4DX映画は一度体験する価値あり!子供の遊びレベルじゃない(スーパーマリオムービー、2023年コンテンツ16)
カテゴリー:#おでかけ情報(記事数:224)

2023.07.24

4DX映画は一度体験する価値あり!子供の遊びレベルじゃない(スーパーマリオムービー、2023年コンテンツ16)

4DXを初体験したのですが凄かった。↓シートはこんな感じ。※Pixelの消しゴムマジックで人消しています

普通の映画館と違って最前列でも楽しめるスクリーンとの距離感と思います。

↓入場前には貴重品をロッカーに入れられます。そう、ジェットコースターと同じだと思ってください。俺はロッカーに預けなかったけど、小物は飛んでいき無くなる可能性を感じました。スマホを手に持って見れるとか思わない方が良い。


感想ですがこれ未就学児(保育園・幼稚園児)には早すぎないか?座席はシートベルト無しで革張りなので手すりをしっかりつかんでないと俺でさえずり落ちて映画中に何度も座りなおす必要があり、うちの5歳児は激しさに耐え切れず映画を最後まで楽しむことが出来ませんでした。上の子は大喜びだったけど。1時間続くジェットコースターだと思ってください(^^;

あと、水攻めが激しいんだけど、3Dメガネに水をかけられると見えにくくなるので、メガネふきを持参するのをオススメ。4DXは全て3Dメガネ装着なのかな?この映画館の3Dメガネは1個100円(前回のを持参すると100円引き)なんだけど(ユナイテッドシネマ)なんだけど、IMAX 3Dの回収されるメガネに比べるとなんか明度の低下が大きくてずいぶん暗くなるな―と思った。確かメガネには「Real 3D」って書いてあった。

あとスマートウォッチは外しておいた方が良い。大きく身体が動くので反応して暗闇で点灯しまくります。

今回、観たのはスーパーマリオムービー、場所はアクアシティーお台場でした。
4DX映画はけっこうな良いお値段ですが(大人3400円、子供2400円でした)、値段分の価値はあると思います。というか特殊効果が激しすぎて映画のストーリーを楽しみたい時にはオススメしないかも、アクション系のバカ映画向きかも。4DXでホラー系はヤバいかもしれない・・・飛び道具が飛んでい来る系はヤバいかも。マーベルとか良いかもね。

スーパーマリオムービーの感想ですが、内容的にはお子様向けのストーリーですが、日本的感覚とアメリカ的感覚の素晴らしいコラボレーション(のように日本人には見える映画)でした。良い映画と思います。あとは音楽が良い。懐かしい任天堂音楽と効果音のアレンジのオンパレード。任天堂バースのポテンシャルを感じます。ピーチ姫のキャラ設定が良い。たぶん次の主役を狙ってます。20代ではなく30代女性な設定か?w、まあマリオがオッサンなのでつりあうためにはそうなるのか。

あのスピリチュアルでダークなことばかり言う青いやつは何のゲームのキャラ?????俺知らんのだけど。

夏休みにぜひ!

Category:#おでかけ情報

 Keyword:2023年コンテンツ/40



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=7
001 [07.24 21:13]えーと:いやみんなそんなのいまさらな情報ばっかなのよ・・ (2)
002 [07.24 21:58]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★94:「スマートウォッチ シアターモード」で検索してね。 (2)
003 [07.25 17:53]のむ@OCN:まあ、4DXと言っても作品によって大して効果的でない(というかつまらんと感じる)揺れと水しぶきの時もありますし。マリオにはハマッてたという事なんでしょう。楽しめてよございました。 (1)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:279
2023年コンテンツ

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
03/25 09:17:埼玉鶴ヶ島のふるさと納税の返礼品で鉄道模型の工場見学&作製体験13145分前
03/16 12:18:8年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ18日前
03/10 19:13:4月5日から横浜で魔法少女展23日前
02/18 20:45:箱根ロープウェイ、3月から窓無しオープンエアーのゴンドラを運航開始43日前
02/15 02:33:大阪万博公式サイト(開催2025年4月13日~10月13日)47日前
02/02 13:03:フルフラットバス発表会だって!59日前
01/27 07:33:台湾第三の都市「高雄」のイベントに世界最大のちいかわ船登場66日前
01/14 23:56:星野リゾート、宿泊者向けに「スーパーマーケットツアー」高知で開始78日前
01/14 12:30:すごい!東京都が海外留学独自補助。1ヶ月短期で90万、1年300万78日前
12/15 19:54:沖縄県内のホテル数が5年前の2倍に、供給過剰の懸念108日前
12/11 19:17:Revolutの簡単eSIM購入試してみた。これはお手軽で便利!もう海外旅行時にWifiレンタルとかいらないかも。112日前
12/07 21:00:ニセコのスキーリフト1日券が1万円突破!八方尾根8000円、栂池7500円、苗場7200円、大山(鳥取)5500円116日前
12/01 23:35:下がり続けるオリエンタルランドの株。新造船による東京発のディズニークルーズは2028年就航予定122日前
12/01 23:30:外国船籍のクルーズ船が日本国内のみの旅行を提供出来ない「カボタージュ制度」は本当に国民のためになっているのか?考えてタマキン! @tamakiyuichiro122日前
11/25 20:56:佐賀県、掃除がてらケルヒャーの高圧洗浄機使ってダムにゴジラを描く128日前
11/17 18:42:ミスドが笑っちゃうほど混んでいた136日前


→カテゴリー:#おでかけ情報(記事数:224)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2025.03.26MSCベリッシマが11月から那覇発着のクルーズ運行、4~5泊で八重山&台湾
2025.03.24北海道の高速道路が定額で乗り降り自由になる「道トクふりーぱす」
2025.03.22埼玉鶴ヶ島のふるさと納税の返礼品で鉄道模型の工場見学&作製体験9コメ
2025.03.148年ぶりにサンライズ出雲に乗車!家族4人で「ソロ個室」4部屋に上り乗車したメモ46コメ
2025.03.13今週末(3月15日)の東京エクストリームウォーク50km、来週末(3月22日)の関西エクストリームウォーク50kmとも当日参加を受け付け中!6コメ
2025.03.084月5日から横浜で魔法少女展9コメ
2025.03.03大阪・関西万博 のシンボル一周2kmも木造「大屋根リング」完成4コメ
2025.02.18箱根ロープウェイ、3月から窓無しオープンエアーのゴンドラを運航開始9コメ
2025.02.13大阪万博公式サイト(開催2025年4月13日~10月13日)27コメ
2025.01.30フルフラットバス発表会だって!3コメ

最近の常連さん
τ(はじめてのすまほ) TW★52 とくめい★82 ななしさそ★72 ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★101 knob★2 京ポン3B(意地でもエッジ)★40 ポコ★346 匿名?★28 酔もぐら★41 umomo★2 すきやき★77 orz★38 名古屋関西人 TW★25 トクメー★17 さてさて★30 JP★26 謎★80 白★53 らむ★32 うぃ(滅茶苦茶久しぶり)★70 774(←半角のひと)★83 ω★105 ふぇいちゅん★2 Dcd★83 ☆★45 ふぇちゅいん(年度始まったり) TW★95 10年選手★48 特命さん★79 F★52 うにゃ(emでネクサス5→�)★38