パナソニック飛んでもなく株価が上がっているな。まあ中国の地位がアレだし、子会社化で人件費カット出来るし、これからの伸びてもおかしくないな。
近所にこんな施設があるの気になっている。
- 松下政経塾 49 users1088イイネ
Category:#日本
Keyword:中国/224
Follow @fetuin
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
いいっすね!=87
001 [02/17 12:49]Sweet‘★1@NetHine:若い奴が普段の生活から見聞きした情報から知識を増やす事を放棄しているのか、そもそも真面目にアンケートに答えていない(アンケートの設問を理解していない)程にレベルが低いのか、 少なくとも「本当に知名度が無い」よりも、そっちが原因の可能性が高そう。 ↑(21)
002 [02/17 12:58]あいす:いや、松下政経塾から多くの政治家(首相も)を輩出しているから、絶対政治家になるって意思のある人だけが行く感じじゃないですかね。 ↑(20)
003 [02/17 21:11]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★100:Panasonicは高級品になってしまい、若者が買えなくなった。Panasonicもレパートリーを増やす体力がないのでは? ↑(12)
004 [02/18 11:25]002@Dion:まさにそのとおりで経営ではなく政治を学ばせる目的で作られたようなまのでしょう。そもそも政治って半分以上経済だから。あと同じく政治家を目指す人とのコネクション作りの価値は大きいかと ↑(11)
中国
本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
→カテゴリー:#日本(記事数:209)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)