24年前だと!?この頃からうちのサイトに来てた人挙手!
Category:未分類
Follow @fetuin
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
いいっすね!=56
001 [06.16 13:24]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★98:.bmpってなんですか? 加齢臭がすごくて怖い。あと「cgiでPOP3サーバーから??世界初」の能書きは当時からアレだなあと思ってました。 ↑(3)
002 [06.16 13:49]通りすがり@OCN:トレバ懐かしいなー ↑(2)
003 [06.16 14:38]7.74Ghz@Nuro:侍魂、ちゆ12歳、裏ニュース、2ch、そしてここを巡回するだけの青春だった ↑(6)
004 [06.16 15:38]う@Om:トレバなんて単語を使うのはココ位だろうからその当時から来てたんだろうな、と思う。確証はないけど。 ↑(2)
005 [06.16 16:31]なんだかんだで@SH-M19ミクオスフォン@Om:フィールエッヂ、なんと懐かしことか! ↑(1)
006 [06.16 17:50]とくめいのとくさん@Nuro:イヤホンジャックにさすカメラ使ってたな‥九松の端末が懐かしい ↑(1)
007 [06.16 18:12]通りすがり@Enb:アステルユーザだったし2000年時点ではココを発見してなかったかなぁ。 ↑(1)
008 [06.16 18:17]みくてく@Nuro:懐かしすぎる。なにかで見つけたリンクたどってきました。2002年から投稿してた。子供の話題中心。残してくれててどうもありがとうございます。 ↑(1)
009 [06.16 18:54]ほわ@Biglobe:「音声通話が一番さっ」も懐かしい響きですねー。それはそうと、ここのサイトのトップページ、初めての人へ」のリンクが鯖移動以来ずっとリンク切れですね。内容はもうこのサイトと全然関係無いが・・・浮気はバレませんでしたね。 ↑(1)
010 [06.16 19:35]7c@NetHine:そうか、24年もこのサイトを見に来てるのか.... ↑(1)
011 [06.16 20:02]トレバ<たぶん、、@Plala:机の引き出しの奥の方に眠ってると思う。PHS-J80使ってたので、2000年当時からDDIポケットユーザーだけど、このサイトとのご縁は「アドエス」について色々調べた時だと思うので2007年からかな。 ↑(1)
012 [06.16 20:03]USより:続けていただき感謝。未だパナのバータイプのものから全端末を捨てられずにいます。今後ともH"の効いた情報よろしくお願いします。 ↑(1)
013 [06.16 20:08]ななしさそ★69:ESくらいからだったかなー。ホント良い端末だった。テンキー含めキーがあって自前のエクセルまで使えて、滅茶苦茶便利だった。 ↑(1)
014 [06.16 21:00]Sweet'★1:当時はまだNTT Personal?DoCoMoのPHSがメインで、Zaurus L1の為にAirH"のCFカード型端末を買ってたかなーってくらいの時期だったと思います。私の友人はその頃からこちらを読んでいたとか。 ↑(1)
015 [06.16 21:05]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★98:東上線沿線とか言えないふいんき(変換できない)。 ↑(1)
016 [06.17 00:11]なんだここ:突如現れた昭和スレ笑 ↑(1)
017 [06.17 03:30]おっさん@Nuro:24年か…年取るわな ↑(1)
018 [06.17 07:35]通りかかり♀@Au:サンヨーさん、結構好きだったなぁ… ↑(1)
019 [06.17 08:12]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★98:>>016 平成ですよ。昭和はまだweb掲示板はおろか一般家庭からの商用接続も始まってません。 ↑(1)
020 [06.17 08:25]俺も、、@Plala:好きだったなぁサンヨー。“家でも外でも使えるPHSコードるす”PHS-M202 とか “デジタルムービーカメラ”Xacti DMX-C1 そして、今でも使ってる“ラジオ付きICレコーダー”ICR-RS110M ↑(1)
021 [06.17 09:17]carlyle6:kyocera3:kddi1@Enb:私も最初に使ったケータイが三洋PHS-J80、その後、九州松下電器(現パナソニック コミュニケーションズ)KX-HS100、日本無線 AH-J3003Sと続き、ここに訪れ始めたのは、このAH-J3003Sを使い始める前くらい、air-H"発表くらいには見始めたと思う。その頃は、こことmemn0ckさんのトコを、DDIポケット周辺情報を得るため巡回していたと思い出しました。もう24年ですか。。20年以上お世話になってます。いつもニュースサイトだけでは見落としてしまう情報をこちらで得られていると感じております。毎日更新ありがとう。 ↑(3)
022 [06.17 10:28]通りすがりやん:実はワイもこのサイトには24年以上?お世話になっとるんよ。何回もクチコミ喧嘩に巻き込まれて名前を変えとるんやが、トレバも未だにどこかにしまってあるし、ザウルスやSONYクリエ?や、WindowsCEやシグマリオンとかWZERO3などでデータ通信してたんよ(NTTのデータカードなのかエアエッジなのか忘れてしまった)。その頃からフェチュイン氏のガジェットセンスや科学技術センスは自分と合っていてずっと見させていただいておる。いつのまにかお互い年取ったの〜(笑)。 ↑(1)
023 [06.17 12:57]トレバ懐かしい@OCN:「DDI POCKERがいちばんさ」の頃から、ずっと拝見してましたよ。もちろん、割箸からメンマを作ろうとしてた事も忘れてません!! ↑(1)
024 [06.17 12:59]トレバ懐かしい@OCN:それと、昔は駅写真をアップするサイトもありましたよね。地元の駅の写真をアップしてました。 ↑(1)
025 [06.17 13:45]ふぇちゅいん(疲れパパ) TW★92:こ、こここそが今流行りのインターネット老人ホームだったのか!(笑) ↑(3)
026 [06.17 13:46]ふぇちゅいん(疲れパパ) TW★92:>>024 これだね。最寄り駅リンクKamoTOWN ↑(2)
027 [06.17 15:44]あー@Nuro:おまえはおれか >003 ↑(1)
028 [06.17 18:46]ムフフ電機@OCN:いつからいるか覚えてないけどおいらも相当昔からここにいるな ↑(1)
029 [06.17 23:29]はまっこ:ノ トレバも使ってました。2台目くらいかな? ↑(1)
030 [06.18 00:13]うぃるこめ:初めて買ったのがエッジの東芝ハイパーキャロッツDL-S200だったっけ。調べたら1999年発売だったんね。25年も経ってたのか…翌年にはフィールエッジになったメガキャロッツDL-M10になって満足度が高かったなぁ。嫁には安価だけど3か所しかかけられない「安心だフォン」持たせてた。あの頃は毎年買い替えてて特に京セラのWX310Kがお気に入りだった。WX310Kですら2005年かぁ…今じゃiPhoneSEを6年も使ってるw ↑(1)
031 [06.18 00:22]りうか★1:ノ"ERROR !日本語が少ない ↑(1)
032 [06.18 07:18]ここと:テックサイドだったけど更新されなくなっちゃったな ↑(2)
033 [06.18 08:26]通りすがりやん:若い人を増やすんだったら、今の人にも分かる名前のサイトに変えるのも一手かもね。例えば「携帯ニュース同好会(use pocket)」とかにすれば若い人も来るかも。でも現状1日3000人も来てるので無理に変えることもないし、知らんけど(で逃げとく(笑))。 ↑(1)
034 [06.18 09:41]ぬ゛@OCN:DDI ポケットで電測バイトして、PHS の良さを知って契約した京セラの PT-101、もう 29 年にもなるのか…。乾電池 3 本で使えて便利だったなぁ。 ↑(2)
この記事のアクセス数:626
本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
07/05 22:46:今やありとあらゆるスマホのDIY交換用ディスプレイパネルが安価に売られている。iPhoneにiPadにXperiaにOppoにAQUOS、Pixelにスイッチにゲームボーイカラーだと!?1日前
07/03 20:07:トランプによる不法移民取り締まりに対抗する「規制当局職員の目撃情報を報告するアプリ」がアメリカのApp Store無料アプリランキングでトップに躍り出る3日前
07/03 00:09:中古でEOS Kiss X10 (2019年発売のデジタル一眼)を購入!Kiss X6i(2012年発売)から5万円弱で乗り換え4日前
06/30 23:25:Insta360 X5スターバーストストリームじゃなかったスターラプスモード、設定Auto、神奈川県藤沢市6日前
06/29 14:06:分かってる!アイリスオーヤマから全体の半分が冷凍庫の500リットルサイズの冷凍冷蔵庫「大凍量(だいとうりょう)」439リットルモデルと489リットルモデル8日前
06/28 19:51:ドン・キホーテ、21978円のLTE通信対応10.1型SIMフリー10.1型 ロケーションフリータブレット「SUNTB-01-GY」 8日前
06/27 08:03:フィリップスのAI補聴器が小さすぎてほぼ見えない超小型10日前
06/26 00:01:やはりInsta360 X5は余裕で天の川映るのか11日前
06/21 22:33:与論島上空通過15日前
06/19 11:36:新しい在日米陸軍司令官は横須賀生まれ18日前
06/18 10:51:グーグルが20億ユーザーに警告―今すぐGmailをパスワードからパスキーに変更を19日前
06/17 20:23:かつての半導体帝国日本、ラピダスの2ナノで再興なるか。北海道千歳の工場で今年パイロット製造開始予定19日前
→カテゴリー:未分類(記事数:799)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2025.07.04今やありとあらゆるスマホのDIY交換用ディスプレイパネルが安価に売られている。iPhoneにiPadにXperiaにOppoにAQUOS、Pixelにスイッチにゲームボーイカラーだと!?
2025.07.03トランプによる不法移民取り締まりに対抗する「規制当局職員の目撃情報を報告するアプリ」がアメリカのApp Store無料アプリランキングでトップに躍り出る6コメ
2025.07.02中古でEOS Kiss X10 (2019年発売のデジタル一眼)を購入!Kiss X6i(2012年発売)から5万円弱で乗り換え14コメ
2025.07.02FUNAIの倒産にも名前が出てきて秀和システムが債務超過で出版事業を他社に譲渡へ4コメ
2025.06.28Insta360 X5スターバーストストリームじゃなかったスターラプスモード、設定Auto、神奈川県藤沢市9コメ
2025.06.27分かってる!アイリスオーヤマから全体の半分が冷凍庫の500リットルサイズの冷凍冷蔵庫「大凍量(だいとうりょう)」439リットルモデルと489リットルモデル41コメ
2025.06.27ドン・キホーテ、21978円のLTE通信対応10.1型SIMフリー10.1型 ロケーションフリータブレット「SUNTB-01-GY」 24コメ
2025.06.2696Gbpsの帯域幅を有し16K/60Hzや12K/120Hz、4K/240Hz可能なHDMI2.2の仕様が発表14コメ
2025.06.26PNGファイルの仕様が20年以上ぶりにバージョンアップ、アニメーションPNGを公式サポート18コメ
2025.06.26フィリップスのAI補聴器が小さすぎてほぼ見えない超小型30コメ
隴崢髴台サ」�ス陝カ�ク鬨セ�」邵コ霈費ス� 邵コ�ィ邵コ荳奇ス∫クコ�ス隨假ソス82邵イツDcd隨假ソス85邵イツ邵コ�オ邵コ�ス�樒クコ�。郢ァ�ス��隨假ソス2邵イツ邵コ霈披サ邵コ霈披サ隨假ソス30邵イツ�擾ソス(邵コ�ッ邵コ蛟・�∫クコ�ヲ邵コ�ョ邵コ蜷カ竏ェ邵コ�サ) TW隨假ソス52邵イツ邵コ�ス��(雋奇ソス蟷サ髣搾スヲ髣鯉スカ闕オ�ス��邵コ�カ郢ァ�ス)隨假ソス70邵イツ�擾ソス隨假ソス105邵イツorz隨假ソス38邵イツ邵コ�オ邵コ�ス笆�郢ァ�ス�樒ケァ�ス(闕ウ�サ陞ウ�ー) TW隨假ソス97邵イツ霑夲スケ陷サ�ス邵コ霈費ス�隨假ソス79邵イツ10陝キ�エ鬩包スク隰�ソス隨假ソス48邵イツ邵コ�ェ邵コ�ェ邵コ蜉ア��クコ�ス隨假ソス73邵イツ隨假ソス隨假ソス45邵イツ郢晄亢縺�隨假ソス346邵イツ郢晏現縺醍ケ晢ス。郢晢スシ隨假ソス17邵イツJP隨假ソス26邵イツknob隨假ソス2邵イツ邵コ�オ邵コ�ス笆�郢ァ�ス�樒ケァ阮呻シ�ケァ阮呻ソス邵コ竏夲ス�(郢ァ�ス�狗ケァ鄙ォ��ケ晢スゥ郢晢スェ郢晢スシ)隨假ソス102邵イツ鬩滓鱒�らクコ闊鯉ス�隨假ソス41邵イツ陋ケ�ソ陷キ謳セ�シ�ス隨假ソス28邵イツ闔��ャ郢晄亢ホヲ3B(隲「荳樊�邵コ�ァ郢ァ繧�♀郢晢ソス縺�)隨假ソス40邵イツ774(遶贋サ呎ソ�髫怜��ス邵コ�イ邵コ�ィ)隨假ソス83邵イツF隨假ソス52邵イツumomo隨假ソス2邵イツ邵コ蜷カ窶ウ郢ァ�ス窶ウ隨假ソス78邵イツ騾具スス隨假ソス53邵イツ郢ァ蟲ィ�ス隨假ソス32邵イツ髫ー�ス隨假ソス80邵イツ陷キ讎雁膚陞サ遏ゥ譛ェ髫假スソ闔��コ TW隨假ソス25邵イツ邵コ�ス竊鍋ケァ�ス(em邵コ�ァ郢晞亂縺醍ケァ�オ郢ァ�ケ5遶頑慣�ソ�ス)隨假ソス38邵イツ |