月10万「民間学童」という名の塾に入れる母たちの本音
カテゴリー:#子供に課金するよ!(記事数:301)

2020.07.08

月10万「民間学童」という名の塾に入れる母たちの本音

なんだ、うちの事かw

うちの子が週3日の英語学童、つまんないって言ってるんだよねw。そりゃ言葉分からないだろうし。

乗り越えて通い続けてくれるとプライスレスなんだけど、どうなるか・・・・

Category:#子供に課金するよ!



■ ■ ■ コメント ■ ■ ■

いいっすね!=32
001 [07.08 11:12]あーたん@YahooBB:翻訳ソフトが優秀になりすぎて、やっぱ不要じゃんってオチかもしれないし未来はどうなるか分からないよな (5)
002 [07.08 14:01]他の目的+英語にしたらどうでしょう。@OCN:うちの娘はカナダ人(だったかな?)コーチのフィギュアスケート教室に通って楽しかったようです。確かに翻訳ソフトで済ませられる範囲は広がったけど、直接コミュニケーションできる能力を身につけるハードルはその分上がってしまいそうですよね。「〇〇語ができます」の基準が上がると同時にその価値も大幅アップするんじゃないかなあ。 (8)
003 [07.08 19:28]大さん@Au:英語を話せる大人にすることが目的ならいいんじゃない。「子供に将来どんな大人になって欲しいですか?」→「英語が話せる大人です。」なのかな?大切なものをたくさんなくしている気はするけど。 (4)
004 [07.08 20:15]ふぇちゅいん(管理人) TW★75:>>002 英語学童って勉強じゃないよ、日替わりメニューで遊んでいるだけ、それを英語でやってる。人生のどこかのタイミングで英語習得に1000時間とかかけるなら、今が一番有意義かと。 (2)
005 [07.08 20:15]ふぇちゅいん(管理人) TW★75:>>003 そりゃ英語が必要にない環境にいるからそう思うんだよ。英語力は人生の目標にしても良いぐらいの価値があると思うよ。その傾向はさらに進んでいる。生き方によらないと思うけど。もう日本語では何もまともな情報は得られなくなっている今、どのタイミングで英語で情報収集出来るようになるかはクリティカルだと思うな。>>001 AIである程度の翻訳が出来るようになるから、より高い英語が必要なんだよ。ネイティブに近いぐらいの。欲しいのは英語力だけど英語力じゃないアドバンテージだよ。 (1)
006 [07.09 05:04]はずし:005が003の言いたいことを一ミリも理解していないのがワロタ。意識高い系にありがちな展開w (2)
007 [07.09 07:15]ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★82:>>006 どちらも英語を最終目標にしないという点は一致してるように見えるけどな。違うのかな。 (1)
008 [07.09 08:36]はずし@OCN:プロセスの話をしているのだと思うのだが。 (1)
009 [07.10 11:31]MotoZ2User★1:個人的には「聞いて、考えて、話す」というプロセスが母語で出来る前に外国語を学ぶのは早い希ガス。ただ発音に慣れておくと後で学習するハードルは下がるだろうね。日本語は発音が簡単な(かわり、文脈依存性が強い)部類に属するから。 (1)

名前 ↑B

コメント(※改行は省略されます)

※3回以上の連続書き込み不可
この記事のアクセス数:623

本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
04/24 20:35:無料でゲット出来るスマホ無いですかね?8064分前
04/07 20:48:中学受験の塾の理科のテキストなんだけど。ブリッジ回路だと!?22日前
03/26 21:25:ムスメ、外れた宝くじを缶バッチにするw34日前
03/26 00:36:知らない公式が続々出てくるが、これを覚えるのにどんな意味が・・・35日前
03/21 02:14:ほとんどの都道府県が採用している1人の生徒が1つの公立高校にしか出願できない「単願制」、河野太郎氏が問題視、公立しか行けない家庭に不利40日前
03/19 17:00:75%割引の995円だったのでSteamでカーバルスペースプログラム(KSP)を購入して子供のミニPC(N100プロセッサ)にインストール41日前
03/14 22:59:他の先進国に比べると日本の公園は異常。もっと遊具を置くべき46日前
03/13 13:05:鉄オタ(音鉄系)のムスコ用に本を購入「車内アナウンスに革命を起こした「英語車掌」の英語勉強法」47日前
02/21 08:29:21世紀版「電子ブロック」な「ELECTRONIC BLOCK」が4298円~68日前
02/12 07:57:消しゴム無くしがちなムスコにバカでかい消しゴムを購入77日前
02/08 17:35:「中実方陣」は中学受験的に常識用語?80日前
01/16 09:09:「父親業をもっと美化せよ!」ノーベル経済学賞受賞者の少子化改善策104日前


→カテゴリー:#子供に課金するよ!(記事数:301)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)
2025.04.23無料でゲット出来るスマホ無いですかね?
2025.04.07中学受験の塾の理科のテキストなんだけど。ブリッジ回路だと!?7コメ
2025.03.25知らない公式が続々出てくるが、これを覚えるのにどんな意味が・・・32コメ
2025.03.25ムスメ、外れた宝くじを缶バッチにするw13コメ
2025.03.1975%割引の995円だったのでSteamでカーバルスペースプログラム(KSP)を購入して子供のミニPC(N100プロセッサ)にインストール25コメ
2025.03.17ほとんどの都道府県が採用している1人の生徒が1つの公立高校にしか出願できない「単願制」、河野太郎氏が問題視、公立しか行けない家庭に不利48コメ
2025.03.13鉄オタ(音鉄系)のムスコ用に本を購入「車内アナウンスに革命を起こした「英語車掌」の英語勉強法」25コメ
2025.03.12他の先進国に比べると日本の公園は異常。もっと遊具を置くべき40コメ
2025.02.1921世紀版「電子ブロック」な「ELECTRONIC BLOCK」が4298円~46コメ
2025.02.09消しゴム無くしがちなムスコにバカでかい消しゴムを購入12コメ

最近の常連さん
knob★2 酔もぐら★41 10年選手★48 Dcd★85 名古屋関西人 TW★25 すきやき★78 とくめい★82 謎★80 ポコ★346 らむ★32 orz★38 さてさて★30 うにゃ(emでネクサス5→�)★38 京ポン3B(意地でもエッジ)★40 トクメー★17 ☆★45 特命さん★79 匿名?★28 ふぇちゅいんさんふぁん(ゆるりゆラリー)★101 ふぇちゅいん(サイト主宰者) TW★96 τ(はじめてのすまほ) TW★52 JP★26 774(←半角のひと)★83 白★53 ふぇいちゅん★2 ななしさそ★72 ω★105 F★52 うぃ(滅茶苦茶久しぶり)★70 umomo★2