兵庫県知事選、前知事の斎藤元彦氏が当選確実!
カテゴリー:#日本(記事数:205)

2024.11.17

兵庫県知事選、前知事の斎藤元彦氏が当選確実!

投票者が前回の1.5倍に。11年ぶりに50%を超える

Category:#日本



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=110
001 [11/17 21:25]a@Nuro:衆院選の自民から国民の流れもだけど若年層の投票がかなり影響してますね

(15)
002 [11/18 09:00]全然、シルバーデモクラシーじゃないじゃん@OCN:ちゃんと投票する意味あるときもありますね。 (16)
003 [11/18 11:13]@Itcom:TVと既得権益にネットが勝った!!! (7)
004 [11/18 11:23]誰か:解説頼む。メディアのネガティブキャンペーンはすべて虚構だったってこと?そんなことが可能なのか、現代の日本で。 (5)
005 [11/18 12:12]ふぇちゅいん(年末進行入り) TW★94:個人的にはNHKの当確発表(午後11時)前に全てが終了したって出来事も面白い既成事実になるかもと思う。メディアとしてのNHKの地位低下を表している。 (7)
006 [11/18 12:14]ふぇちゅいん(年末進行入り) TW★94:メディアのネガティブキャンペーンが全て虚構だっとは思わないけど、大人の自殺者を何かの理由にするのは間違っているし、直接選挙で選ばれる首長はパワハラ体質ぐらいじゃないと、地方公務員のヌルヌル体質は腐敗していくだろ。と思う。 (12)
007 [11/18 12:16]ふぇちゅいん(年末進行入り) TW★94:今後はオールドメディアの偏った報道と、SNSの偏った流れでバランスがとれるんじゃないかな?日本が良い方法に進むと良いなぁ (9)
008 [11/18 16:34]ぽこた@Nuro:10年間で女性市職員数人との不倫動画や県知事を貶める文章が自殺した元局長のUSBから出てきたけど、百条委員会の委員長も、メディアも記者も知ってて報道しなかった。斎藤知事の対抗馬に22人の市長が応援を表明した。パワハラの音声も出てこない。立花氏が暴露したあともメディアは変わらず。地域新聞には立花氏は候補者として載らず、TVメディアにも出れなかった。元局長の自殺も斎藤知事の責任とメディアに叩かれました。色々と闇深いんですよ。。 (9)
009 [11/18 23:21]Take@Au:再選の最後の決定打は斎藤氏の選挙演説をしばき隊が邪魔しに来た動画が拡散されたことだと思います。 (7)
010 [11/19 01:06]_@OCN:相手に落ち度があるとわかっててもトップにいる人間は強権振りかざしちゃだめよ。敢えて抑えて公益通報として扱ってから理路整然と反論すればもめることなかっただろうに (6)


名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:673

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
03/18 12:12:N党の立花孝志氏が都内で演説中にナタで襲撃されケガ21973分前
03/17 20:32:千葉県知事選は現職勝利。ナタで切られたN党立花氏は4.8%(79060票)獲得381時間前
03/01 22:37:地元のスキー場が絶対雪が降らなさそうな国からの訪日客多数なのだが31日前
02/20 00:00:初めてのマイナンバーカードの電子証明書の更新手続き(5年おき)やってきた。41日前
02/18 11:25:訃報、日本の若者の半分が「パナソニック」知らず43日前
02/14 15:49:妻の暴言「お前はATMだ」男性のDV被害相談が20年前から170倍に増加47日前
02/13 09:23:日本は昔の方がよほど高齢出産してた48日前
02/12 09:17:なかなか熱い!宮城県川南町で住民投票で議会リコール決定。13名の議員。投票率50%で賛成が4230票49日前
01/30 13:52:日本人に突きつけられる「リアル姥捨て山」、今の高福祉高負担を続けるか、膨張した福祉を削減するかの究極の選択62日前
01/20 21:11:ふるさと納税は2023年度に総額1兆円突破。利用者は1100万人71日前
01/19 19:14:髪色自由化のドンキ店員、4人に1人が「金髪」に72日前


→カテゴリー:#日本(記事数:205)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2025.03.17千葉県知事選は現職勝利。ナタで切られたN党立花氏は4.8%(79060票)獲得5コメ
2025.03.14N党の立花孝志氏が都内で演説中にナタで襲撃されケガ35コメ
2025.03.06国民民主党の玉木氏が解禁
2025.02.27再来年に免許証やマイナンバーカードの画像オンライン確認が禁止に、非対面はICカード読み取りが必要に
2025.02.23地元のスキー場が絶対雪が降らなさそうな国からの訪日客多数なのだが15コメ
2025.02.19初めてのマイナンバーカードの電子証明書の更新手続き(5年おき)やってきた。15コメ
2025.02.17訃報、日本の若者の半分が「パナソニック」知らず10コメ
2025.02.12デヴィ夫人が参院選出馬に向け帰化申請。犬猫保護を掲げ「12(ワンニャン)平和党」設立
2025.02.12妻の暴言「お前はATMだ」男性のDV被害相談が20年前から170倍に増加8コメ
2025.02.11日本は昔の方がよほど高齢出産してた22コメ

最近の常連さん
orz★38 京ポン3B(意地でもエッジ)★40 酔もぐら★41 ふぇちゅいん(年度末まったり) TW★95 トクメー★17 ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★101 JP★26 特命さん★79 らむ★32 すきやき★77 ななしさそ★72 τ(はじめてのすまほ) TW★52 ポコ★346 Dcd★83 さてさて★30 うぃ(滅茶苦茶久しぶり)★70 774(←半角のひと)★83 knob★2 umomo★2 ☆★45 うにゃ(emでネクサス5→�)★38 10年選手★48 ふぇいちゅん★2 謎★80 とくめい★82 白★53 F★52 名古屋関西人 TW★25 ω★105 匿名?★28