日本郵政、楽天と資本業務提携、約1500億円出資--物流や金融、モバイル、DXなどで連携
カテゴリー:#ビジネスハック(記事数:58)

2021.03.12

日本郵政、楽天と資本業務提携、約1500億円出資--物流や金融、モバイル、DXなどで連携

これはけっこう双方にとってメリットありそうに思える。
楽天市場の送料ってもっと安くならないかね?あ、でも民営化されたとはいえ日本郵政が楽天のみを優遇ってのはダメなのかな?

Category:#ビジネスハック



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=2
001 [03.12 17:52]hoge:明らかにヨドバシ宛とかにバンバン相対出してるやん。
002 [03.12 19:54]am@OCN:ゆうパックの再配達がめどくさい指定時間守らないし
003 [03.12 20:33]unknown@YahooBB:日本郵船グループ社員245,472人=法人回線+自爆営業→百万回線は積めるんじゃない!?!?
004 [03.12 21:08]すきやき★61:なぜに三菱が?>003
005 [03.12 21:39]unknown@YahooBB:ごめんtypo🙏
006 [03.12 21:58]うーん@Ucom:良い方向に行きそうだけど、物流とモバイル以外は果たしてどうかな。
007 [03.13 11:39]hoge@EM:物流も、ゆうちゃんがペリカン飼うゆうてたのに、喰っちゃった事件とかあったからなあ。 (2)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:496

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
07/04 20:42:ENEOS給油所を宅配拠点にして「誰でも配達員」のビシネス918441分前
03/23 17:48:肉の無人販売店「おウチdeお肉」740日前


→カテゴリー:#ビジネスハック(記事数:58)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2023.07.04ENEOS給油所を宅配拠点にして「誰でも配達員」のビシネス
2023.03.22肉の無人販売店「おウチdeお肉」4コメ
2022.12.01ドミノピザ、年末年始にシフトを入れるアルバイト店員に海外ツアー抽選券を付与4コメ
2022.10.04伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ7コメ
2022.08.22Forbesが今年も「世界を変える日本の30歳未満30人」を発表1コメ
2022.08.30ヤマダ電機の家電リユース工場で分かったこと9コメ
2022.09.01プレゼンを素敵にする4色配色3コメ
2022.08.03DMMの「Mastercard取引停止」で考える“カード決済の裏” クレカの扱いがなくなる複数の理由39コメ
2022.05.09【モンスト】ミクシィに取材と見学にいってみた!【ガチです】1コメ
2022.04.15倒産危機の新興家電シロカ、買い取りから2年で売上高71億円の新社長の手腕1コメ

最近の常連さん
orz★38 京ポン3B(意地でもエッジ)★40 酔もぐら★41 ふぇちゅいん(年度末まったり) TW★95 トクメー★17 ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★101 JP★26 特命さん★79 らむ★32 すきやき★77 ななしさそ★72 τ(はじめてのすまほ) TW★52 ポコ★346 Dcd★83 さてさて★30 うぃ(滅茶苦茶久しぶり)★70 774(←半角のひと)★83 knob★2 umomo★2 ☆★45 うにゃ(emでネクサス5→�)★38 10年選手★48 ふぇいちゅん★2 謎★80 とくめい★82 白★53 F★52 名古屋関西人 TW★25 ω★105 匿名?★28