アニメ「転生したら第七王子だったので〜」が謎のハイクオリティだった(2024年コンテンツ)
全部見た。
↓これ
そういう目線で見ると止め絵というか2次元的な部分が見当たらない。動きに不自然さが一切無いのは全部3Dで作画されているから?つか戦闘シーンが凄いんだけどこれはもはや「作画」という部類の技術では無いのかもしれない。
同じスポンサーのバンダイナムコが今年秋にNetflix用に作るガンダムもアンリアルエンジン5で作られているらしい。こちらも期待。
アンリアルエンジン5ってこういう映像作成に使う分には無料らしいけど、この流れが続くと新たに課金設定が出てきそう。
Category:#アニメマンガ
Keyword:Netflix/82
2024年コンテンツ/22
Follow @fetuin
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
いいっすね!=13
001 [07.18 13:16]どん@Nuro:使われるようになれば課金になるのは世の常です。 ↑(4)
002 [07.18 14:08]プヒボ@Enb:既に映像作成でも有料になっていますよ。 ↑(2)
003 [07.18 21:59]ななしさそ★69:うまくUnrealEngineがデファクトスタンダードになれば、多少使用料が高くても互換性でお釣りが来そうだけど、根本的に貧乏スタジオの考え方なのが気になる。グロス受けで小さくまとまり続けるなら良いけど、制作すら置いていないから根本的に協業でやる気は無いんだろうなー。映像やりたいならアニメだけ見えてたらダメ、は3Dアニメで光をうまく使えていない(ガルクラも大概)作品ばかりだから、しみじみ感じるけど外からの才能が来ないとなー。 ↑(1)
004 [07.19 12:49]匿名さん:CGなのは背景だけでキャラクターは普通に描いているのでは?絵コンテ(アニマティクス)の段階ではキャラクターも3Dで仮置きしているみたいだからロトスコープみたいなやり方をしているんだと思う。背景は3Dでクオリティと省力化を両立しながらキャラクターに作画リソースを集中していてバランス感覚が凄い良いですね。 ↑(2)
005 [07.22 09:24]774-1:旧NISAで買ったUnityが1/5で損益通算にも使えず、復活してくれないかな。VRChatはやれ。 ↑(1)
006 [07.23 19:03]ふぇちゅいん(夏休み待ち) TW★93:>>005 変な銘柄紹介してほんとスマン(^^;。俺も大損失です。 ↑
007 [07.23 19:03]ふぇちゅいん(夏休み待ち) TW★93:あ、違ったそっちのUnityか、俺が大損しているUnity Bioscienceかと思った。 ↑
2024年コンテンツ
Netflix
本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
→カテゴリー:#アニメマンガ(記事数:324)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)