chocoZAP |
----------このキーワードを使っている記事----------
2023.11.30:チョコザップ急拡大の裏で身銭を切った瀬戸社長 「1年強で1000店超」の出店を支える覚悟と自信」
2023.11.29:chocoZAPの秋入会特典がなかなか良い。ロゴ入りブランケットとUSB給電電熱ネックウォーマー
2023.11.15:chocoZAPのビジネスモデルの分析、開始1年ちょっとで脅威の業界No.1に到達
2023.11.14:chocoZAP(チョコザップ) 会員数100万人達成、1年で会員10倍の爆発的増加
2023.11.13:RIZAPの株を購入、chocoZAPの店舗内でヘルシア緑茶α(350mL)の週1本配布始まってる(2023年財テク)
2023.10.31:今日も朝からchocoZAP!
2023.11.30
チョコザップ急拡大の裏で身銭を切った瀬戸社長 「1年強で1000店超」の出店を支える覚悟と自信」
チョコザップ急拡大の裏で身銭を切った瀬戸社長 「1年強で1000店超」の出店を支える覚悟と自信」↑BTW
リンク先の記事、これは身銭を切ったことになるの?
あと2年で2倍の店舗数(1000店舗→2000店舗)にするために500億円を投入。1店舗あたりの開業資金は1300万円らしい。うちの周りを観てると、夕方とか劇混みで全然店舗数足りないので2倍ぐらいアリじゃないかなと思う。俺は朝のガラガラの時間帯を利用してて大変快適で継続しそう。あえて要望を出すなら、横腹筋するマシンとぶら下がり棒とスマホのアカウントに同期出来る体重計が欲しいなー。
そういえばchocoZAPの株買ったんだった。
株価はほとんど変わって無いね。
激安ジム経営って観点からだと、そんな大儲け出来ないビジネスに思うかもしれないけど、健康志向の強い100万人の会員にアクセス出来るサードプレイスを2000か所って考えると将来性は感じるけどな。
Category:#お金 #マネー
2023.11.29
chocoZAPの秋入会特典がなかなか良い。ロゴ入りブランケットとUSB給電電熱ネックウォーマー
chocoZAPの秋入会特典がなかなか良い。ロゴ入りブランケットとUSB給電電熱ネックウォーマー↑BTW
10月に入会した人限定でプチギフトがもらえるみたいです。今朝行ってみたら置いてあったのでゲットしてきました。
箱↓デカいけど軽いです。
(省略されています。全文を読む)
Category:未分類
2023.11.15
chocoZAPのビジネスモデルの分析、開始1年ちょっとで脅威の業界No.1に到達
chocoZAPのビジネスモデルの分析、開始1年ちょっとで脅威の業界No.1に到達↑BTW
もう100株ぐらい買い増すかなぁ。。。。でも若い会社だから配当金指向は低そうだし、200株にしても株主優待増えないんだよな。
今通っていて不満として何があるか考えると
って感じかな。
(省略されています。全文を読む)
Category:未分類
2023.11.14
chocoZAP(チョコザップ) 会員数100万人達成、1年で会員10倍の爆発的増加
chocoZAP(チョコザップ) 会員数100万人達成、1年で会員10倍の爆発的増加↑BTW
現在1160店舗らしい。一箇所あたり1000人近いってこと???もくろみ通り一人一人の滞在時間は短いのかな?そういう俺は一回10分x週5回って感じ
しまったもっと買っておけば良かった
(省略されています。全文を読む)
Category:未分類
2023.11.13
RIZAPの株を購入、chocoZAPの店舗内でヘルシア緑茶α(350mL)の週1本配布始まってる(2023年財テク)
RIZAPの株を購入、[[chocoZAP]]の店舗内でヘルシア緑茶α(350mL)の週1本配布始まってる(2023年財テク)↑BTW
先日加入したchocoZAPなのですがビジネスモデル的にはけっこう将来性あるんじゃないかなーと感じていて、運営しているRIZAPの株を買ってみた。
まあ株価としてはここ1か月で上がり切ったあとみたいな感じではありますが、スポーツジムとしての採算性は微妙なんじゃないかなと思う一方で、これフランチャイズビジネスだよね?出資者の物件と初期投資金使ってまだまだ成長余地あるように感じる(出店失敗した時の本体のダメージは小さいはずw)。出資者も保有物件なら初期投資費用もランニングコストもそんなに高く無いはずだが、利用時間の集中とか激しそうなので1店舗会員100人は難しそう。100人=30万に過ぎず、1店舗あたりに儲けられる余地はあまり無さそうではあるかも、マシンジム以外の利用者をいかに増やせるかがポイントかな?ジムは夜の時間はけっこう混んでいるけど、セルフエステとかセルフ脱毛とかはガラガラな印象。
ちなみにRIZAPの株を100株(現在価格32000円ぐらい)を持っていると年間2か月分のchocoZAP会員費が無料になるらしい(6000円相当)、利率にして20%に相当する。配当金は期待して無いけどchocoZAPの会員であるかぎりはメリットある。
そして株価のさらなる上昇を諦めているわけでもなく、会員制のサードプレイスとしてのポテンシャルを感じる。今朝からヘルシア直茶の配布始まってました。月額料金払っている人に色々するための(しかも送料、人件費を最小限に抑えて)プラットフォームとして使えそうだなと。アプリアクセスを通じて健康・医療・スポーツ系の各種サービスを斡旋出来るんじゃないだろうか。「ヘルスケア系コンビニ」みたいな。
そして会員には体重計やらスマートウォッチ配って健康データの収集に走っている。ビジネスの本体はこのアプリ連動のヘルスデータかもしれん。
↓今から入る人は下記記事に書いてある紹介コードで3500円割引になるらしい
(省略されています。全文を読む)
Category:#お金 #マネー
2023.10.31
今日も朝からchocoZAP!
今日も朝から[[chocoZAP]]!↑BTW
入会しました!。朝はたいへん空いてて良いです。無人の事も。毎朝出社時に10分筋トレ(10種類のマシーン×10回)するのをルーチンにしてます。最初なので軽めのトレーニングにしていますが、徐々に負荷を増やしていく予定。しかしこの手のトレーニングは久しぶりなので現在ちょっと筋肉痛中。ちなみに夜8時ぐらいはけっこう混んでいました。朝の方が快適。
月額3000円と安いのが良いね。この記事の一番下のクーポンコード使うと1か月分以上タダになるよ。
室内を反対側から見た様子。施設は完全無人でスタッフはいないです。
着替えも靴の履き替えも必要無し、建物の外でスマホ画面のQRコードを読み込ませると入室出来て、入って10秒で筋トレ開始出来ます。とはいえ俺みたいにワイシャツ&かちっとした服のままトレーニングしている人は少なくトレーニングウェアを着ている人の方が多いです。
↓出口とロッカー。ロッカーは写真のようにカギとかが無いのは気になりますが、まあ狭い室内ですし、すごく気になるならカバン持ってマシンの横に置いておけば良い。写真の右に見えるのが出口で、入る時だけじゃなく、出る時もスマホのQRコードでピッとしないとドアが開きません。
↓更衣室。着替えを持ってきてガッツリトレーニングするのも良いでしょう。
↓「利用は20分まで!」と書いてあるデスクワークスペース。人がいなければ気兼ねなく使い放題かと
室内はWifiも飛んでいます。そしてデスクワークしながら自転車こげるデスク付きの変なマシーンも一台ある。
↓外観、デイリーマート山崎っぽい
↓マット
↓ストレッチスペース
↓室内の1/3ぐらいの面積はこの個室になったセルフエステ/セルフ脱毛スペース。朝利用するとトレーニングスペースは無人でも、いつも誰か個室にこもっている人がいる。高価な脱毛装置を安く使えるというメリットがあるのかも。そのうち脱毛チャレンジしてみるか。セルフエステって何だ????
↓セルフエステ装置とセルフ脱毛装置の使い方はアプリにありました。セルフエステ装置は局所的に電気刺激?物理刺激?する感じかな?
毎朝、高頻度でアラサーっぽい女性と二人きりになる。会話もなくちと気まずい。話をする日は来るのか!?女性にとっては声かけてくる男とかいるとウザそうだね。
月額3000円でちょっと気晴らし出来るサードプレイスとしては良いかもと思いました。家から近いなら特に。24時間営業ってのも良いね。
chocoZAPには友達紹介制度があり、下記のクーポンコード「V2073QHS」で入会すると3600円割引らしいです。良かったらぜひ
入会はスマホアプリダウンロードして5分で完了です。店の前でポチポチやればその場で入室可能になる。
(省略されています。全文を読む)
Category:未分類