初めてのデュアルSIM!20日遅れで楽天の株主優待SIMが有効化!開始基準日がきちんと後ろにずらされていて丸1年使えそう。楽天の契約者増加分のうち優待SIM分がけっこう含まれている?
カテゴリー:#情報通信(記事数:127)

2024.11.06

初めてのデュアルSIM!20日遅れで楽天の株主優待SIMが有効化!開始基準日がきちんと後ろにずらされていて丸1年使えそう。楽天の契約者増加分のうち優待SIM分がけっこう含まれている?



昨晩やっと開通通知が届いたのでSIMを有効化してみたら開通していました。楽天回線は微妙にワイモバイルよりもレスポンスが悪いような気がするが、すぐに気にならなくなる程度です。通信速度も気にならず快適です。会社のスマホがドコモ回線なんだけどそちらより1000倍マシ。


今月から楽天回線で毎月30GB使えます。すでにメイン回線のワイモバイルはシンプルSプラン(月額3GB)に落としてあるのでこれから1年間毎月1000円程度節約出来る予定。


楽天の純増はどこから湧いてくるのか?って話があるみたいだけど株主優待SIM分じゃないの?

開通期日日になってもSIMが開通しないとボヤいていましたが、開通日が当初の予定の2024年9月15日→2024年10月15日→2024年11月10日にきちんとスライドされていました。俺は2025年11月9日までこのSIMを使える予定。
当初の予定の開通予定表を見ると、株主番号200万件ずつ毎月開通させる予定だったみたいだけど実際にSIMを申し込んだ人はどれぐらいいたのだろうか。毎月10万人、20万人ぐらいは純増数増加に寄与している?だとすると優待SIMの期限の切れる来年の10月〜11月ぐらいに純増数の下落が見れるはず。

今年も株主優待SIMやってくれないかなー。一人で何回線も有効利用出来るのは一部のマニアぐらいだから2年連続で優待SIM配布しても昨年度よりもネットワーク負担は小さいはず。

Category:#情報通信

 Keyword:楽天モバイル/24



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=11
001 [11/07 09:23]774-1:RakutenLinkのアカウントどうするのかなって思ったら、優待simはアカウントなしで別のRakutenLinkOfficeを使うんだった。LinkAIは使えないのかな? (3)
002 [11/07 12:58]774-1:Officeもデスクトップ版もAI対象外だった (3)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:
楽天モバイル




本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事


→カテゴリー:#情報通信(記事数:127)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)