2023.11.10
ヤナギ(Willow)の樹皮(bark)に幅広い抗ウイルス活性が確認される。新型コロナウイルスにも効果
面白いね。ヤナギの樹皮は数百年前から伝統的な鎮痛剤として使われていて、その有効成分salicinが1828年に発見され、その10年後にサリチル酸を作るのに使われ始め、1899年にバイエル製薬によりサリチル酸からアスピリンが作られだしたらしい。有用!
研究では細胞に入る前の新型コロナウイルスを阻害する実験もやってますね
世紀末な世の中が来た時のために庭に植えておくか!?
Category:未分類2023
Follow @fetuin
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
この記事のアクセス数:本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
→カテゴリー:未分類2023(記事数:524)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)