人生の目標1000その75。輪行バッグに自転車詰めて電車に乗る。その76。船に乗る
カテゴリー:#人生の目標1000(記事数:100)

2019.01.14

人生の目標1000その75。輪行バッグに自転車詰めて電車に乗る。その76。船に乗る

今持ってる自転車、前輪スポッとレバーで外れるので、あとはバッグを買えばオーケー?

自転車側も、もっと小さくなる工夫があっても良いと思うんだけど、以前の自転車は確かペダルが折り畳めるようになってた。あのパーツはいいね。折り畳めるハンドルバーとか無いんだろうか?

Category:#人生の目標1000

 Keyword:自転車/268



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=56
001 [01.14 12:30]ロード乗り:フラットバーだと袋に詰めたときにハンドルがギリギリになるので(オーストリッチのL-100だと)、ちょっと大きめの袋が良いかもしれません。あと前輪のみ外す輪行袋はJRの規定違反になるのでちゃんと前後輪を外すタイプを使ってください。 (6)
002 [01.14 13:42]ふぇちゅいん(管理人) TW★69:あ、そんな、規定あるんだ。後輪もワンタッチで外れるので問題無しだけど。外さず縦長の方が邪魔にならない気がするのは気のせい?容積考えると降臨外した方がでかくならないか? (5)
003 [01.14 13:54]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★76:>>002 容積よりも面積を小さくしないといけない。通常ドアより小さな非常口を基準に規定が作られているから。たぶんだけど。 (3)
004 [01.14 19:47]:ハンドルはタイヤを外して90度回せば横幅がなくなるので折り畳む必要はないかと。ドロップハンドルでも大して気にならない。ホイールを二つの横につけると意外と幅が出るのでお気をつけを。 (3)
005 [01.14 22:46]ななしさそ★47:ペダルは輪行だと簡単に脱着できるタイプの方が宜しいかな? ビンディングもありますし。 (3)
006 [01.14 23:52]やん@Au:フラットペダルだけど長距離走る場合は携帯工具のアーレンキーで外せる軽量なものをロードに、短距離で頻繁に乗降する場合は工具レスで外せる三ヶ島の軽量ペダルを折り畳み自転車に着けてます。畳めるペダルから120g軽くしたいが為に。担ぐ際に腰に来るんで(泣 (3)
007 [01.15 07:34]はずし@OCN:金持ってるんだから、ブロンプトン買え。 (3)
008 [01.15 09:16]変態はすし@Biglobe:http://www.ysroad.net/ わいわいセール やってるから1台ロード買えば。あのクロスバイクは遠出には向かない上に輪行には重い。 (3)
009 [01.15 09:18]変態はすし@Biglobe:ペダルはビィンディングデビューすべきだな。そこは折り畳めるようなペダル要らない。金かけるのはそこじゃないw (3)
010 [01.15 10:21]MotoZ2User:三ヶ島いいよね。MM-Cube Ezy 使ってる。そういえば「ペタル」って呼ばなくなったんだ。 (3)


011 [01.15 17:24]変態はすし@Biglobe:折り畳む意味ないでしょw。母指球で踏めないペダルに。ビンディングシューズ一度使ってみ。すげぇ楽に走れる。ペダル金かけるならシマノがいいよ。5800安いし。https://www.amazon.co.jp/シマノ-SHIMANO-PD5800-ビンディングペダル105-PD-5800/dp/B00JQ145LO (3)
012 [01.16 07:54]はずし@OCN:景色を見ながらとかの探索目的だったらビンディングはマイナス要素じゃね?止まるの億劫になるじゃん。 (3)
013 [01.16 15:42]:ビンディングでもSPDでクリッカーシューズだったら降りて歩くときも不便ない。それよか、どうせ何10kmも乗らないだろうし坂があったら頑張らずに押すだろうから、あさひのアウトランクでも買えば良いんじゃないかなと思う。 (3)
014 [01.18 09:31]はずし:それでも億劫になるだろ。ビンディングしている連中は信号ですら止まりたくないから、変わりそうなときに減速して調整する、まるでトラック運転手のようなことをするからね。 (3)
015 [01.18 09:31]はずし:それでも億劫になるだろ。ビンディングしている連中は信号ですら止まりたくないから、変わりそうなときに減速して調整する、まるでトラック運転手のようなことをするからね。 (3)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:646
自転車
自転車
2025/07/07 16:10:世帯年収1200万円でも、収入から引かれる所得税や社会保険料で生活は自転車操業… 経済的な理由で3人目の子どもの中絶を考えた母の決断、子育て世代が抱く将来への不安とは(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
2025/07/05 19:40:【曲芸師】アフリカのひょっこり男、レベチwwwwww(Hiroiro)
2025/07/02 07:16:2025EXPO/自転車で万博会場へ 堺・大阪市長が走行会(日刊工業新聞 電子版)
2025/07/01 14:20:薄っ! 横幅50cmしかないあまりにも薄すぎる改造フィアット(ギズモード・ジャパン)
2025/07/01 11:28:フルリモート推しの人、電車通勤じゃなく自転車や徒歩で行ける距離に会社があったらフルリモートじゃなくても良いって言う?→さまざまな反応集まる(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合)
人生、何をしたら満足して死ねるのか。きっと何をしても満足出来ない気がするので、リストアップして何個達成出来たかをカウントしようと思います。

余命1年とか宣告されたら、片っ端から本気で達成してまわる対象になるようなリストになるのが目的。

始めるきっかけとなったサイトは↓
人生でやりたい100のリスト(Hibilog)

他人のリストを眺めるのは非常に面白いです。

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
05/09 22:50:人生の目標1000その124:豪華客船(クルーズ船)に乗って1週間以上の旅をする85252分前
01/31 09:57:人生の目標1000その119:1stガンダム全43話を見る。その120:Zガンダム全50話を見る。その121:ZZガンダム全47話を見る157日前
10/30 01:20:人生の目標1000その118:アマチュア無線の免許取得、その119:コールサインの取得251日前
10/25 07:07:人生の目標1000その117:セイコーマートでホットフード爆買い255日前
10/24 19:36:人生の目標1000その116:タイムズレンタカー使ってみる256日前
03/06 21:24:人生の目標1000その114:Let it goをピアノで間違えず弾いてYoutubeにアップ854日前
02/18 18:48:人生の目標1000その112:金庫に金(きん)を入れる870日前
02/17 13:43:人生の目標1000その111:コーヒーの木を育てて実を収穫、その112:コーヒー豆を自分で焙煎して飲む、その113:バナナを育てる、その114:マカダミアナッツを育てる871日前
02/15 15:53: 人生の目標1000その110:自宅に井戸を設置873日前
02/10 19:19:人生の目標1000その108:NAHAマラソン出場。その109:東京マラソン出場878日前
01/28 13:31:人生の目標1000その106:年末年始をハワイで過ごす。891日前
01/11 22:23:人生の目標1000その105:ドクターイエローを肉眼で見る908日前
01/10 23:53:人生の目標1000その104:Youtubeのフォローワー数1000突破!909日前
01/09 01:56:人生の目標1000その103:海外隠し口座を作る911日前
12/27 22:27: 人生の目標1000その102:サンディエゴの退役空母を利用して航空博物館「USS MIDWAY MUSEUM」に行く923日前
12/27 10:21:人生の目標1000その99:ホテルの部屋に女性を呼んでマッサージを受ける923日前


→カテゴリー:#人生の目標1000(記事数:100)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2025.05.09人生の目標1000その124:豪華客船(クルーズ船)に乗って1週間以上の旅をする
2025.01.30人生の目標1000その122逆襲のシャア(120分)を見る、その123閃光のハサウェイ(95分)を見る3コメ
2025.01.30人生の目標1000その119:1stガンダム全43話を見る。その120:Zガンダム全50話を見る。その121:ZZガンダム全47話を見る3コメ
2024.10.29人生の目標1000その118:アマチュア無線の免許取得、その119:コールサインの取得114コメ
2024.10.24人生の目標1000その117:セイコーマートでホットフード爆買い44コメ
2024.10.24人生の目標1000その116:タイムズレンタカー使ってみる56コメ
2024.10.19人生の目標1000その115:鍋にブロッコリーひとふさブチこむ18コメ
2023.03.05人生の目標1000その114:Let it goをピアノで間違えず弾いてYoutubeにアップ4コメ
2023.03.05人生の目標1000その113:至高のトリュフ入りタルタルソースをDIY2コメ
2023.02.16人生の目標1000その112:金庫に金(きん)を入れる21コメ

最近の常連さん
とくめい★82 Dcd★85 ふぇいちゅん★2 さてさて★30 τ(はじめてのすまほ) TW★52 うぃ(滅茶苦茶久しぶり)★70 ω★105 orz★38 ふぇちゅいん(主宰) TW★97 特命さん★79 10年選手★48 ななしさそ★73 ☆★45 ポコ★346 トクメー★17 JP★26 knob★2 ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★102 酔もぐら★41 匿名?★28 京ポン3B(意地でもエッジ)★40 774(←半角のひと)★83 F★52 umomo★2 すきやき★78 白★53 らむ★32 謎★80 名古屋関西人 TW★25 うにゃ(emでネクサス5→�)★38