ツイート
2023.04.03
『シン・仮面ライダー』は元ネタ知ってると倍おもしろい! 14個ネタバレ解説
あとで見るメモ
Category:映画・ドラマ
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
いいっすね!=3
001 [04/03 19:23]あ@Dion:あの制作ドキュメンタリーのほうが1.3倍くらいは面白かった。次のシンは見ないと言う人もそれなりに増えたのではなかろうか ↑
002 [04/03 20:20]Sweet‘★1@NetHine:結局のところ、そういうマニア向け小ネタって分かるマニアに受けるだけで、映画の面白さそのものに寄与しないんよね。結局DAICON FILM時代の自主制作映画とやってる事は変わらない。まだオマージュ元のお約束を笑いに変換出来ているだけそっちの方がマシかと。 ↑
003 [04/04 08:04]匿名さん@Dion:よく言われるけど、Q:面白かった? A:「俺は」面白かった。という感じだしなぁ。エンタメとして見ればグリッドマンの方が100倍楽しめると思う(テレビ版のグリッドマン・ダイナゼノン見ているだけど) ↑
004 [04/04 08:06]匿名さん@Dion:それよりもナディアネタが一つも出て無いんですが ↑
005 [04/04 08:53]ふぇちゅいん(管理人) TW★87:ナディアネタとは??? ↑
006 [04/04 12:56]匿名さん@Dion:イチローがまんまネオ皇帝だったじゃないですか ↑(1)
007 [04/04 13:16]Sweet‘★1@NetHine:>>006 腰から玉座にケーブルで繋がれてましたしね。今思えば髪型とかも寄せてたのかも? ↑
008 [04/04 19:14]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★93:ゴジラもウルトラマンも仮面ライダーも元ネタに触れてないからオールスルー。でもやってるってことは、大勢を狙わず確実な需要を刈り取るメリットがあるのだろう。日本版アベンジャーズだな。>>003 アニメ版のグリッドマンもダイナゼノンも最高に面白かったです。 ↑
本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
→カテゴリー:映画・ドラマ(記事数:55)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)