2021.01.25
マイクロソフト、亡くなった人をチャットボットにできる特許を取得
欧州が「生前の本人による同意がとれていない人をAI、ボットにしてはいけない」って法律を作るに1000モナーかけるぞ。マイクロソフト、亡くなった人をチャットボットにできる特許を取得 | ギズモード・ジャパン 1 users8イイネ
Category:#科学技術
■ ■ ■ コメント ■ ■ ■
いいっすね!=6
001 [01.25 16:50]hoge@EM:そして、同意なくもぐりでAIにされた人(ボット)の電源を抜く葛藤の映画が作られるわけですね。分かります。 ↑(2)
002 [01.25 18:45]げ@Nuro:真面目に考えるならば。死者に関する個人情報の保護は、死者への権利という事に関しては宗教が絡むので難しいんじゃないかな。遺族に関連する個人情報保護はありうる。ルーディ・ラッカーの書くSF「ソフトウェア」のようにAIに人格を複写する世界になると、どれが保護すべき個人になるのか境界があいまいになってくる。やべ、楽しくなってきた。 ↑(1)
003 [01.25 19:09]ぽこた@Nuro:将来グーグルさんに行動、検索履歴、メール内容全て把握されてるのでそれだけでAIがどういう風になるか想像できる。結局、出てる情報でしか判断出来ないんだよなぁ。脳でも解析されない限りは。 ↑(1)
004 [01.25 20:30]ふぇちゅいん(管理人) TW★78:亡くなった人で作れるなら、生きている人のボットはもっと簡単に作れるんだろうな ↑
005 [01.25 20:45]。@Enb:遺族の方が気持ちよくなる言葉を並べるだけのポルノゴーストにしかならない気がするし、外部から操作されたら詐欺にも使えてしまうよ。 ↑
006 [01.25 22:56]そこで:降伏の科学から営業妨害で訴えられるマイクロソフトに1000チャネリングといいたいけど、実際のAI作品で、ろくなものができないのはなぜかな。 ↑
本カテゴリーで直近コメントが書かれた記事
→カテゴリー:#科学技術(記事数:74)
本カテゴリーの最近の記事(コメント数)