「新ウィルコム定額プランG」(226) 2009/12/16明日、HYBRID W-ZERO3(WS027SH)の発売日および対応料金の発表(42) 2009/12/16HYBRID_W-ZERO3/ブロガー向け内覧会のご案内(Windows Phone FAN)(30) 2009/12/14HYBIRD W-ZERO3(WS027SH)の写真&動画レビュー(GIGAZINE)(70) 2009/12/11アンケート機能テスト中(17) ★キーワードに関するページ WS027SH |
|
■Twitterでのお返事 |