●風邪で死亡するアメリカ人の割合が10年で2倍になっているとの研究結果2 コメ
●子供の近視の進行を抑える「アトロピン硫酸塩水和物」目薬が国内でやっと承認。国は絶対若い世代に投資したくないので保険非適用の全額自己負担3 コメ
●「カプセルトイ専門店」米国1号店がオープン「Gashapon Bandai Official Shop」。1回4~12ドル(600~1800円)らしい
●ふるさと納税限度額と年収の関係を見るといびつな税制の「壁」がよく分かる。年収1300万~1400万円に何が(汗)1 コメ
●ムスメのクリプレ「ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット バトルアカデミー」
●chocoZAPのRIZAPさんが1日で株価25%アップのパニック上げ!!!!!!
●12月27日(金)本日のイベント:スシローのお皿3枚付きのファンブック発売。昨日の注目ニュース100+α
■別の日の記事■
2024.12.28(土) 27(金) 26(木) 25(水) 24(火) 23(月) 21(土)
2024.12.27
風邪で死亡するアメリカ人の割合が10年で2倍になっているとの研究結果↑BX.COM
1992年は10万人あたり0.44人が風邪で死んでいたのが2022年には0.92人になっているとのこと。アメリカの平均寿命は短くなり続けているらしい。現在の平均寿命は76.1歳、日本の平均寿命は83~4歳ぐらい。
Category:未分類
コメント最新5件 いいっすね!=52 001 [12/28 02:24]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★100:平均寿命が長いことの良いところは、自分も長生きできる可能性の高い環境にあるってことでしょ。他方で、他人の長生きは相対的に自分に不利益なのが、ふぇちゅいんさんの悩みどころでしょうね。 ↑(14) 002 [12/28 10:03]あ:日本では平均の健康寿命も延びているのだからその分定年も年金受給年齢も後ろ倒しになっていくはずなので問題ないですよ。定年という概念自体年齢差別というのがリベラル的風潮ですが。 ↑(9) 003 [12/29 00:22]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★100:そういや日本人の人口当たりのGDPは落ちているけど、労働人口当たりのGDPは悪くないってのがあった気がする。>>002 週休4日の再雇用とかナントカ人材センターじゃなくて、もっとガッツリ働いてもらえるといいのかもね。 ↑(7) 004 [12/29 08:07]あ:>>3 おっしゃる通りですね。働きたい人はいつまでも働く、というのが理想ですが定年の延長・廃止は終身雇用・年功序列とあまりにも相性が悪いのでこの変化は緩徐に進んでいくだろうと推察されます。 ↑(5) 005 [12/31 10:11]ななしさそ★71:なお、自称リベラルさん、総論と各論を切り離すが得意なので、自分の年金は適切な年齢でもらえる前提らしい()。団塊Jrなんて75まで働かされてナンボ、位でいいよ。GDP云々もドル建てなら3年前との為替差鑑みたらそりゃそーだ、としか。なお、60歳での役職定年は厳に守りましょう、老人がのさばる職場は10年持たないで滅ぶ。60過ぎたら平だ。 ↑(5) |
子供の近視の進行を抑える「アトロピン硫酸塩水和物」目薬が国内でやっと承認。国は絶対若い世代に投資したくないので保険非適用の全額自己負担↑BX.COM
Category:#子供に課金するよ!
コメント最新5件 いいっすね!=34 001 [12/27 23:53]あ@Enb:保険適応外わろた ↑(12) 002 [12/28 09:17]hoge@EM:元がそんなに高いものなんか?何年も前から、うちの家から徒歩2分の眼科で容器代300円払えば、子供向け近眼抑止アトロピン目薬、1ヶ月分出してくれるから、液剤自体はゴミみたいな価格なんだろうな、と思ってたんだけど。 ↑(10) 003 [12/28 10:31]あ:硫アト自体は古い薬なんでクソ安いですよ。検査に用いる1%のものなら1本300円らしいです。近視予防はその40分の1の濃度なので8円ぐらいですかね。ただ小児適応を通したりその治験をしたりするのに金がかかるのでこの薬の薬価は結構高いでしょうね。アドレナリンとアナフィラキシーに使用するエピペンみたいな関係ですかね。 ↑(3) |
「カプセルトイ専門店」米国1号店がオープン「Gashapon Bandai Official Shop」。1回4~12ドル(600~1800円)らしい↑BX.COM
Category:未分類
コメント最新5件 いいっすね! |
ふるさと納税限度額と年収の関係を見るといびつな税制の「壁」がよく分かる。年収1300万~1400万円に何が(汗)↑BX.COM
↓ここに数値を入れてみているんだけど・・・・
年収 | ふるさと納税可能額 | |
100万円 | 2000円 | |
200万円 | 12000円 | 1万円アップ |
300万円 | 25000円 | 1万3000円アップ |
400万円 | 39000円 | 1万4000円アップ |
500万円 | 58000円 | 1万9000円アップ |
600万円 | 74000円 | 1万6000円アップ |
700万円 | 105000円 | 3円2000アップ |
800万円 | 126000円 | 2万1000円アップ |
900万円 | 148000円 | 2万2000円アップ |
1000万円 | 173000円 | 2万5000円アップ |
1100万円 | 201000円 | 2万8000円アップ |
1200万円 | 239000円 | 3万8000円アップ |
1300万円 | 268000円 | 2万9000円アップ |
1400万円 | 351000円 | 8万3000円アップ |
1500万円 | 386000円 | 3万5000円アップ |
ちょっと待て、年収1300万円から年収1400万円の間に8万円限度額がアップするってことは税金が年間40万円増えるって事を意味して無いか!?
年収1300万の人が、年末のボーナスが100万多くて喜んでいたら来年度の給料が40万円減るという罰ゲームが待っているわけか。
Category:#お金 #マネー
コメント最新5件 いいっすね!=41 001 [12/27 21:02]hoge@EM:今年、リアルタイムでもう減ってるだろ?ふるさと納税は、今年の収入ベースで計算されるけど、今年の上限額を計算するのは困難だから、近似値として前年の収入で計算してるはず。だからあの上限額計算はどこも正確ではない。 ↑(12) 002 [12/31 10:13]ななしさそ★71:その辺りで所得税の税率が上がるのでは? ↑(18) |
ムスメのクリプレ「ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット バトルアカデミー」↑BX.COM
集めているカードが4セット入っているんだとか・・・、でも家族皆急がしくて対戦してくれなくて大暴れ中。
最近はオンラインの購入先を吟味しないと
●ヨドバシで2530円+10%ポイント
●楽天で3273円のポイント220円
●Amazonが転売品3250円。納期1か月
ヨドバシ一択だね。Amazonがヒドすぎる。
Category:#子供に課金するよ!
コメント最新5件 いいっすね! |
chocoZAPのRIZAPさんが1日で株価25%アップのパニック上げ!!!!!!↑BX.COM
下がり続ける株価を(ドキドキしながら)1100株までナンピン買い続けていた俺大勝利!なんでこのタイミングで上がるんだ?まちがいなく下期黒字化してくると思っているけどさ。
とは言っても優待をゲットするための最初の400株は340円ぐらいで買っているので現在の平均取得単価よりはまだ低い・・・もうちょっと頑張ってナンピン買いしておくべきだったか。
いや、いったんここで売るのが正しいのか?一度調整入るんじゃないかな。
Category:#お金 #マネー
コメント最新5件 いいっすね!=31 001 [01/01 23:09]とおりすがり:復配が理由っぽい。復配とか株主優待が理由だとその後熱が冷めると大抵下がる。黒字にしたと言ってもゼロプラスぎりぎりだから、調整したと思われる。二期前の最高益とんとんとは雲泥の差がある。大納会は下髭が長いプラス引け。出来高も戻った。持ち続けたい場合でも半分利確がセオリー。この取引で一生の最後ならしがみつくのも有り。今後も投資を続けるならこういう場面を何度も迎えるのだから、確率的に良い方にかけ続けるべき。 ↑(19) |
12月27日(金)本日のイベント:スシローのお皿3枚付きのファンブック発売。昨日の注目ニュース100+α↑BX.COM
■■■昨日注目されたキーワード■■■Link/時台/世界/福袋/中国/NHK/【本日/サンタ/クリスマス/今年/出来高変化率/サイバー/商品/しすぎる/クリスマスケーキ/還元/ランクイン/サンワサプライ/JAL/
■■■昨日注目された記事100+α■■■
●イケメンだけど街コンのトークがみんな下手すぎるからアドバイス(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 1634 users
●これはもう実質AGIでは? AIが勝手にブラウザを操作していろいろやってくれちゃう BrowserUseが爆誕|shi3z(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 794 users
●リモートワークについて今、思うこと - BASEプロダクトチームブログ(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 591 users
●2024年の新NISAやオルカン投資はいかがでしたか?(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 537 users
●洗剤とかの「詰め替え」がお年寄りに優しくなさすぎる問題(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 437 users
(省略されています。全文を読む)
Category:#2024年12月カレンダー
コメント最新5件 いいっすね!=88 001 [01/25 16:29]lxbfYeaa:555タァタ「%2527%2522'” |
2024.12.27ここまで
別の日の記事を読む
→前日の記事:2024.12.26
2024.12.28(土) 27(金) 26(木) 25(水) 24(火) 23(月) 21(土)
|
●2025.05.01:エプソンプリンタのメンテナンスタンクの闇が凄い(未分類)828access
●2025.05.02:米国の多くの州でマスク着用を違法とする法整備が準備中(#新型コロナちゃん)462access
●2025.04.10:小さいスピーカーが欲しかったのでダイソーで防犯ブザーから摘出(未分類)424access
●2025.04.29:初めての中華ブランドシューズLi-Ning(リーニン)RED HARE8(ARPV001)。アディダスのランニングシューズとの比較(未分類)397access
●2025.04.30:gmailの次に気軽に使える信頼あるメールアドレスって何だろう?個人認証の重要部分をgmailに依存しすぎていることに危険を感じる(#インターネット・SNS)390access