テーブルソーを買いなおしたい
カテゴリー:#DIY(記事数:64)

2023.04.17

テーブルソーを買いなおしたい

7年間愛用してきたプロクソンのミニテーブルソーがモーター回らなくなっちゃった

ちょっと分解してみたけど単純構造なのでモーターそのものの寿命っぽい。7年使ったしお疲れ様かな。
(ちなみに初動時に手で押すとまだ少し抵抗ありげに回りはじめるのでゴミでも詰まっているのかと回転中に隙間にエアダスターぷしゅっとやったら爆発したwww。あぶねー(^^;)中がかなりの高温になっているってことだね

用途はほとんどが2~5mmのアクリル板を切ることで、特に真っすぐ切りたいという欲求がある。ただ、幅30cmぐらいのサイズで切るのでガイドテーブルがデカいのが理想なんだよね。

選択肢1
これテーブルが横に伸びて60cmぐらいまでガイドレールを設定出来そうで理想的なんだけど、1500Wで、チップソーの刃径255mmとデカくて強力すぎるかもしれない。刃の太さが2.6mmもある。26000円ぐらい。
選択肢2
同じのを買いなおす。11000円で買える。90Wの非力、刃が最大で58mmなので最大で12mm厚のものしか切れないけど特に困ってない。ガイドレールは最大で10cmも設定出来ないので使えないことがほとんど。

選択肢3
プロクソンのひとまわり大きいやつ。33000円。85mmの刃まで使えて200Wと少しパワーアップ。ガイドレースは長く設定出来そうにない。
プロクソンのテーブルソーのテーブルを拡張出来たら良いんだけどな・・・・

Category:#DIY

 Keyword:テーブルソー/20



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=10
001 [04.17 19:53]くおん@Au:昔のエアダスターはフロンなので不燃だったんだけど、今のはジメチルエーテルとかだから、汚物が消毒できるぐらいガッツリ燃えますね。 (4)
002 [04.17 22:41]Sweet‘★1@NetHine:高温じゃなくて、カーボンブラシが損耗して火花が散って引火したんじゃないかと予想。回りが悪いのもそれが原因ではないですか? (2)
003 [04.17 22:58]Sweet‘★1@NetHine:敷き詰めたアルミレールと丸鋸でテーブルソーを自作すろって奴、何処かで見たような気が… (1)
004 [04.18 08:40]ななしさそ★64:スライド丸鋸に手を出したら?とか思いましたがぐぐったら、ダメ、と普通に切れるよ、の両方あって果たしてどうなるやら、感。 (1)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:271
テーブルソー

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
08/09 10:58:お、ダイソーに6mmのドリルが登場している。チタンコートされていないけど866053分前
07/24 09:14:ダボで朽ちた木材を自在に補修して再生617日前
07/07 21:52:エポキシパテと3Dプリンター製の枠を使い木製家具の「ほぞ」を再生633日前
07/06 00:55:エポキシパテをタルクを使って安価に自作すると市販の3分の1の価格になった(90gあたり210円)635日前
07/05 07:11:LGのTVリモコンのホイールスイッチが壊れたので根性で直した。明らかに強度不足だ636日前
06/27 21:06:自宅テーブルソー「SK-11、STS-255ET」で「ほぞ」作成に成功644日前
06/22 10:43:自宅テーブルソー「SK-11、STS-255ET」で木材の厚み調整に成功。方法あってる?649日前
06/19 18:48:テーブルソーの設置場所を整備して初カットに成功!652日前
06/16 11:19:テーブルソーの置き場所に悩む。ほぼ使ってないウッドデッキをDIYスペースとして整備しようかな655日前


→カテゴリー:#DIY(記事数:64)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2023.09.14発泡スチロール+瞬間接着剤が強力接着パテとして使えるらしい2コメ
2023.08.09お、ダイソーに6mmのドリルが登場している。チタンコートされていないけど5コメ
2023.07.22朽ちた木材をダボで自在に補修して再生11コメ
2023.07.183Dプリンターはエポキシパテを固める時の枠として使える。加熱すればベロっとはがれる3コメ
2023.07.07エポキシパテと3Dプリンター製の枠を使い木製家具の「ほぞ」を再生6コメ
2023.07.05エポキシパテをタルクを使って安価に自作すると市販の3分の1の価格になった(90gあたり210円)12コメ
2023.07.04LGのTVリモコンのホイールスイッチが壊れたので根性で直した。明らかに強度不足だ6コメ
2023.06.27電動DIY工具12種類がコンパクトに収まった電動工具セット「DOER」1コメ
2023.06.26自宅テーブルソー「SK-11、STS-255ET」で「ほぞ」作成に成功17コメ
2023.06.21自宅テーブルソー「SK-11、STS-255ET」で木材の厚み調整に成功。方法あってる?20コメ

最近の常連さん
orz★38 白★53 らむ★32 トクメー★17 ななしさそ★72 F★52 ふぇちゅいん(年度末まったり) TW★95 ω★105 umomo★2 特命さん★79 JP★26 ポコ★346 ふぇいちゅん★2 うにゃ(emでネクサス5→�)★38 Dcd★83 すきやき★77 酔もぐら★41 ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★101 うぃ(滅茶苦茶久しぶり)★70 さてさて★30 とくめい★82 τ(はじめてのすまほ) TW★52 名古屋関西人 TW★25 ☆★45 knob★2 774(←半角のひと)★83 匿名?★28 謎★80 京ポン3B(意地でもエッジ)★40 10年選手★48