風邪で死亡するアメリカ人の割合が10年で2倍になっているとの研究結果
1992年は10万人あたり0.44人が風邪で死んでいたのが2022年には0.92人になっているとのこと。アメリカの平均寿命は短くなり続けているらしい。現在の平均寿命は76.1歳、日本の平均寿命は83~4歳ぐらい。
Category:未分類
Follow @fetuin
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
いいっすね!=79
001 [12/28 02:24]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★100:平均寿命が長いことの良いところは、自分も長生きできる可能性の高い環境にあるってことでしょ。他方で、他人の長生きは相対的に自分に不利益なのが、ふぇちゅいんさんの悩みどころでしょうね。 ↑(19)
002 [12/28 10:03]あ:日本では平均の健康寿命も延びているのだからその分定年も年金受給年齢も後ろ倒しになっていくはずなので問題ないですよ。定年という概念自体年齢差別というのがリベラル的風潮ですが。 ↑(15)
003 [12/29 00:22]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★100:そういや日本人の人口当たりのGDPは落ちているけど、労働人口当たりのGDPは悪くないってのがあった気がする。>>002 週休4日の再雇用とかナントカ人材センターじゃなくて、もっとガッツリ働いてもらえるといいのかもね。 ↑(12)
004 [12/29 08:07]あ:>>3 おっしゃる通りですね。働きたい人はいつまでも働く、というのが理想ですが定年の延長・廃止は終身雇用・年功序列とあまりにも相性が悪いのでこの変化は緩徐に進んでいくだろうと推察されます。 ↑(6)
005 [12/31 10:11]ななしさそ★71:なお、自称リベラルさん、総論と各論を切り離すが得意なので、自分の年金は適切な年齢でもらえる前提らしい()。団塊Jrなんて75まで働かされてナンボ、位でいいよ。GDP云々もドル建てなら3年前との為替差鑑みたらそりゃそーだ、としか。なお、60歳での役職定年は厳に守りましょう、老人がのさばる職場は10年持たないで滅ぶ。60過ぎたら平だ。 ↑(6)
本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
07/31 08:19:今時、人工衛星で海面の上昇をリアルタイムでセンサリングして最大振幅とか周波数とか観察出来ないものかね?1時間前
07/31 02:07:LR41電池のAmazonの最安値は1個7.2円ぐらい7時間前
07/30 20:50:サンコー、トイレ尿飛び跳ね問題に工事不要の泡生成マシン12時間前
07/30 20:49:これも主要なカスハラなのか、そのうちパワハラの種類にも加わるか?12時間前
07/30 20:47:中国深センSG-image社のF0.95、35mm単焦点36000円レンズ、RFマウンドのみ(ミラーレス用)12時間前
07/30 20:39:インフォグラフィック:アメリカの私有地面積ランキング25社13時間前
07/30 17:40:JR新宿駅東口交番前でもWeb会議可能なオープンイヤー、高性能ノイズキャンセル、ロングマイク搭載BlueetoothヘッドセットEaraku(イアラク)Earaku MicCuff J20016時間前
07/30 16:13:大学生の間で使用済みのiQOSをもう1回吸うマシンが流行中らしい17時間前
07/30 16:09:アウトドア用電動外骨格ユニット「ハイパーシェルX」が日本上陸。本体重量わずか2kgで脚力の負荷を最大30%軽減17時間前
07/29 10:13:『いきなり!ステーキ』のフィリピン4号店目オープン!1日前
07/29 00:57:スマホの「文鎮化」は日本特有の表現。他の国では共通して「〇〇になる」という2日前
→カテゴリー:未分類(記事数:998)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2025.07.30今時、人工衛星で海面の上昇をリアルタイムでセンサリングして最大振幅とか周波数とか観察出来ないものかね?2コメ
2025.07.29LR41電池のAmazonの最安値は1個7.2円ぐらい11コメ
2025.07.29JR新宿駅東口交番前でもWeb会議可能なオープンイヤー、高性能ノイズキャンセル、ロングマイク搭載BlueetoothヘッドセットEaraku(イアラク)Earaku MicCuff J2007コメ
2025.07.29大学生の間で使用済みのiQOSをもう1回吸うマシンが流行中らしい21コメ
2025.07.29アウトドア用電動外骨格ユニット「ハイパーシェルX」が日本上陸。本体重量わずか2kgで脚力の負荷を最大30%軽減12コメ
2025.07.29Insta360支援のantigravity.techが全周囲没入型ドローンを開発中1コメ
2025.07.29インフォグラフィック:アメリカの私有地面積ランキング25社4コメ
2025.07.29中国深センSG-image社のF0.95、35mm単焦点36000円レンズ、RFマウンドのみ(ミラーレス用)8コメ
2025.07.29これも主要なカスハラなのか、そのうちパワハラの種類にも加わるか?18コメ
2025.07.28『いきなり!ステーキ』のフィリピン4号店目オープン!3コメ
最近の常連さん 774(←半角のひと)★83 10年選手★48 白★53 匿名?★28 すきやき★79 umomo★2 ふぇちゅいん(主宰) TW★97 さてさて★30 ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★102 うにゃ(emでネクサス5→�)★38 ☆★45 JP★26 トクメー★17 名古屋関西人 TW★25 Dcd★85 酔もぐら★41 ω★105 ななしさそ★73 τ(はじめてのすまほ) TW★52 らむ★32 謎★80 orz★38 特命さん★79 京ポン3B(意地でもエッジ)★40 うぃ(滅茶苦茶久しぶり)★70 とくめい★82 knob★2 ポコ★346 ふぇいちゅん★2 F★52 |