2023.06.22
小1からムスコに持たしていたRakuten mini、まる3年経過したところで落としてディスプレイがバキバキに割れちゃった。eSIMの機種変更ってどうしたら良いの?Rakuten miniの中古がネトオクで4000円ぐらいで手に入りそうなのでeSIM→eSIMの乗り換えが簡単に出来るなら、次もRakuten miniにしようかと。
Category:#情報通信
Follow @fetuin
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
いいっすね!=4
001 [06.22 12:27]hoge@Plala:確認してないけど、たぶんmyrakutenから申し込めるだろ。 ↑(1)
002 [06.22 12:36]unknown@Nuro:eSIM再発行 ↑
003 [06.22 12:52]あ:スマホ保険はセゾンカードのお買物安心プラン[Y]で全方向カバーできますよ ↑
004 [06.22 13:28]tnk’@Asahi-Net:買い替えてほしいので、つい手が滑って壊れた。ダメ押しに踏みつけてしまったのでバキバキに。 ↑
005 [06.22 13:38]78@YahooBB:マイ楽天モバイルでeSIM再発行でOKです。手数料もかからないです。物理シムより楽ですね。ぜんぶeSIMにしてほしい。 ↑(1)
006 [06.22 13:41]通りすがり@Om:eSIMは機種変更時どうする?⇒実は簡単!手順を画像付きで【楽天モバイル編】 - 子供のスマホ知恵袋
007 [06.22 13:47]tnk’@Asahi-Net:これも参考になりそう。 ↑
008 [06.22 14:09]tnk’@Asahi-Net:IIJのeSIMは楽天端末にも対応しているよ。音声対応はAU網だけだけど。音声eSIM【ギガプラン】|格安SIM/格安スマホのIIJmio 4 users ↑
009 [06.22 14:14]のり@Dion:au系は夜は出来なかったりしますが、楽天回線ならmy楽天モバイルってアプリから24時間いつでも簡単に出来ますよ。 ↑
010 [06.22 19:50]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★94: Rakuten Hand 5G 1円まだやってますよ。もう一回線増やす or 番号が変わってもいいやつを解約する必要があるけど。落として壊したとはいえ、3年使ったのならアップグレードしてあげようよ。 ↑
011 [06.22 19:51]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★94:eSIMは各社ひととおり触ってるけど、楽天モバイルが一番カンタンだね。簡単すぎてちょっと怖いけどw ↑
012 [06.23 17:56]ふぇちゅいん(管理人) TW★88:>>010ありがとうございます!これはいいね! ↑
この記事のアクセス数:762
本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
03/07 01:58:「メルカリモバイル」始動、余った容量を1GB単位で出品可能(笑)、月20GBが2390円42927分前
03/03 12:44:いかんワイモバイルのシンプルMのギガ使い切ってしまった33日前
02/19 12:39:ドコモ、利用実績の無い回線契約のうち契約後1年以内の解約やMNP転出で1100円の契約解除料を請求へ45日前
01/23 23:18:ほぼA3サイズの「Starlink Mini」が34800円で日本でも購入可能に。月額50GBプランが6480円、無制限プランが11500円71日前
01/02 13:31:楽天が手を伸ばす「お試し割」というパンドラの箱93日前
12/18 23:16:IKEv2/IPsec可能なヤマハルーターが増えてきたらしい。一覧。ONU内蔵ひかり電話対応のNVR510も対応107日前
12/15 15:37:フレッツ光、2025年4月1日から着々と値上げ111日前
12/14 22:57:安価に自宅のLANを高速化出来て満足度高い?TP-Linkの5ポートギガビットハブ「LS1005G」が1164円111日前
12/11 06:37:金融サービス「Revolut」から海外旅行向けeSIM、100カ国以上に対応で1GB/約195円~115日前
12/09 02:40:祝!来年も楽天モバイル株主優待SIM配布が決定117日前
12/07 17:20:ダメだ。楽天モバイルの通信品質がワイモバイルと比べて悪くてイライラする119日前
→カテゴリー:#情報通信(記事数:140)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2025.04.01アップルのスターリンク以外の衛星を使うiPhoneからの衛星SOS通信計画をイーロン・マスクが妨害。
2025.03.12中国メーカーで自分のオリジナルケータイを1台600円~で作れる(最低2000台から)5コメ
2025.03.04「メルカリモバイル」始動、余った容量を1GB単位で出品可能(笑)、月20GBが2390円24コメ
2025.02.28いかんワイモバイルのシンプルMのギガ使い切ってしまった48コメ
2025.02.18ドコモ、利用実績の無い回線契約のうち契約後1年以内の解約やMNP転出で1100円の契約解除料を請求へ16コメ
2025.01.23楽天モバイルでeSIM詐取発生中。犯人はあなたの使用中のSIMを勝手にeSIMとして再発行3コメ
2025.01.23ほぼA3サイズの「Starlink Mini」が34800円で日本でも購入可能に。月額50GBプランが6480円、無制限プランが11500円12コメ
2025.01.01楽天が手を伸ばす「お試し割」というパンドラの箱11コメ
2024.12.18IKEv2/IPsec可能なヤマハルーターが増えてきたらしい。一覧。ONU内蔵ひかり電話対応のNVR510も対応87コメ
2024.12.13フレッツ光、2025年4月1日から着々と値上げ34コメ
最近の常連さん 774(←半角のひと)★83 うぃ(滅茶苦茶久しぶり)★70 とくめい★82 さてさて★30 orz★38 ポコ★346 knob★2 JP★26 ふぇちゅいん(年度始まったり) TW★95 らむ★32 京ポン3B(意地でもエッジ)★40 ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★101 うにゃ(emでネクサス5→�)★38 10年選手★48 謎★80 すきやき★77 umomo★2 F★52 特命さん★79 Dcd★83 ω★105 白★53 ☆★45 ふぇいちゅん★2 名古屋関西人 TW★25 ななしさそ★72 トクメー★17 匿名?★28 τ(はじめてのすまほ) TW★52 酔もぐら★41 |