2019.10.28
子供大喜び!クツを後付けで「光る靴」に出来るモジュール(2019年の物欲19)
ボタン電池で動作するモジュールの両側に靴紐を通す穴が開いてます。
→Amazonで800円ぐらい。4色展開
- LED IMPACT ムーンウォーカー(amazon)

しかし子供の靴をよく見ると、靴紐に見えたものがゴムで出来た飾りでした(汗)、仕方ないので結束バンド2本で固定w。
↓こんな梱包です(開封後)

子供は光る靴大好きだと思いますし、交通安全にも良いと思いますが、光る靴ってまともなシューズメーカーじゃなかったりして、靴としての品質が非常に悪い印象です。このモジュールでどんな靴も光る靴に変身出来て良い感じだと思います。
これって自転車とか、他のモノの夜間の視認性向上にも汎用的に使えるなあと思います。
Category:初めての子育て
Keyword:自転車/264
Follow @fetuin
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
いいっすね!=42
001 [10.28 17:57]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★79:「コレジャナイ」と言わないいい子ですね。 ↑(6)
002 [10.28 19:34]電機屋@YahooBB:電池のもちはどうなんでしょう? ↑(5)
003 [10.28 20:00]。:前後に付ければ更に良いですね。大人は灯りも持たずに暗闇に紛れてジョギングしてる頭のオカシイ人も多いので…。 ↑(5)
004 [10.28 22:44]あ@Dion:小学校に入ると大人っぽいのがいいとか言い出すかもよ? ↑(7)
005 [10.29 23:14]ぷろていん@Biglobe:CatEYEがGENTOSにやって欲しいよなこーいうのは ↑(5)
006 [10.30 06:56]さい:子供が仲間内で自慢する。親にせがむ。親がググってこのサイトにたどり着く。 ↑(6)
自転車
自転車 2025/07/05 19:40:【曲芸師】アフリカのひょっこり男、レベチwwwwww(Hiroiro) 2025/07/02 07:16:2025EXPO/自転車で万博会場へ 堺・大阪市長が走行会(日刊工業新聞 電子版) 2025/07/01 14:20:薄っ! 横幅50cmしかないあまりにも薄すぎる改造フィアット(ギズモード・ジャパン) 2025/07/01 11:28:フルリモート推しの人、電車通勤じゃなく自転車や徒歩で行ける距離に会社があったらフルリモートじゃなくても良いって言う?→さまざまな反応集まる(はてなブックマーク - 人気エントリー - 総合) 2025/06/30 09:30:走りながら“腕や腹筋も”鍛えられる自転車(ギズモード・ジャパン) |
本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
→カテゴリー:初めての子育て(記事数:306)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2022.01.02太鼓の達人PS4専用コントローラー(2022年物欲1)7コメ
2021.04.21ドイツのノーマスク運動が素晴らしい!5コメ
2020.03.17ソニーの子ども向け次世代ロボットトイ「toio(トイオ)」が3月22日まで5000円引き44コメ
2020.03.17学習教材って重要だってよく分かった。「推理」に見せかけて「ひらがな」を覚えさせる作戦163コメ
2020.03.13私立中学校、受験から学費までいくらかかる?250コメ
2020.03.10小学2年生向けドラクエ勇者ドリル5コメ
2020.03.10アマゾンPrimeビデオが4月5日までキッズ番組を無料開放、ポケモンやシンカリオン、しまじろう他48コメ
2020.03.10コクヨ、子どもの勉強を“見える化”する「しゅくだいやる気ペン」23コメ
2020.03.04ソフトバンクの見守り端末「どこかなGPS」2年間の通信料コミで13200円7コメ
2020.03.04BS/CSのアニメ専門チャンネル「アニマックス」が本日~27日まで平日6時から18時まで無料開放19コメ
最近の常連さん 謎★80 knob★2 ☆★45 F★52 すきやき★78 うぃ(滅茶苦茶久しぶり)★70 らむ★32 umomo★2 名古屋関西人 TW★25 ななしさそ★73 τ(はじめてのすまほ) TW★52 ω★105 JP★26 トクメー★17 さてさて★30 orz★38 10年選手★48 うにゃ(emでネクサス5→�)★38 特命さん★79 とくめい★82 ポコ★346 酔もぐら★41 ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★102 白★53 774(←半角のひと)★83 Dcd★85 ふぇちゅいん(主宰) TW★96 京ポン3B(意地でもエッジ)★40 ふぇいちゅん★2 匿名?★28 |