2022.09.30
付けているのを完全に忘れるワイヤレスイヤホンAmbieに夜光塗料塗布モデル
めちゃめちゃ使っていますが- 付けているのを忘れていてマスクを外す時に、ひっかけて飛んでいく。
- 風呂に入って、水没させる前にかろうじて外すのを忘れているのに気が付くこと多数
- 他人の目線とか、「それ何?」って問いかけで外すのを忘れているのに気が付く
- つけているのを忘れていて、スマホの通知音などに「幻聴か?」と音の出どころを不思議に思う事がある。
- 外音の影響が大きく、外では静かな場所じゃないと使い物にならない。
- 耳へのストレスゼロに感じるんだけど、意外と5時間を超えて装着したままだと、装着部位が痛くなる
あと長所に当たるんだけど、通話時の相手からのコメントによるとAmbieの指向性マイク凄いみたい。外音をかなり排除するとか。
一方で外では、通勤時、ランニング時、STEPN時には下記を使っている
無造作にケースも無しでポケットに入れたりカバンに放り込んだりしたいので完全ワイヤレスは嫌なんだよね。耳に挿入しないタイプ、完全ワイヤレスじゃない。でよいBluetooth両耳イヤホン検討中。ネックバンド方式で耳に入れないタイプってのが見つからないね。
LE Audio対応モデルを待つべきって話もあったね。
Bluetooth接続人工内耳を利便性目的で埋め込める時代は来ないのか?高齢者になり聴力衰えてくれば使える可能性ワンチャンあるか。
Category:#物欲
Follow @fetuin
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
いいっすね!=2
001 [09.30 12:26]らった@Om:私もPlantronicsを使っていますが、次は AfterShokz Aeropex と思っています。(骨伝導ですが) ↑(1)
002 [09.30 23:42]ふぇちゅいん(管理人) TW★85:骨伝導、使ったことないけど好きな声優さんの声とか、英語の聞き取りとか、音楽とか満足出来るかちょっと心配 ↑
003 [10.03 09:56]コバ@Nuro:イヤーカフをジョギング時に使っていたら、汗で何回か壊れたので返品した。今は、Victorのオープンイヤーを使ってます。ambie→ジョギングしてても取れない。防水性能が微妙。Victor→髪をかき上げると落ちる。防水性能がありそう。 ↑
本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
→カテゴリー:#物欲(記事数:90)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)