Rakuten miniの割れた液晶パネルのDIY交換に成功!アリエクで交換パーツ2000円で売っている
カテゴリー:Google・Android(記事数:133)

2023.08.22

Rakuten miniの割れた液晶パネルのDIY交換に成功!アリエクで交換パーツ2000円で売っている

左がムスコに小1から持たしていて3年漬かったけど先日落下させ液晶がバキバキになったRakuten mini、補修レジンとか試してみましたが、コメント欄で交換用の液晶が安価にAliexpressに売っているよと教えてもらいました。


↓届いた交換セット。送料込み2000円


↓届いた交換用液晶モジュールの裏面


↓付属の接着剤。


↓交換用パーツ。吸盤重要。あとは手持ちのドライバーやヘラでどうにかなるかな。今はダイソーに各種多様な金属ヘラもプラスチックヘラも充実しているからね。


↓吸盤を液晶面に張り付けて、引っ張りながら液晶をはがしていきます。この液晶、全面接着剤ではりついているだけですな。なるべく薄くて広いマイナスドライバーとかヘラみたいなものが手元にあることが重要です。写真のように小さいマイナスドライバーでは本体に少し傷がつきます。あと、吸盤がはりつけないように液晶面全体にヒビが入ると吸盤で引っ張れなくて苦労するかもしれない。


↓液晶パネルをはがしたところ。しかし、接続ケーブルが本体の中に入り込んでいて簡単には外せないことがここで発覚


↓本体側の黒いシールをはがしてみたところ。単なる絶縁シール?シールの下に金属製の仕切りがあり、端子は金属板の反対側に伸びていて外せず。むむ。


↓仕方ないのでスマホ本体の裏面側もはがしてみた。液晶側と同じように全面接着剤で張り付いているだけでした。


↓黒い固定シールをはがすと、このシール、アンテナ兼用?その下からバッテリー登場


↓液晶パネルから伸びるケーブル端子はバッテリー上部のプラスチックカバーの下に挿入されていて、そこで基板に刺さっているのですが、このプラスチックカバーは本体全体を覆っていてネジをはずしても外れず。恐らく接着剤で固定されているので、プラスチックカバーの一部を切り、めくって基板へのケーブル端子接続部を露出させました。今回の修理で唯一不可逆的な破壊を行ったところです。写真は液晶パネルから伸びるケーブルを外したところ。このあと、新しい液晶パネルの端子をハメました。

めくったプラスチックカバーは機能的には不要だと思うので切り取ってしまおうかとも思いましたが、このプラスチックカバーが無いと、液晶パネルから伸びるケーブルの端子がをしっかりと基板に固定されないと思ったので軽くヒートガンで加熱して柔らかくして元の形状に戻しました。

↓最後に付属の接着剤を外したカバーにぬりたくり、裏面、液晶パネルともくっつけます。

液晶パネルを傷つけないようにそのへんに転がっていたアクリル板で挟んで、クランプバーで圧着

こんなやつ
↓完全に元通りに復活。来年4月に小学校に入学するムスメに持たせるかな


まあ中古のRakuten miniのネトオク相場は4000円ほどですがw

今回、「これで終わってもいい」とゴンさんの気持ちで分解していったのでサクサクと分解しましたが壊れて使えなくなるとショックを受ける端末でこれをやるのは勇気がいるかな・・・

ただ、いったん経験してしまえば接着剤で固定されている液晶パネルや裏面のパネルはがし以外は特に力がいる・決意がいるような難しいところは無いと感じました。

チャラりらった~らった~♪ふぇちゅいんはレベルが上がった。スマホ液晶パネルのDIY交換の実績解除。かしこさが1あがった。

Category:Google・Android



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=14
001 [08.22 12:34]Sweet‘★1:修理成功おめでとうございます。仕事の得意先の方から、分解時にバッテリーを変な方向からこじって火を噴いたなんて話も聞いてるので、バッテリー周りや開腹時にフィルムケーブルを引っ張ってしまいそうな箇所など、勘所はあらかじめ把握しておいた方が良いかと思います。 (1)
002 [08.22 14:06]@Au:なんでか誤字に目が行く漬かっちゃった? (1)
003 [08.22 18:33]とおりすがり:こうゆう修理って工具と場数なんですよね。 (1)
004 [08.22 20:37]hoge@EM:だから、手書きの絵です、念写です、AI生成です、と形ばかりの注釈付けろと何度言えば。 (1)
005 [08.23 04:35]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★94:ピッカピカの一年生に、兄がバッキバキにして親父がボッロボロにしたスマホはかわいそう。ムスメの好感度は10下がった。 (1)
006 [08.23 09:07]匿名さん:プラスチックカバーは爪ではまっているだけらしいので、こじれば開くと思います Rakuten Mini (C330) バッテリー交換【スマホ修理工房 東松山店】 | スマホ修理工房【総務省登録修理業者】-スマホ・タブレットの故障・不具合はお任せ下さい! (2)
007 [08.24 17:58]ふぇちゅいん(管理人) TW★89:>>006 おお、ググってから修理チャレンジすれば良かったね。 (1)
008 [08.25 00:08]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★94:事前に見たら見たで「こんなに簡単なら、俺ならもっと効率よくできそう」とか思い込んで、バッキバキにしそう。 (2)
009 [08.27 21:32]Sweet‘★1:>>008 予習不足でFireHD10のボトムケース割っちゃいました。給電用のUSB-MicroB端子がハンダ割れでか接触不良を起こしていたので直したかったのですが、自宅のハンダゴテではハンダ付け部分にコテ先が入らず、それも直せずじまいという体たらくorz ガスごてのホットブローでなんとかならんかなぁ…と (1)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:1220

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
03/31 19:13:Googleの「Pixel 9a」は米国では4月10日発売。日本は「近日中」4162分前
03/17 19:59:今年中にAndroidのゲームがデフォルトでPC対応に16日前
02/27 21:00:【オヂサンが好きな奴!】Pixel 9/Pixel 9Pro用のキーボード登場34日前
12/05 13:55:総務省がスマホ高額下取りを是正へ、囲い込みを問題視119日前
10/31 22:04:シャープがフラグシップスマホ「AQUOS R9 pro」発表。1インチ越えのメインカメラ、広角は画角122度確保153日前
10/28 23:48:Pixel 9 Pro XL凄いマクロ撮影能力だな156日前
09/28 01:58:今日からGoogle創立記念キャンペーン。Pixel9シリーズが発売直後と同じ端末下取り&ストアクーポンで販売187日前
09/19 13:01:なんと!Pixel Watch3はPixel専用アプリ「レコーダー」が使用可能196日前
09/16 22:37:やらかした。Pixel 9 Pro XL買う時に保有していたストアクレジット使うの忘れていたorz。あれ?有効期限が・・・198日前
09/09 12:38:スマホの保険「スマホケ」の保証対象をPixel 7 ProからPixel 9 Pro XLに変更206日前
09/06 09:28:Pixel 9 Pro XLとPixel 7 Proの低照度(室内)30倍ズーム撮影静止画比較。素晴らしい画質向上!209日前
08/30 16:45:Pixel 9 Pro XLを注文したぞ!215日前
08/15 09:05:新発表の「Pixel Buds Pro 2」は本体にAIチップ内蔵で通話音質がクリアに231日前
08/14 14:25:Pixel 9シリーズ発売。Pro XLは17万7900円ストアクレジット50100円。7Proの下取り価格7万232日前
08/10 00:28:Pixel 9 ProとPixel 9 Pro XLの米国向け価格がリーク。236日前
08/08 22:47:Pixel 9シリーズ2つのProのサイズ差を示す画像237日前
08/06 15:14:個人開発したアプリをGoogle Playにリリースしようとしたら条件厳しすぎらしい。アップルのストアとの審査の差が面白い240日前
07/19 23:11:8月14日発表のGoogle Pixel 9、9 Pro、9 Pro XL、9 Pro Foldのカメラスペックがリーク!Fold以外は最新のイメージセンサー257日前


→カテゴリー:Google・Android(記事数:133)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2025.03.31Googleの「Pixel 9a」は米国では4月10日発売。日本は「近日中」
2025.03.23Google Pixel、最新アップデートでGPU性能が爆上がりらしい2コメ
2025.03.20GoogleがPixel 9aを発表。499ドル(7万5000円)2コメ
2025.03.17今年中にAndroidのゲームがデフォルトでPC対応に17コメ
2025.02.26【オヂサンが好きな奴!】Pixel 9/Pixel 9Pro用のキーボード登場14コメ
2025.02.182025年8月発売?10月発売?のGoogle Pixel 10 シリーズの型番4モデルがGSMA データベースに登場5コメ
2024.12.04総務省がスマホ高額下取りを是正へ、囲い込みを問題視44コメ
2024.11.28Google pixel/Pixel Watchによるレコーディングと文字起こし/要約には色々制限がある11コメ
2024.11.26いつの間にかPixel Watch 2でアプリ「レコーダー」が使えるようになった10コメ
2024.10.29シャープがフラグシップスマホ「AQUOS R9 pro」発表。1インチ越えのメインカメラ、広角は画角122度確保31コメ

最近の常連さん
★53 うにゃ(emでネクサス5→�)★38 酔もぐら★41 orz★38 ω★105 ふぇちゅいん(年度始まったり) TW★95 774(←半角のひと)★83 JP★26 ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★101 名古屋関西人 TW★25 τ(はじめてのすまほ) TW★52 匿名?★28 ななしさそ★72 10年選手★48 Dcd★83 F★52 うぃ(滅茶苦茶久しぶり)★70 謎★80 さてさて★30 トクメー★17 京ポン3B(意地でもエッジ)★40 ふぇいちゅん★2 ☆★45 すきやき★77 特命さん★79 knob★2 らむ★32 とくめい★82 ポコ★346 umomo★2