Ankerが家庭用蓄電池市場に参入、「Solix XJ」は1日分をまかなえる5kW(リン酸鉄リチウムイオン)〜で150万〜300万製品保証15年。
カテゴリー:未分類(記事数:743)

2025.01.29

Ankerが家庭用蓄電池市場に参入、「Solix XJ」は1日分をまかなえる5kW(リン酸鉄リチウムイオン)〜で150万〜300万製品保証15年。

1日20kWh使う我が家はどうすれば・・・。

下記はTP-LINK Tapoの電力系付ACスイッチでモニタリングしている我が家の海水水槽。〜1月4日の家に誰もいない状態だとヒーターフル稼働で水槽だけで1日5kWh近いな。家に夜間人がいると1日3.6kWhぐらい、先週末から水槽の設定温度を1度下げたらいっきに電気代が減ってきた。

どうにかオフグリッドソーラーなどを活用して水槽の電気代を月額2000円ぐらいに抑えたいところ。

Category:未分類



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=3
001 [01/30 12:09]hage@Nuro:このサイズのmade in Chinaはちょっと怖いかな。 (2)

名前 ↑B
[Xの該当記事にコメントを付ける]
コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事


→カテゴリー:未分類(記事数:743)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)