選挙運動に賃金を出しちゃいけない法律のせいで「無償で選挙運動に人をたくさん手配してくれる組織」の政治的影響力が増してしまうのは制度のバグな気がする
カテゴリー:#日本(記事数:117)

↑B


2022.09.15

選挙運動に賃金を出しちゃいけない法律のせいで「無償で選挙運動に人をたくさん手配してくれる組織」の政治的影響力が増してしまうのは制度のバグな気がする

民主主義の連作障害で沸いた虫を駆逐する薬を誰か開発してくれ。民主主義もセーフティーネットとして機能すれば良いって考えよりもう少し欲張りたい。

Category:#日本



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=6
001 [09.15 16:58]ふとまる@Enb:ウグイス嬢も支払う上限が決まっているが優秀な人を取り合うため、結局裏金渡してたりするからね。法整備が終わったあともバグ取りを継続的に行うよな仕組みがほしい。修正の度に国会で時間使いすぎている。
002 [09.15 17:09]無償で手配できるなら有償でも手配できるよ@OCN:金が効くなら「金を出せる組織」の力が大きくなるし、それは「無償で〜」と同じ組織になりそう。普通の人が普通に地元の選挙活動に参加するようになれば良いんじゃないかな。大学生くらいで地元で選挙ボランティアとかするのオススメだけど、そういうのが変わり者扱いされるから変な組織がはびこるんだと思います。
003 [09.15 18:25]ひろ:民主主義のバグではなく、無償で選挙協力しない一般人が悪い。他の国では、一般人が無償で協力する。 (2)
004 [09.15 18:50]しろにん:他所はクリスチャン・ナショナリズムがあるから大丈夫なんだろうね。
005 [09.15 21:19]_@OCN:政党助成金との兼ね合いもある。国政政党が国の金で選挙運動するもっとわけのわからない状況になる
006 [09.15 21:30]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★90:>>004 結局、宗教じゃないですかー。 (1)
007 [09.15 22:25]@Enb:>>002 その大学生はボランティア後に飲み会に誘われ壺を交わされたりしませんかね…。 (1)
008 [09.16 02:18]004@Dion:キリスト教圏なら選挙はカトリック・プロテスタントの対立になることも多いから無償で傭兵が集いやすいんよね
009 [09.16 05:32]774-1@OCN:有権者の顔を見るのは選挙の時だけ。それなら四六時中選挙してればいいじゃない。ネット投票で毎回の選挙コスト下げて、議員任期短くしましょう。 (1)
010 [09.16 09:11]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★90:>>009 週刊少年ジャンプ方式!


011 [09.16 15:57]>>009マイナンバーカード単位で代議士に投票@OCN:して、代議士が集めた票をどこに突っ込むか決められる。とか?
012 [09.17 11:38]unknown@YahooBB:>>004 分類にもよるけど、無宗教自認多数派の先進国は日本だけ。全世界でも6カ国・地域しかない、という調査もあるね。

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事


→カテゴリー:#日本(記事数:117)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)