TP-LINK tapoの温度センサーが楽しい。スマートハブTapo H100とスマート温湿度計TapoT310
先日のAmazonブラックフライデーでポチったこれ
ブラックフライデーではそれぞれ2281円と1530円だったのですが終わってしっかり値上がりしていますが楽しいので紹介。
- Amazon.co.jp: TP-Link Tapo スマートホーム スピーカー搭載 19種類のサウンド 2.4GHz Wi-Fi環境必須 Sub-1GHz スマートハブ Tapo H100 : パソコン・周辺機器
- Amazon.co.jp: TP-Link Wi-Fi Tapo スマートホーム コンパクト 温湿度計 スイス 高精度 アラーム Tapoスマートハブ必須 Sub-1GHzスマート温湿度計 Tapo T310 : ホーム&キッチン

お金に余裕が出来た温湿度センサーあと5個ぐらい買って家中に仕掛けたい。かつてRaspberry Piでやっていたことなのですが、やはり電源不要、アプリが便利。そもそもRaspberry Piより安いなどDIYする意味が無いねぇ・・・
測定された温度・湿度情報の下限、上限をもとに別のスマートスイッチを制御出来ます。全てスマホアプリ上で操作

スマートハブ。電源に直差しするタイプです。コンセントは日本タイプになっています。使う予定は無いですが、このスマートハブがスピーカーになっており、設定したトリガーに対応して19種類の音を鳴らせるらしい。


スマート温湿度計


CR2450電池で最大2年間動作するそうです。Airtagを少し大きくしたようなサイズ。
他にモーションセンサー、ドアセンサー、トリガーになるボタン、水漏れセンサー、赤外線リモコン送信機とか色々ある。
Category:未分類
Keyword:Airtag/23
Follow @fetuin
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
いいっすね!=84
001 [12/19 14:39]Sweet‘★1@NetHine:Matterで規格統一されてないですかねぇ 【最新版】スマートホーム共通規格Matterの真相に迫る! | LinkJapan BLOG 6 users ↑(30)
002 [12/26 04:28]ぱくぱく:TP-Link製ルーター 米国が禁止の可能性(HUAWEI、TikTokの次のターゲット)(12/19) ↑(24)
Airtag
本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
→カテゴリー:未分類(記事数:936)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)